
コメント

☆meisa☆
近くじゃないですが、下の子にハンデがあります。
うちの子は経菅ではありませんが、リハビリに通ったり、発達がゆっくりな子の集まりに行ってるので、経菅のお友達を何人か知ってます。
ダウン症や、脳の障害などの診断名がついている子もいれば、やはり原因がはっきりしないものの経菅栄養になってる子もいますね。
お住まいの市や県が主催する、発達がゆっくりな子や病児、障害児などの集まりには参加されていますか?
私は子供が9ヶ月の時から、参加しています。
状況がそれぞれ違っても、その集まりのママさんたちと話すのが本当に楽しくて元気を貰っていますよ。

☆meisa☆
↑リハビリ施設で聞いたことないと書かれていたのにすみません。
市や県の主催の集まりでも、リハビリ施設の療法士さんたちが把握してることが多いので、聞いてみると色々情報もらえるかもしれません。
こういう子達を育てるのって、普通に暮らしてると全然情報入ってこなくて苦労するので、こんなことが知りたい!こんなことで困ってる!って言うのを手当たり次第話しちゃうのも手です。
話せば話すほど、目から鱗の情報が入ってきますよ。
-
まぁ
いえいえ!
ご親切にありがとうございます♪- 1月28日

むぎちゃん
初めまして。
うちの次男は早剥で極低出生体重児で産まれました。
定期的に総合病院に通ってみてもらってて、多動と低身長かもとは言われてます。
まぁさんのようなハンデとは違いますが、同じいわき市なので良かったらお話しませんか?
-
まぁ
初めまして!コメントありがとうございます♪
うちの子も定期的に総合病院に通ってますがいまだ原因不明です(>_<)
失礼ですが多動と低身長はいつ頃から言われていましたか?
うちの子も体重は大きめなのに身長は低めです…。
同じいわき市の方がいて嬉しいです!
ぜひ気軽にお話しましょう(*^^*)- 1月29日
-
むぎちゃん
原因不明っていうのも不安になりますよね。。
うちの子は1歳半頃には言われてましたよ💦
身長は産まれた時から小さくて、
やっと成長曲線に入るかな?って感じで。。
3歳からは治療も出来るからと言われました💡- 1月29日
-
まぁ
そうなんです。病名や障害があるならそれについての知識をつける事も出来るのですが何もしてやれないという感じです(´;ω;`)
3歳から治療出来るのですね!
じゃあそれからはきっとすくすく大きくなってくれますね😌✨
お兄ちゃんは3歳半ですか?
うちの上の子と近いです♪- 1月29日
-
むぎちゃん
3歳からは治療も出来るからとは言われてますが、確実にそれ!とは言い切れないかもしれないので
あと1年は通院して様子見ですが😅
あ、本当ですね💡
幼稚園とかは行かれてますか??- 1月29日
-
まぁ
そうなんですね(>_<)
それでも少しでもよくなる希望があれば何でもしてあげたいですよね😣
通院も頻度によりますが大変ですよね💨
4月から入園予定です♪
保育園と迷いましたが私は仕事してないので入れなそうで幼稚園にしました!
むぎちゃんさんのお子さんはもう通ってますか?- 1月29日
-
むぎちゃん
前まで通院が大変でしたが、
引っ越して病院がものすごく近くなったのでちょっとはマシです😉
私も仕事をしてないので、幼稚園です💡
今年から次男も幼稚園なのでドキドキですが💦- 1月29日
-
まぁ
病院近いといいですね!
うちは転勤族なのでいわきにいるうちに何とか下の子をよくしてあげたい気持ちなんですがなかなか…。
いわきのリハビリ施設は県内でも1番大きいらしいんです!
2人共幼稚園ですかー😊
私立にしました?公立にしました?
あまり積極的に話しかけられない性格なので知り合い出来るか不安です😭- 1月29日
-
むぎちゃん
いわき市って何もないわりに、
そういうのはしっかりしてるんですね✨
私立にしました💡
引っ越してきて、1番近いって理由で入園させました😅
私もバス通園させてるので、
そんなに知り合いはいませんよ🚍- 1月29日
-
まぁ
本当ですね💦
でも本当大きくて重い子から軽い子までたくさんいます!
うちは公立なんですが同じ近いからという理由です(о´∀`о)
バスだと行事とかでしか顔合わせないですもんね!
息子さんトイレ完璧ですか?- 1月29日
-
むぎちゃん
やっぱり近くが1番ですよね💡
同じバス停の方達とは挨拶とかしますが、あとは付かず離れずの距離です😅
トイレは一応出来てます🚽
夜だけ不安なのでトレパンですが💦- 1月29日
-
まぁ
バスがあっても遠くに行く気にはなりませんよね(;´д`)
確かに付かず離れずの距離がいいかもですね!
羨ましいですー!うちの子昼間は完璧なんですが寝て起きると出てます😑
幼稚園の先生は年少でオムツの子いますよって言ってくれたので気にしないようにはしてるんですが遊びに夢中で漏らさないか不安です💦- 1月29日
-
むぎちゃん
うちのクラスにも取れてない子沢山居ますよ😅
しかもオムツ取れたの3歳4ヶ月です💡
バス通園だったので
漏らしたら大惨事だし恥ずかしいよ!と脅してパンツ履かせたら
バスでは漏らしませんでしたが、
遊びに夢中で漏らして帰ってきました💦
でも恥ずかしかったのか、次の日からパンツ履くようになっていきなりオムツ取れたんです😅
幼稚園に行けば周りを見るので
外れるようになりますよ✨- 1月29日
-
まぁ
うちの子も行ってみるって言ってトイレ行ったら出てすんなり出来るようになったんです!
漏らしてみる事もいいのかもしれないですね(*^^*)
今、週1で託児所に預けてるんですけどその時はお友達と一緒にトイレ行ってるらしいんで幼稚園でも周りに刺激されながら頑張ってほしいです👌
ありがとうございます!いろいろお話聞けて嬉しいです!- 1月29日
-
むぎちゃん
漏らした時の顔がやばかったらしいですよ、ガニ股で笑
託児所で出来てるなら大丈夫ですよ✨
後はお出かけした時にも出来るように色々なお店の🚽に入る事をお勧めします💡
うちの子、外出した時のトレイは大変でしたから😅- 1月29日
-
まぁ
まさに今それなんですよ😱💦
託児所ではみんな立ってしてるみたいでうちの子も一緒になってしてるって聞いたんですけど家では補助便座?前に掴むところがあるやつでするのが習慣づいてるので外のトイレ怖いって言うんです⤵️
家では立ってもしないしどうしようと思ってたところです。
どう克服しましたか😣?- 1月29日
-
むぎちゃん
幼稚園行ってる先輩ママ達に、立っておしっこさせた方がいいと聞いてたので
なるべく主人が居る時に一緒に行ってもらって見て覚えさせました😅
居ない時は西松屋とかに売ってるトイレトレーニングシートを使って、
わーカッコいい!とか褒めちぎり
トミカが好きなのでシールで釣ったりしましたよ💦- 1月29日
-
まぁ
やっぱり立ってした方がいいんですね!
私がやるとジャーってなって床びちゃびちゃになっちゃいます。
主人に頼んでみます😁💦
うちもトミカ好きなので試してみようと思います😀- 1月29日
-
むぎちゃん
男の子の事は旦那さんに聞くのが1番ですよ💡
お子さん達インフルエンザとか大丈夫ですか??- 1月30日
-
まぁ
トイレ高いみたいなので今日は踏み台を置いて立ってやらせてみようと思います🙂
今のところ家族全員風邪もひかず元気です♪
って言っても上の子は託児所行きだしてからいつも鼻出てます😅
幼稚園行くようになるとやっぱりもらってきたりしますよね😖?- 1月30日
-
むぎちゃん
上の子は幼稚園行きだしてから風邪はひきやすくなりましたが、
夏休み明けからは風邪も引かず元気です💡
ただ、次男が昨日から熱凄くて
昨日はインフル陰性だったのに今日病院行ったら陽性でBにかかってました😅- 1月30日
-
まぁ
免疫はつきそうですけどね😊
上の子熱は出やすいんですけど赤ちゃんの時以外吐いた事ないんです!
