
妊娠8週で初めての妊娠。切迫流産で安静中。体調が良くなり仕事復帰予定。通勤が心配。つわりの影響か不安。同じ経験の方、教えてください。
現在妊娠8週、今回が初めての妊娠です。
妊娠5週の時に切迫流産と診断され、自宅での絶対安静をしていました。
心拍が確認できたので、体調がよくなり次第仕事に復帰する予定です。
ずっと寝たきりのときよりはよくなりましたが、病院に行くときなど少し歩くとすぐに体調が悪くなってしまいます💦
通勤に片道1時間半かかるため、いつ復帰できるようになるのか不安です😵
これもつわりの影響なのでしょうか…😢
同じような経験のある方いらっしゃいましたら教えてください!
よろしくお願いします☀️
- sawa(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

みーちゃん
つわりだと思います^_^

なっちゃん
私も、妊娠初期に切迫流産と診断され、安定期に入るまで仕事は休ませてもらいました!年明けから、職場復帰しましたが、通勤片道2時間かかるので、しんどいです😢💦 妊婦の通勤緩和措置とかもありますよ!お互い頑張りましょう(☻ω☻`)
-
sawa
片道2時間ですか!?
それはしんどいですよね😢
通勤緩和措置利用したいと思います✨
復帰はフルタイムでされましたか??
ありがとうございます😄- 1月29日
-
なっちゃん
通勤緩和措置で、出勤時間を1時間遅くしてもらって、帰る時間は今まで通り定時で帰ってます😊✨
ただ、安定期に入るまでは病院からも仕事は休んだ方がいいし、通勤中に何が起こるかわからないから、無理しないでと言われました!なので、sawaさんも安定期に入るまでは、病気休暇を使って休ませてもらった方がいいかなぁと思います(☻ω☻`)- 1月31日
-
sawa
そうなんですね☀️
ありがとうございます💕
そうしたい気持ちもありますが、病気休暇とかがなく欠勤扱いなので通勤できるようになったら通勤緩和措置を利用して復帰しようと思います😢
赤ちゃんのためにも無理のない範囲でがんばります✊✨
いろいろとアドバイスいただきありがとうございます😊- 1月31日

ちびすけ
私もその頃に出血してしまい、切迫流産と診断されました。
初期はどうすることもできないと言われて、2週間ほど仕事を休みました。
体調も良くなり、週3くらいで復帰させていただきました!
私は通勤が車で1時間程でした。
復帰しても、立ちくらみ、匂い悪阻、食べ悪阻と調子が良くなかったですが私は人とおしゃべりしていた方が楽でした!
休憩を多めにちょくちょく入れてもらって、働いてみた方がいいと思います!私は立ち仕事だったので、五分ほど座り戻ったりをさせていただいてました!
無理しないようにしてくださいね*\(^o^)/*
-
sawa
車で1時間!大変ですね…😓
私は徒歩30分、電車1時間くらいです😅
私も人と話してると少し楽になります!
同じような人が周りにいなくてずっと不安だったので、アドバイスいただけて気持ちが楽になりました✨
ありがとうございます💕- 1月29日

ほりまちゃん
私も9週で切迫流産と診断され、16週になった今も自宅安静中です(∵`)
なかなかお医者さんから許可がおりず長いお休みになっています。復帰しないで休んでいるのも心配ですが、復帰することも心配ですよね(>_<)
私は許可が降りたら6時間勤務、2時間有給を使って様子を見る予定です。
職場の人が理解してくれると有難いですよねっ!
-
sawa
いろいろと心配になりますよね😢
そういう方法もあるんですね☀️
勉強になります!
しばらくおやすみしていますが職場の人は理解してくださってます😭✨
本当にありがたいです!- 1月29日

こもりん
私も、6週くらいの時に切迫流産と診断され絶対安静でした😖💦
その後解除され、買い物に行ったりとかするものの、すぐ疲れてしまい帰りたくなってしまいます。
つわりの1種だと思いますし、赤ちゃんが元気な証拠だと思って、一緒に乗り越えましょう😊❤
-
sawa
お気持ちすごくわかります!
今なら行ける!と思ってもいざ外出ると立ってるのがすぐつらくなってしまいます💦
そうですね✨
赤ちゃんが元気でいてくれるのが一番ですよね😄
ありがとうございます💕- 1月29日
sawa
そうなんですね!
臭いや食べ物で吐いたり気持ち悪くなるのがつわりかと思ってました💦
ありがとうございます😊✨