なのでノロとか胃腸炎とか恐怖です(°Д°)
今大流行ですよね😭AもBも同時に流行ってるみたいですし…。
昨日はまだ反応出なかったんですね😖
上のお子さんにうつらないといいですよね(>_<)
むぎちゃんさんも看病の際はうつらないようにして下さいね!- 1月30日
-
むぎちゃん
次男は突発とか手足口とかもろもろ病気にかかった事なかったので、
まさかインフルになるとは😅
でもすこぶる元気で全然寝てくれません😭- 1月30日
-
まぁ
それうちの長男です!
インフルいつなるかとビクビクしてます😨
治すには睡眠と栄養大事なので寝てほしいところですが元気なのは安心ですね😌✨
グッタリしてると可哀想ですもん😭- 1月30日
-
むぎちゃん
Bだとそんなに高熱出なくて、食欲も凄いのでびっくりです😅
上の子は熱あるけどインフルじゃないようなので一安心ですが
しばらく幼稚園はお休みです💦- 1月30日
-
まぁ
上のお子さんもお熱だったんですね😖💦
一緒に暮らしてる以上2人一緒にダウンしちゃう事もありますよね⤵️
下の子は9ヶ月なのでまだ風邪ひいてませんが上の子が幼稚園行きだしたら怖いです😱
今幼稚園ではインフル以外に何か流行ってるんですかね?- 1月30日
-
むぎちゃん
うちの幼稚園はインフルくらいしか話聞きませんが💦
集団生活してると仕方ないですよね😭- 1月30日
-
まぁ
そうなんですね!
この前下の子の病院があったので言ったら袋持ってゲーゲーしてる子いたのでノロとかも流行ってるのかなーと思いまして😣💦
なる時はなるし無事寒ーい冬を越したいものですね(;´д`)- 1月30日
-
むぎちゃん
ノロとか胃腸炎もいるのかな?
幼稚園ではまだ聞いてません💡
ノロとか胃腸炎はまだなった事ないので大丈夫かと思いますが😅
てか、今年寒いですよね😵
今朝もお外出たら薄っすら雪が☃️- 1月30日
-
まぁ
流行ってるからと言って必ずなるものでもないですしね(>_<)
うちの子野菜嫌いだし絶対免疫力低いと思います😕
今年寒いですよね😭
私実家は会津なんですけど大雪です⛄
この前帰った時は子供に雪遊びさせたかったのにあまりの寒さに外出れませんでした💨
今日車白くなってましたね🚙- 1月30日
-
むぎちゃん
わー、うちの長男も野菜きらいです笑
次男は何でも食べるんですけどね😅
会津とか、めっちゃ寒いじゃないですか💦
それに比べれば雪かきとかないから、いわきは楽ですかね?💡- 1月30日
-
まぁ
おはようございます☀️
やっぱりですか?もう3歳にもなるとごまかしもきかず野菜見ると食べもせずいらない😒✋ですよ😭
雪かきもないし運転も怖くないしいわき暖かくて最高です!
風は冷たいですけどね(>_<)
むぎちゃんさんは実家もいわきなんですか👀?- 1月31日
-
むぎちゃん
おはようございます☀
うちの子も見ただけでいらない!とか
あんまり好きじゃない!とか言います😅
嫌いと言わないので、嫌いじゃないなら食べてよって思いますが💦
私は実家は茨城です💡
結婚していわきに来ました🚘- 1月31日
-
まぁ
本当ですよね💨
少しでも食べてほしいのに全然食べません😑
無理強いせずに食べないと言われたらそのまま下げてますか?
そうなんですね♪でもいわきからなら茨城は近いんですかね(*^^*)
夏前に茨城の動物園に行きました☺️- 1月31日
-
むぎちゃん
食わず嫌いなので
一口だけ食べさせて凄く褒めて、
後は無理やりはあげません😅
元々少食で、次男の方が長男より食べるので
次男はこんなに食べてて凄いねーって持ち上げたりして食べる時もありますが、ほとんど無意味です😭
いわきから茨城だと結構近いですよ💡- 1月31日
-
まぁ
うちの子も食わず嫌いです(;´д`)
食べないものは仕方ないし私も無理強いはしませんがこのままで大丈夫かとも思ってしまって😣💦
東京に旅行行った時もいわきから行くと全然近くてビックリしました!
今年は異動なくいわきに残れるかドキドキです(´-ω-`)- 1月31日

むぎちゃん
友達の子供が3歳児健診で
偏食凄くて相談したんですが、
身長、体重共に平均より上だから大丈夫と言われたそうでよ😅
その子本当にお菓子かジュースばっかで💦
うちの子少食だし、平均より小さいのでえーって思いましたよ😭
結局食べる食べないじゃなくて
平均に居るか居ないかなのかと切なくなりました😑
まぁさんは転勤族なんですか??
-
まぁ
たぶんそうですよね(´・ω・`)
うちの上の子も偏食なのに身長体重とも平均よりだいぶ上です!
でも下の子は赤ちゃんの時から口から摂取が難しくて苦労してあげてましたけど体重が増えてれば問題ないってずっと言われてましたから😅✋
うち転勤族です(;´д`)
去年は郡山市だったんですけど1年でいわき市に異動でした!
福島県内だけなんですけどね☺️- 1月31日
-
むぎちゃん
下の子は順調に増えてるんですか?
福島県内だけなら、まだいいですね💡
あれ、でもそうなるとマイホームは建てられないんですかね?😅- 1月31日
-
まぁ
増えが低迷してきたので経菅栄養にしました💨
チューブ鼻から入れて直接胃に入れるので増えは良好です!
口から食べるリハビリしてるのでちゃんとした量が摂れるようになればチューブは不要になります!
上の子が小学生になるまでに考えます!
どこかにマイホーム建てて拠点をおきたいんですが異動になれば主人は単身赴任になっちゃうので下の子の状況も見ながら考えます!
むぎちゃんさんは一軒家なんですか😊?- 1月31日
-
むぎちゃん
そうなんですね✨
チューブ卒業するの、楽しみですね☺️
私は一軒家に憧れてたんですけど、
主人はマンション派でして💦
入れたい小学校の土地が
もう家を建てられない地区だったみたいで
泣く泣くマンションになりました😭- 1月31日
-
まぁ
早く卒業してくれたら嬉しいんですけど摂食障害はいろんな器官が関係しててなかなか難しいらしいですね😖
マンション派なんですね👍
でも入れたい小学校がもう決まってるなんて旦那さんしっかりしてますね😊✨
子供の教育関係とかは譲れないし仕方ないですよね😣!
私もマイホーム夢なので建てるかは分かりませんがこれから貯金です💰- 1月31日
-
むぎちゃん
なかなか簡単には進みませんよね😭
主人がしっかりしてる人なので全て任せてます😅
建てるならやはり地元がいいとかあるんですか??💡- 2月1日
-
まぁ
羨ましいです😣✨
うちのは教育関係の事は何も分かってません!笑》育児はかなりしてくれるので助かりますが🙂
郡山市ですかねぇ🤔
旦那の実家があるのと大きいリハビリ施設がいわきと郡山にしかないらしいんです(>_<)
いつまで通うかは分かりませんがとりあえず下の子優先で考えてます💨- 2月1日
-
むぎちゃん
おはようございます☀
やっぱり子供が出来ると、
子供中心に考えないとですよね😅
まぁさんはいわき市のどこに住んでるんですか?- 2月2日
-
まぁ
おはようございます☀️
本当ですね(>_<)もう独身時代の記憶なんてないです!笑
うちは泉ヶ丘です🏠めっっっちゃ住宅街にあるアパートです!
むぎちゃんさんはどこなんですか?- 2月2日
-
むぎちゃん
泉ヶ丘知らなくて調べました💦
私は平に住んでます🏡
ちょっと遠かったですね😅- 2月2日
-
まぁ
平だとちょっと遠いですね(>_<)
泉ヶ丘の方は田舎ですからね💦
いわき広くて土地名がまだ把握出来ないんですけど平は分かります😊✨- 2月2日
-
むぎちゃん
平は1番わかりやすいですよね💡
泉と泉ヶ丘は一緒なんですかね??- 2月2日
-
まぁ
泉と変わりません!たぶん…笑
リハビリ施設が平の方なので週1で行きます!
40分ほどかかりますが運転好きなのでドライブ感覚です😊♪- 2月2日
-
むぎちゃん
そうなんですね💡
私も運転大好きなんですが、
平でも駅前に近くて歩いて行ける距離に色々あるので
ほとんど車に乗らなくなりました😅- 2月2日
-
まぁ
羨ましいです😭!
車ばっかなうえに下の子の状態によっては外出もできず引きこもりなのでだいぶ太りました🐽
暖かくなったら公園でダイエット!って思っても上の子幼稚園なんですよねー!- 2月2日
-
むぎちゃん
こんばんは🌆
週末は車の納車があったり、病院で
バタバタしてました😅
まぁさんは普通車ですか??💡- 2月5日
-
まぁ
こんばんは🌃
おー!車何買われたんですか😆?
私普通車です!
でも1月に車検だったんですけど次の車検は通さずに軽にしようと思ってます!
旦那も普通車なんで1台でいいかなと👍
2年で貯金しなきゃです💨💨- 2月5日
-
むぎちゃん
おはようございます☀
軽だったんですけど、普通車になりました🚘
主人はアルファード乗ってて
それ乗りなって言うんですけど、
デカすぎてちょっと怖くて😅
最近の軽って案外高いですよね💦- 2月6日
-
まぁ
おはようございます☀️
アルファードは大きいですもんね!
慣れなんでしょうけど😣💦
今の軽高いけど結構中も広いですよね!
だけど子供もいるし普通車買えればいいんですけど🚙
普通車だとタイヤと税金が高くて(;´д`)- 2月6日
-
むぎちゃん
確かに税金高いですよね💦
今まではNボックス乗ってたんですけど、やっぱりチャイルドシートとかって幅取るし
ベビーカー乗せたらもう何も乗らなくて😅- 2月6日
-
まぁ
Nボックスとタントが候補でした!
それを聞くとまた普通車買おうかなーという気になってきました😁笑
うちは子供は2人かなとか話してますが3人目も後々考えるかもですしね💨- 2月6日
-
むぎちゃん
子供が2人ならNボックスで十分だと思いますが、
3人考えると軽はキツいですよね😭
子供達がチャイルドシートやジュニアシートじゃなくなれば
少しはスッキリ乗れるんですけどね😅- 2月6日
-
まぁ
あと2年で決めるしかないですね(о´∀`о)
大きいのに越した事はないですけど!
旦那の次の車はヴェルファイアほしいのでこれまた貯金です😂💦
むぎちゃんさんは次のお子さん考えてるんですか☺️?- 2月6日
-
むぎちゃん
ヴェルファイアカッコいいですよね✨
トヨタ推しですか?💡
私まだ初期なんですけど、妊娠してるんです😅- 2月6日
-
まぁ
旦那がトヨタしか買った事ないので何となくそうなってますが前回ヴェルファイアがほしくて予算的にVOXYにしたので次こそは!って感じで😓💦
わー!そうなんですか😲
おめでとうございます😆👏
まだ初期だから言いづらかったですよね💨すいません🙇
毎日寒いですから暖かくして下さいね\(^o^)/
私2人でもヒーヒー言ってるのにすごいです☺️- 2月6日

むぎちゃん
私も主人もずっとトヨタのクラウンでした💡
初めて軽でNボックスになりましたが、結局トヨタに戻りました😅
まだ心拍確認してないので不安ですが💦
私いまだにヒーヒー言ってますよ笑
-
まぁ
最初に乗った車で決まりますよね(>_<)
旦那さんだけでなくむぎちゃんさんもクラウンなんてカッコいいですね😁✨
大変だけど楽しみですね\(^o^)/
うちは下の子に手がかかるのでしばらく様子見です!
でもほしいなぁと思っちゃいます👶- 2月6日
-
むぎちゃん
クラウンのマークがかっこよくて、
ずっと乗りたかったんです✨
私も次男がNICUに三カ月いたので、
3人目なんてと思ってたんですけど
次男をお兄ちゃんにしたくて😅
結果、3人目は死産してしまったんですけど
諦めきれなくて1年間頑張ってやっと出来ました💡- 2月6日
-
まぁ
子供出来ると好きな車には乗れなくなっちゃいますもんね😣💦
私も次男をお兄ちゃんにしたいって思います☺️
あとどのくらい成長してくれるかですね(>_<)
きっと産まれるまでも産まれてからも子供の事になると心配とか悩みが尽きないですけど楽しいマタニティライフを送って下さいね😊🎵- 2月6日
-
むぎちゃん
ありがとうございます😊
2人目、3人目は色々ありすぎて
楽しいマタニティライフなんて程遠くて💦
最後の妊娠だから、次こそは何事もなく過ごせればいいなーと思います💡
あ、ちょっと早いんですけど
上の子達に使ってた服を実家に取りに行ったらなくなってたんですー笑- 2月6日
-
まぁ
最後の妊娠だと決めているのであれば余計、穏やかに過ごしたいものですね😊✨
でも今年からお子さん2人幼稚園だと少しは体休める事出来ますかね🎵
えー!
それは捨てられていたとかそういう事ですか😱?
でも女の子だったら新しくたくさん買ってしまいそうですねっ☺️- 2月6日
-
むぎちゃん
年齢も若くないので、
流石にもう最後にしたいです😅
年末に行った時はあったんですけど、
その後にお父さんが捨てたみたいです😭
お母さんも、女の子なんだから買えばいいとか言ってましたが
まだ性別なんてわからないし
私から女の子ってもう産まれない気がして💦- 2月6日
-
まぁ
私も若くないのでのんびりはしてられないです💨
お父さんー😭捨てる前に聞いてほしかったですね(°Д°)
いや!分かりませんよ😌✨
知り合いに結構、男男女で産まれた人何人かいます⤴️
って私も自分から女の子は産まれる気がしないです😂💦- 2月6日
-
むぎちゃん
お父さんゴミかと思ったそうです😭笑
私の周りに男、男って続いてる人すら居なくて💦
女系で、親戚も女ばっかなので
もう出尽くした感が😅- 2月6日
-
まぁ
ゴミー😭!
戻ってこないのでショックですけど仕方ないですね(>_<)
以外と女家系だと男の子産まれるかもしれないですよね!
うちも私3姉妹なんですけど女の子産まれません😂💦- 2月6日
-
むぎちゃん
もう2度と戻ってきませんね😭
おばあちゃんが2人姉妹、
親も四姉妹、私達も三姉妹で
親戚もみんな女の子😅
唯一、次女だけ女の子2人産みましたが
死産したりがあったので
あれがなければ多分子供達全員男の子でした💦
私も昔から女の子欲しかったんですけど、お前は男の子しか産まないって周りに言われてて
本当に男の子産みました😩- 2月6日
-
まぁ
ものすごい女家系ですね😲
そしてむぎちゃんさんも3姉妹なんですね😊🎵
そう聞くとうちはチラホラ男います!笑
何か予言みたいで怖いですね😲笑
きっと何か理由はあるんでしょうけどね!
今は産み分けとか聞きますけど本当になるのか半信半疑…🤔- 2月6日
-
むぎちゃん
産み分けって本当に出来るのか疑問ですよね?😅
周りで産み分けしたとか聞きますけど、たまたまなんじゃないの?とか思っちゃって💦
主人は男2人の長男なんですが
私が男の子妊娠した時、義理の親に凄く言われたので
次も言われるのかと思うと凄く憂鬱です😭- 2月6日
-
まぁ
100%産み分け出来るって言うならしたいけどちょっと疑っちゃいますよね😓💦
そんな思い通りにいくならみんなやってますもんね🤔
それは女の子がよかったって事ですか?(´・ω・`)
どちらでもいいのに😣✋- 2月6日
-
むぎちゃん
こんにちは💡
今日は幼稚園の入園説明会に行ってきました!
幼稚園って地味に名前書くの多くて大変ですよね💦
義理の母は女の子が良かったみたいで、主人の弟の所に女の子産まれて凄く喜んでましたよ😅
女の子は大人しくて育てやすいそうです笑- 2月7日
-
まぁ
こんにちは☀️
お疲れ様です\(^o^)/うち明日ですー!
入園説明会ってお子さんも自分も普通にいつも着てる普段着でしたか?
でもそれをあからさまに言われるとイヤですよね😅💦
姪っ子2人いるんですけど母から見るとやっぱ女の子はおとなしいって言われます😕- 2月7日
-
むぎちゃん
皆さん、普段着でしたよー💡
うちの母曰く、私達三姉妹は口達者でうるさかったから
それに比べればうちの子達は大人しいらしいです😅
確かに周りにも大人しいとか育てやすそうとは言われるんですけどね💦
それ以上に姪っ子は静かでした😂- 2月7日
-
まぁ
ならよかったです!
初めての事なんで分からない事ばっかりで(>_<)
性格にもよりますよね😣✋
うちの3姉妹は次女がすごーくおっとりで怒ったりもしないし本当に同じお腹から産まれてきたのか?ってくらいです😂💦- 2月7日
-
むぎちゃん
手提げバッグとか準備しました??
私達三姉妹は、上2人が口達者で凄いです😅
2人が喧嘩するともう誰も止められないくらい💦
なので私はいつもハイハイ聞いてる方でした笑
やっぱり性格ですよねー😂- 2月7日
-
まぁ
入園説明会で準備するもの分かるのかなーと思ってまだ何にもしてないです😱💦
仲悪い兄妹とかもいますし本当それぞれですよね😂💦
暴れん坊でもいいので兄弟仲良くしてほしいものです(о´∀`о)- 2月7日
-
むぎちゃん
そうなんですね😅
上の子は通ってるので必要ないんですが、下の子用に作らないとと思いつつ
まだ何も準備してないです💦
確かに兄弟仲良くが一番ですよね💡- 2月7日
-
まぁ
手提げバッグ以外に準備するもの結構ありますか?(>_<)
水筒とか細々したものは少しずつ揃えてはいるんですけど😣💦- 2月7日
-
むぎちゃん
うちの幼稚園は、
手提げバッグ、上履き、上履き入れ、
コップとコップ入れ、お弁当入れ、
水筒、スプーンフォーク三点セット
ループ付きタオルに防災頭巾くらいですかね💡
下の子はそれ以外に布団とかもろもろ必要です😅
幼稚園は制服ですか??- 2月7日
-
まぁ
うわー!やっぱり結構ありますね(´・ω・`)
一気に揃えると何かしら忘れそうなので参考にして少しずつ揃えます☺️
制服なんですかね?
何か青い上着と帽子だけだったと思います(*´∀`)♪- 2月7日
-
むぎちゃん
上の子は去年ある程度揃えたんですけど、制服や体操着に手縫いで名札を付けなきゃいけないらしくて😭
今日はクレヨンと色鉛筆一本一本に名前シール貼り付けました😅
制服ないのは楽でいいですね💡- 2月7日
-
まぁ
手縫いとかクレヨンに一本一本貼るのとか不器用な私にとっては苦ですねー😭💦
名前シールみたいなのも買っておかなきゃですね👌
制服ってどんなですか👀?
入卒園とかにも着れるようなちゃんとしたやつですか?
そういう制服の仕組みとかも全然分からなくてこの先不安です😂💦- 2月7日
-
むぎちゃん
おはよーございます🌤
名前シールか名前スタンプあると便利ですよ💡
制服って入卒園以外にも、
普段から着て行くやつです🤗- 2月8日
-
まぁ
入園説明会疲れましたー😱
やっぱりクレヨンとか一本一本名前貼らなきゃですね😅💦
名前シールとかどこで買いました?
服とかにはどうやってます?
制服ありましたね!
そういえば寸法はかってました😓- 2月8日
-
むぎちゃん
お疲れさまでした💡
100均でこんなやつ買って、
スタンプで名前押して貼りました😃
服とかもスタンプです✨
手提げバッグとかはアイロンで貼るタイプの名札つけましたよ📛
案外100均沢山売ってておススメです🤗- 2月8日
-
まぁ
わー!写真までありがとうございます♡
100均売ってるんですね⤴️
今までそういうのに目とめてなかったので見に行ってみます👀✨
本当やる事多くて…コツコツ始めます😣💦- 2月8日
-
むぎちゃん
私も子供産むまでそんなの
目にも止まりませんでした😅
まだ時間あるーなんて思って後回しにすると、間に合わなくなりますよね😭
主人も手伝ってくれてるので
なんとか助かってますが💦- 2月8日
-
まぁ
私早く終わらせないと気が済まないタイプなんですけど主人は追い込まれないとやらないタイプなんで絶対手伝ってくれず私1人で焦ってやりそうです(;´д`)笑
むぎちゃんさんの旦那さんは優しいです😊🎵
でも大事な体なんで無理せず少しずつやって下さいねー☺️- 2月8日
-
むぎちゃん
私自身、追い込まれないとやらなくて
前回も間に合わなくて主人に手伝ってもらったので
今回は早め早めにやろうと勉強しました😅
今回の三連休はお出かけ予定ありますか?💡- 2月9日
-
まぁ
やる気マンマンでとりあえず昨日ネットで名前スタンプ買いました😀
私も早め早めにやります😊✋
主人は1日しか休みないので実家に帰ります⤴️
1週間くらいゆっくりして来ようかなーと思います(*^^*)
むぎちゃんさんはどこかお出かけするんですか😆?- 2月9日
-
まぁ
やる気マンマンでとりあえず昨日ネットで名前スタンプ買いました😀
私も早め早めにやります😊✋
主人は1日しか休みないので実家に帰ります⤴️
1週間くらいゆっくりして来ようかなーと思います(*^^*)
むぎちゃんさんはどこかお出かけするんですか😆?- 2月9日
-
むぎちゃん
うちの主人は今日から四連休でした😂
連休なの忘れてて、特に予定を入れてなかったのでどうしようかと😅
てか今更なんですけど、
こんな毎日コメントして迷惑じゃないですか?💦- 2月9日
-
まぁ
わー!もったいない😱!
明日は暖かいみたいですよ☀️
全然!私いつも暇なんで😨💦笑
付き合ってもらって助かります☺️
むぎちゃんさんこそ返事、無理しないで下さいね😣💦- 2月9日
-
むぎちゃん
お久しぶりです💡
今日は病院に行って心拍確認出来ました✨
予定日はまだ先だそうですが🤣
まぁさんは明日のバレンタインは手作りですか??- 2月13日
-
まぁ
こんにちは☀️
心拍確認出来るととりあえず一安心ですね😌✨おめでとうございます🎵
今実家にいるし今年は買ったものかなーって考えてます💨
うちのは甘い物が好きじゃないので毎年、お酒とか物なんです💦
むぎちゃんさんの旦那さんは甘い物好きですか👀?- 2月13日
-
むぎちゃん
実家でゆっくりしてるんですね💡
うちのはあまり甘いもの好きではないんですが、
毎年チョコは楽しみにしてて💦
上の子が作るの好きなので
今年も一緒に作る予定です🤣- 2月13日
-
まぁ
今週は実家でゆっくりしようかなと😀
それはいいかもしれないですね⤴️
上の子チョコ大好きなのでほとんど取られそうですが今年は私も一緒に作ってみようかなと思います😊✌️- 2月13日
-
むぎちゃん
こんにちは⛅️
バレンタインチョコ作ったのに
次男は知り合いから貰ったモロゾフのチョコばっか食べてました😞
長男と主人は美味しいと食べてくれましたが、
次男は舌が肥えてるんでしょうか🤣- 2月16日
-
まぁ
こんにちは☀️
次男くんー😭!笑》せっかく作ったのにー!ってなっちゃいますね(>_<)
私は結局作らずパパにはペアでネックレス、長男と次男にはおもちゃを買いました😁💦
幼稚園の登園バッグってどんなもの使ってますかー👀?- 2月16日
-
むぎちゃん
ヤダ!と言われて笑いました🤣
ペアでネックレスいいですね♡
どんなものとは??- 2月16日
-
むぎちゃん
あ、すいません!
登園バックは今は普通のリュックで行ってますよ💡
四月からは園の指定のリュックに変わります😅- 2月16日
-
まぁ
何言われても可愛いですねー😆子供は😁🎵
普段使うネックレスほしくて夫婦と子供達のイニシャル刻印してペアにしました!
指定あるといいですね😀
自分で用意しないといけないのでどんなの使ってるのかなーと思いまして!
しかもリュックは持ってるんですけど出来ればショルダーとか言われて😨- 2月16日
-
むぎちゃん
ラブラブですね♡
私、結婚して一年で指輪無くすような嫁なので
ネックレスなんて貰えません🤣
えー、ショルダーなんですね😓
リュックは遠足にも普段にも使えるからいいと思うんですけどね💦- 2月16日
-
まぁ
全然ですよ(>_<)
誕生日とかもお互いもう何もしないのでたまには…ってやつです😅💦
指輪なくしちゃったんですか😱
新しく買ってもらいましたか😁?
私もリュックの方がいいと思うんですけどね🤔
リュックでもいいけど出来ればショルダーって言うんでネットで探してるんですけど何がいいかサッパリで💨- 2月16日
-
むぎちゃん
今月記念日だったので新しいの買ってもらいました🤣
ショルダーでも、バックに何入れるかで大きさ変わりますもんね💦- 2月16日
-
まぁ
よかったですねー♡
去年なんて記念日さえ忘れてましたよ😂💦
そうなんです!
大きさだっていろいろあるし今日は子供達寝かせたあとネット検索です🔍笑- 2月16日
-
むぎちゃん
記念日だから指輪の注文は早めにしましたが、
記念日当日は忘れてて何もしなかったんですよ🤣
ネットで見ると、幼稚園ショルダーで沢山出てくるので
ある程度の大きさは決まってるみたいですね💡- 2月16日
-
まぁ
そんなもんですよねー🙄
いつまでもラブラブな夫婦見るとすごいなぁって思ってしまいます😓💦
さっきチラっと見てみたらそこまでの大きさの差はなさそうですね🤔
ゆっくり見れる時に探してみます😣- 2月16日
-
むぎちゃん
1年に一回しかないのに忘れるって、
アホですよねー😓
後は息子さんの好みじゃないですか💡
でも、年長までって考えるとシンプルな方がいいのかな??💦- 2月16日
-
まぁ
いやいや私も一緒ですよ💨
直前までは覚えてたりもするんですよね🤔
私的にはキャラクターものとかはあまりしたくなくて(;´д`)
息子に選ばせようとは思ってますがシンプルなものにさせようとは思ってます😣💦- 2月16日
-
むぎちゃん
そうなんです!
あー、そろそろ記念日かーとは思ってるのに忘れるってゆう😅
私もキャラ物好きじゃなくて、
手提げバッグとかリュックも全部シンプルにしてますよ💡
ただ、お箸セットとかコップは好きなもの選ばせたので私の趣味とはかけ離れてますが💦- 2月16日
-
まぁ
結婚前は付き合った期間長かったですかー😊?
私もです!
お弁当系とタオル系は本人に選んでもらいました☺️
なので統一感なくバラバラな事になってます😅💦
週末なのに旦那は土日仕事になってしまったので週末感ゼロです😤- 2月16日
-
むぎちゃん
友達期間が3年くらいですかね?
主人は気があったみたいですが、
私が気づかず😅
付き合って1週間で同棲して、
1年で結婚しました💒
子供が選ぶと統一感なくなりますよね💦
旦那さんは土日関係ない仕事なんですか??
うちの主人はマッサージに行くそうです🙃
意味わかんない中途半端な時間に
2時間くらいいくので、
明日は家でゴロゴロします💦- 2月16日
-
まぁ
知り合ってからは結構長かったんですね😊✨
私も1年で結婚したんですけど同棲はしなかったのでこんなにズボラだとは思わなかったです😂💦
基本は土日休みなんですけどどっちかは出勤になったり直前にならないと分からない感じです😖
マッサージいいですね⤴️
2時間したらスッキリしそう😌!
でも大事な時だからゆっくりもいいかもですね!つわりとかないですか?- 2月16日
-
むぎちゃん
私は同棲したくなかったんですが、
わざわざ私の住んでる近くに引っ越してきたんですよ😅
それで毎日、同棲しよう!お金も心配しなくていいし、何もしなくていいって言葉にそそのかされて💦
今では家事は甘えてしてれなくなりました😞
うちのはカレンダー通りで土日はよっぽじゃない限り休みです💡
私今まで妊娠しても、
悪阻が酷いとかならないんです🤔
出血や入院はあるんですけど😰- 2月16日
-
まぁ
付き合ってる頃からむぎちゃんさん大好き大好きって感じだったのですね😀♥️
うちのもです!結婚すると変わりますよね😅💦
土日休み羨ましいです☺️
前もって分かってればまだしも前日とかに急に明日仕事とかになったりするのであてになりません😂
大丈夫ですかとか聞いておいて私もつわりないタイプでした💨- 2月16日
-
むぎちゃん
おはようございます☀
釣った魚に餌をやらないんだねって言ったら、
釣った魚に餌やらないと死んじゃうじゃん!って真顔で返されて。。
例えってか意味知らないの?!ってびっくりです🤣
あ、でも前日いきなりゴルフとか言われますよ💦
2日後いきなり泊まりで東京とか😓
まぁさんもないタイプでしたか💡
酷い人は酷いみたいですよね。。- 2月17日
-
まぁ
おはようございます☀️
笑ってしまいました😂💦旦那さん天然なんじゃなくてですか😁?
直前で泊まりとか言われるともう少し早く言ってよー!ってなるかもしれないですね(°Д°)
友達は一緒にご飯行ってうえってなったり点滴したりしてましたね😨- 2月17日
-
むぎちゃん
天然なんだろうけど、
イラっとします😅
あ、この前産婦人科行った時
旦那さんと来てた人が顔真っ青で
やばそうでした😵
大変な人は大変ですよね💦- 2月17日
-
まぁ
天然さんいいじゃないですかー😀
うちのがそんな感じじゃないのでそう思うのかもですけど😓💦
大変ですね(°Д°)
苦い思い出のマタニティライフになっちゃいますね😭- 2月17日
-
むぎちゃん
他の部分ではしっかりしてるんですけどね😓
私一人目は何もなかったのに、
妊娠する事に入院が酷くなってるので
本当に今回も不安です💦- 2月17日
-
まぁ
いざという時にしっかりしてくれてたらいいですよー😌✨
むぎちゃんさんの旦那さんはお子さんの学校関係ちゃんと考えてくれてますもんね🎵
悪阻も1人目何でもなかったのに2人目ある人とかもいますしね(>_<)
穏やかなマタニティライフが送れますように😌✨- 2月17日
-
むぎちゃん
頭いい人なので、
話噛み合わなくてチクチク言われますけどね😭
赤ちゃんのもの何もないので、
また一から揃えなきゃいけないのが切ないですけどね😅- 2月17日
-
まぁ
おはようございます☀️
うちのみたいに何も分からないのもうーん🤔って感じですよ😣💦
赤ちゃんの物もいろいろ買ってると結構かかりますもんね(>_<)- 2月18日
-
むぎちゃん
お久しぶりです💡
実家から戻って来ました??
今日は雪が凄いので、幼稚園帰ってきたら引きこもりです☃️😓- 2月22日
-
まぁ
お久しぶりです♪
戻って来ましたー!
雪すごいですよね😱⛄今日は元々引きこもりでしたが上の子熱出て病院行こうと外出たら降りっぷりいいのでビックリしました👀
インフルエンザ陰性でしたがまだ熱が出て早いので微妙なところです…。
明日か明後日下がらなかったらまた行くしかないですね😖- 2月22日
-
むぎちゃん
わー、大丈夫ですか?💦
うちの子は次の日熱が36.8度で微妙でしたが連れてったらインフルでしたよ😓
Bだと熱はそんなに出ないようなので、
気をつけてくださいね💦- 2月22日
-
まぁ
雪降りましたね⛄
結局熱がみるみる上がり昨日の夜から39度、40度です😂💦
午前中、病院行きましたがインフルではなかったです(;´д`)
微熱でインフルだったんですね😱
うちの子謎の発熱です😨- 2月23日
-
むぎちゃん
雪降ったり止んだり、よく分からない天気ですね❄️
謎の高熱💦
ただの風邪なんですかね??
うちの子も昨日熱あったのに、
今朝は何ともなく、なんなんだろうと思ってます😓- 2月23日
-
まぁ
本当ですね!今は晴れてますしね☀️
風邪だとは思うんですけど鼻水もそんなに出てないし他に症状なくて🤔
うちの子も最初夜に熱出て朝には平熱って事があってからのいきなり高熱だったので気を付けて下さいね😭💦- 2月23日
-
むぎちゃん
また雪が降ってきました🤣
あ、でも夜になると熱でて朝になると下がるってのを繰り返して、3日くらいした時に
川崎病かもと共立で検査しました😓
結果、大丈夫でしたが生きた心地しませんでした💦- 2月23日
-
まぁ
そうなんですか?((((;゜Д゜)))
何かうちの子謎に発熱してるので怪しいと思っちゃいました😱💦
川崎病とか聞いた事はあっても詳しくは知りませんでした😣- 2月23日
-
むぎちゃん
私も病院で言われるまで知りませんでした😓
結構周りに聞くと居るみたいですけどね💦
息子さん大丈夫ですか??💦- 2月23日
-
まぁ
今も熱が高い状態なので気になります(>_<)けど週末で病院休みですしね😣
川崎病の検査って何で分かるんですかー👀?- 2月23日
-
むぎちゃん
検査ってか、
解熱剤飲んでも高熱が5日以上続く、
発疹、目の充血、BCGの跡が赤く腫れるとか色々症状があって
5つくらいあるとそう診断されるとか??曖昧ですみません💦
うちは3日で熱が下がったので大丈夫でしたが、怖いですよね😓- 2月23日
-
まぁ
ネットで見てみます👀
とりあえず今は発熱のみですが昨日の夜、解熱剤飲んでも熱下がらなかったんですよね😱💦
続くようなら病院行った方がいいかもですね(>_<)
共立って紹介状ないとダメな感じなんですかね…?- 2月23日
-
むぎちゃん
発熱してから5日以内には治療しないとダメとか言われたような😓
共立は紹介状なくても大丈夫ですし、夜間もありますよ💡
私の場合はかかりつけの薬効かなくて、共立に行きましたから💦- 2月23日
-
まぁ
こんにちは☀️
結局昨日、辛いって言うし心配なので共立の救急行って来ました💨
のどが真っ赤なのでのど風邪でしょうって事でした😣💦
うちの上の子は結構のどが腫れると高熱出すんですけどその事かかりつけの個人病院で言ったのに何も言われなかったんですよね😑
原因分かってよかったです!
お騒がせしました🙇💦- 2月24日
-
むぎちゃん
何はともあれ、原因分かって良かったですね😭
かかりつけも合う合わないあるから難しいですもんねー😓- 2月24日
-
まぁ
でもまた上がってきましたね😣💦
そうなんですよね。家から近いのとネット予約出来て待ち時間少ないから通ってますが信頼出来るところ探す気になりました(´・ω・`)- 2月24日
-
むぎちゃん
私もネット予約出来る所に惹かれて最初は通ってましたが、
2人目産まれてうーんって思う事が増えてから引っ越したのを機に
新しい所に変えちゃいました😓
病院も子供だけじゃなくて、自分との相性もありますからね💦- 2月24日
-
まぁ
やっぱりいいところは混んでるんですかね🤔
あからさまに機嫌が悪くなると分かるような先生なんでいい加減イラッとしました😣💦
本当、親との相性もありますね😩- 2月24日
-
むぎちゃん
えー、そんな先生なら
尚更やめた方がいいですよ😓
私は今は女医さんの居る病院なので
、サバサバしつつも優しいので良かったです💡- 2月24日
-
まぁ
ですよねー😅💦
今回はイライラがおさまりませんでした😑
女医でサバサバの方好きです私😁💦笑
違う小児科調べてみます🔍- 2月24日
-
むぎちゃん
いい小児科が見つかるといいですね💡
女医さんの小児科ってなかなかないので、良かったです😄- 2月24日
-
まぁ
おはようございます☀️
いい先生がいても家からすごい遠かったらそれはそれで考えものですしね😭
ゆっくり探します😂💦
ありがとうございます☺️- 2月25日
-
むぎちゃん
おはようございます☀
朝から長男が謎の蕁麻疹で病院行ってきました😓- 2月26日
-
まぁ
おはようございます☀️
大丈夫ですか😭?
蕁麻疹って原因分からない事も多くないですか?
うちの上の子も2歳くらいの時はどきどきなってました💨
原因分かりましたか😣?- 2月26日
-
むぎちゃん
初めて蕁麻疹になったのが
3歳になった時で、
その時にアレルギー検査してもらって
食べ物はアレルギーなかったんですけど、
その後7か月の間に2回なってて原因不明なんです😭
疲れとかストレスでもなるとか言われて。。
土曜日に発表会だったんですけど、
グズグズだったから疲れたのかなー??💦- 2月26日
-
まぁ
やっぱりそうですよね😣💦
食べ物のアレルギーがないと原因不明で私も疲れとか寒暖差とかでもなるし…って言われました😱
発表会で疲れちゃったのかもしれないですね(´・ω・`)
一時的なものだと思うのでゆっくり休んで治ってくれるといいですね😌✨- 2月26日
-
むぎちゃん
旦那が蕎麦アレルギーなので、
食べ物であったら困ると思って念の為しましたが何もなくて一応安心しました💦
原因わからないのも辛いですよね😓
病院から帰ってきてずっと寝てるので
疲れてたのかな。。
午後からフッ素で歯医者の予定入れてて、キャンセルは2日前までじゃないと出来ないので
連れてかないといけないんですが、
グズグズしそうで怖いです😅- 2月26日
-
まぁ
蕎麦アレルギーなんですか!
でもお子さんなくてよかったですね☺️
うちの姪っ子は父親がアレルギー体質だからめっちゃアレルギーあって可哀想ですよ😖💦
キャンセル2日前じゃないとダメなんですか?((((;゜Д゜)))
体調悪い時は困っちゃいますね😲
今寝てるなら少しは復活してくれるかもですけどね😀
行く時まで眠気なく目が覚めてくれるかですね(>_<)- 2月26日
-
むぎちゃん
蕎麦アレルギーで結構重症らしいので、ヒヤヒヤしました😅
うちの姪と甥も卵、小麦、牛乳、その他諸々アレルギーで可哀想です💦
2日前じゃないとダメらしくて🙅
とりあえず15時半からなので
大丈夫だとは思うんですけど、
体調悪いとグズグズ半端ないので
ドキドキです😭- 2月26日
-
まぁ
重症だと口に入らないように本当に気を付けないと怖いですね😨💦
体調悪い時のグズグズは厳しいですよね(´・ω・`)
うちの子この前鼻水取られるの嫌がって先生蹴ってました😅✋
うちもそろそろフッ素やりに行かなくちゃです☺️- 2月26日
-
むぎちゃん
最初知らなくて、蕎麦まくら置いてたらちょー怒られました🤣
私蕎麦好きなので、
旦那が居ない時の
昼間しか食べれなくて残念です💦
うちの子、川崎病かもと共立で色々検査されてから病院嫌いになって
病院行く度に暴れる、発狂、蹴り飛ばすで最悪ですよ😅
今日の病院もグダグダだったので
歯医者連れてくの怖いです😭- 2月26日
-
まぁ
お子さんアレルギーなかったら一緒に食べれますけど蕎麦ってアレルギー出やすいって言いますよね😣💦
うちも今回、何回か病院行ったんでもう懲りたみたいです💨
まだ小さいのにあれこれ検査されたらイヤになっちゃいますよね(´・ω・`)
今頃、歯医者ですかね?
グズグズせず行けてますように👍- 2月26日
-
むぎちゃん
歯医者が家の目の前なので、
今帰ってきた所です💡
20分以上泣いて逃げ回り、
先生も手の施しようがなく😭
虫歯ないかしっかり診てもらいたかったのに、適当にフッ素塗って終わりました。。- 2月26日
-
まぁ
歯医者が目の前っていいですね☺️
私今親知らずが痛くて目の前に歯医者がほしいですー😭
蕁麻疹も出てる時だし疲れてるしで機嫌が悪かったのかもしれないですね😣💦
親の思い通りにはならないですよねー特に病院は(´・ω・`)- 2月26日
-
むぎちゃん
年中無休で夜20時までやってるし、
キッズスペースあるので人気で
予約取りにくいですが😅
本当、具合悪い時の病院は最悪で
こっちが泣きたくなりますね💦- 2月26日
-
まぁ
すごいですね😲!そんな歯医者があるとは!
今すぐ行きたいくらいです😂💦
でも何とかフッ素塗ってこれたのでよかったですね☺️
お疲れ様でした😌🎵- 2月26日
-
むぎちゃん
珍しいですよね💡
自分が歯医者の時は子供は二階で見てもらえるので便利ですよ✨
虫歯もなく、フッ素も出来たので一安心です😅
まぁさんってママりで変な人に遭遇した事ありますか??💦- 2月26日
-
まぁ
子供見ててもらえるところだと助かりますね😊✌️
うちは下の子は預ける事は無理なので上の子だけでも見ててもらえると嬉しいです!
変な人いるんですか😲?
今のところ遭遇した事はないですね💨
むぎちゃんさんあるんですか😱?
夜遅くの返信すいません🙏- 2月27日
-
むぎちゃん
おはようございます☀
今日は朝から病院で予定日確定したのに、まだ共立には紹介されず
また2週間後に検診です😅
こんなに2週間おきだったかな?💦
変な人ってか馴れ馴れしい人で
LINE交換しましょうって言われました💦- 2月27日
-
まぁ
こんにちは☀️
慎重な病院ってありますよね💨
下の子の時は結構頻繁に行った気がします😣✋
いつ予定日ですか😊?
LINE交換たまにいますよね😱
でもここって交換とかしちゃダメですよね?(>_<)
何かたまになりすまし?男の人っぽい人がいるって投稿見た事あったりしたので怖いです😖- 2月27日
-
むぎちゃん
2人目、3人目は10週以降共立に紹介だったのに
3人目の事があるからか慎重にされてます😅
予定日は10月1日でした💡
交換ダメなはずですけど、
してる人はしてるみたいですね😓
あ、前に明らかに男!って人居ました!- 2月27日
-
まぁ
慎重に診てくれる事に越した事はないですけどね😌✨
下の子の病院で共立行く時小児科の近くが産婦人科なんですけどめっちゃ混んでる時ありますよね👀
いつも廊下に人がいっぱい!って感じで!
暑くも寒くもない時期でいいですね🎵
交換するのは自由ですけど今の時代何かと怖いですからね😨
って私もママリ始めたばっかりの時システム知らなくて交換しちゃった事あるんですけど遊ぼう遊ぼうすごくて😅
どんな感じだったんですか😲?- 2月27日

むぎちゃん
共立も予約なのに、何故か混みますよね😓
下のお子さん、共立の小児科通ってるんですか??
私春生まれに憧れてたんですけど、
何とも微妙な時期になりました💦
皆んな早産だったので、
今回も多分早くなると思いますが。。
誰かが書いた事にコメントしかしないんですけど、
そのコメントが明らかに男って感じで
呟きカテで話題になりました😅
-
まぁ
2週間に1回行ってました!
今月からはリハビリメインになったので1、2ヶ月に1回になります⤴️
私も上の子の時は出血あったりとかもしましたね。
無事産まれてきてくれるまではハラハラですよね(´・ω・`)
そうなんですね!
文面で男性か分かる気もしますけど純粋にママリがしたくてやってるのか謎ですね🤔💦- 2月27日

むぎちゃん
うちの次男も3か月に1回から、
今は半年に1回で、五月にまた共立です💡
1番目は何も無かったのに、
妊娠するたびに何かしらあって
今年は本厄なのでビクビクしてます😓
んー、男が何でママり?っても思いますけどね💦
私、3日くらい前かな??
しつこくLINE交換促されて、初めて交換した人いるんですけど
朝から晩までLINE来て、ラブラブ自慢や、子供自慢、いきなりのタメ口に
どーしようって感じです😭
-
まぁ
お子さんも共立行ってるんですね!
今年本厄ですか😲
おいくつですか?そういえば聞いてなかったですよね🤔💦
私は3月で30歳になります!
私も交換した人そうでした(>_<)
朝から晩までLINE、止めてしまってもまたくるって感じでした😅
でも朝から晩まで自慢聞かされたらイヤになっちゃいますね😩✋
今もしてる感じなんですか😣?- 2月27日
-
むぎちゃん
次男は共立で、本田先生にお世話になってます💡
まぁさんも3月ですか✨
私、3月で32になりますー😅
早生まれでも数え年なので、変な感じです。
まだ31なのに、33の本厄って😭
友達でも毎日はしないのに、
そんな暇なの??💦って思いますよね😓
今日は来てないので平和ですが😅- 2月27日
-
まぁ
本田先生初めて聞きました👂
私は産休に入った先生の代わりに来てる大原先生という方です!
歳近いですね🎵私も早生まれです😊✋
って事は私は前厄なのか…?
あとで調べます🔍笑
マメにくるって感じですか(>_<)
本当そんなに時間あるならほしいくらいです!笑
ママリでも合う合わないありますよね💨
コメントしてありがとうございましたとかだけの返事だとちょっと悲しくなります😂💦- 2月27日
-
むぎちゃん
本田先生はNICU卒の子を専門に診てるようです💡
まぁさんは来年前厄だと思います!
確かに相性ありますね💦
長すぎたり、説教も困りますが
ありがとうだけってちょっとうーんってなりますね😓- 2月27日
-
まぁ
おはようございます☀️
そうなんですね!いろいろ専門の先生がいますもんね😊✋
来年が前厄ですか!
そういうの疎くて😨ありがとうございます🙇
確かに!説教っぽい人もいますもんね(>_<)
本当いろんな人がいるんだなーって実感します😅💦- 2月28日
-
むぎちゃん
おはようございます☂️
ザーザーぶりの雨の中、何とか幼稚園に送りだしました😅
久しぶりに降ってますねー💦- 3月1日
-
まぁ
こんにちは☔
今になって晴れてきましたね☀️
雨すごい時の送迎は大変そうですね(>_<)
朝の風にビックリしました👀
築年数古いアパートなんでガッタンガッタンいってました😅💦- 3月1日
-
むぎちゃん
本当、朝の天気は何だったんだってくらい晴れましたね😅☀️
アパート大丈夫でした?💦
今日は朝から病院で、
帰りに頼んでた幼稚園の手提げバックなどを受け取りに行ってきたんですけど、お弁当袋がサイズ間違いで作り直しです😭- 3月1日
-
まぁ
中はリフォームされてていいんですけど建物自体は古いんですよね💨
お弁当の袋はあんまり大きさ違わないような気がしてましたけどちゃんとお弁当箱の大きさとか見た方がいいですかね🤔
勉強になります🙇
作り直しとかテンション下がりますね(°Д°)- 3月1日
-
むぎちゃん
中がリフォームされてるなら大丈夫ですね👌
お弁当と一緒にお箸、スプーン、フォークの三点セットも入る大きさと言ったのに、
小さすぎてコップの袋になってました🤣
お代は結構ですと言われましたが、
当たり前ですよね💦- 3月1日
-
まぁ
キッチンとお風呂だけはやたらキレイです😊✋
あららー😨それでお代取るとなったらクレームもんですよね😲
私、用意だけして満足してました💨
ちゃんと入れてみて確認しなければ😱- 3月1日
-
むぎちゃん
キッチンがキレイだと、料理のやる気があがります私🤣
週末に上の子のお弁当袋持ってって、
同じサイズで作り直ししてもらいます😓- 3月1日
-
まぁ
私もです!
しかも今のところはアパートの割にキッチンが広いんでやる気あがります😁✌️
それが間違いないですね😊🎵
またサイズ間違いされたら困りますし(´・ω・`)
幼稚園の準備もいろいろありますね😩💦- 3月1日
-
むぎちゃん
お久しぶりです💡
今日は思いきって髪の毛10cm以上切ってきました✂︎
サッパリしたけど、勿体無かったような😓
花粉症とか大丈夫ですか??- 3月6日
-
まぁ
お久しぶりです!
私も先月15㎝切りました✂️
勿体ないような気もしますが洗うのと乾かすのめっちゃ楽ですー😊✌️
花粉症持ちではないはずなんですけど鼻がムズムズする年がたまにあります🤔
今年はまだ大丈夫ですね👌
むぎちゃんさんは花粉症持ちなんですかー👀?- 3月6日
-
むぎちゃん
確かに洗うのも乾かすのも楽ですよねー✌️
子供に時間かけてるから、
年々女子力下がってきてるような🤣
私も花粉症ではないんですけど、
今年は鼻がズビズビでやばいです💦- 3月6日
-
まぁ
私もですよ(;´д`)
自分にかける時間なんてないですよね😣💦
キレイなママさん見掛けると手抜かず偉いなーって思います✨
そういえば日曜に公園行ったら鼻がムズムズすごかったです😱
今年は多いんでしょうか🤔
いわきは暖かいし風強い時あるし花粉多いイメージです😨💦- 3月6日
-
むぎちゃん
本当、綺麗なママさん尊敬しますよね💡
私も週末からやばくて💦
今年は花粉が多いってやってましたよー😓- 3月6日
-
まぁ
子供が2人共、小学生くらいになったら1人の時間楽しむ事にして今は諦めです…😂💦
やっぱり多いんですか😨
目がゴロゴロするなーって思っててコンタクトのせいかと思ってたら花粉でなんですねきっと🤔
目にくるのは初めてです💨- 3月6日
-
むぎちゃん
ですよねー🤣
テレビで多いってやってましたよ😓
うちは主人が花粉症なので、
子供達もなったらどうしようかと💦
なる子は小さいうちからなるって聞いてて、びっくりしました😭- 3月6日
-
まぁ
そうなんですか😱
花粉症持ちの人は大変ですよね😣💦
うちは義父が薬飲まないといけない程の花粉症持ちです💨
小さいうちからなるみたいですね(>_<)
リハビリで会う3歳の子も最近いつも鼻ズビズビしてて花粉症っぽいらしいです😭✋- 3月6日
-
むぎちゃん
おはようございます☀
うちの主人も薬飲むか点滴です💦
知り合いの子は2歳で花粉症らしくて、
こんな小さいのになるのかと😓
朝からトイレットペーパーがなくて
焦って薬局行ってきました!
トイレットペーパーってあるようでなくなってますよね?あれ?うちだけか🤣- 3月7日
-
まぁ
こんにちは☀️
旦那さんも薬飲むくらいひどいんですね😣💦
2歳😱!自分だったら2歳で花粉症なんて疑いもしないので分かっただけでもすごいですよね!
早ければ早いほど対策出来ますもんね(>_<)
そういう時あります…😅
私はティッシュもよくあります😂💦
ちなみに私も午前中、トイレットペーパーとティッシュ買いに行きました🏃- 3月7日
-
むぎちゃん
ありますよねー😓
沢山買っても置き場所に困るし💦
今日はマンションのエントランスとか、通路が黄色くなってて
なんか粉こぼしたんですかね??って聞いたら花粉だと言われました🤧
あんなに黄色くなるほど飛んでるなら、鼻水も出ますよねー😭- 3月7日
-
まぁ
そうなんです!
買い置きしても邪魔になってしまって(>_<)
えー((((;゜Д゜)))
黄色くなるほどなんですか👀
今度見てみます!
見てないのに話聞いただけでムズムズです💨💨
早く暖かくなってほしいけど…って感じですね😂✋- 3月7日
-
むぎちゃん
収納も限られてるから、
あんまり買う事も出来ないですよね😓
箱ティッシュは安い時にまとめて買っちゃうんですけどね🤣
早く暖かくなってほしいけど、
花粉の事考えるとうーんって感じですね💦
なんか、知り合いが3人目妊娠してて
男の子と女の子いるから、
性別は聞かないらしいんですけど
むぎは3人目作らないの??
女の子欲しいんでしょ?って言われて
妊娠してる事言えなくなって。。
これで男の子だとどー思われるんだろうとか考えちゃって😭- 3月7日
-
まぁ
うちアパートなんで収納も多い訳ではないし買い置きムリです😭
男の子だとやたら言われません😣?
次は女の子だね👧とか男の子2人大変そうとか🤔💦
確かに女の子より男の子の方がやんちゃかもしれないですけど性格によりけりですしね!
何かそういう事言われちゃうと言いにくくなっちゃいますよね(´・ω・`)- 3月7日
-
むぎちゃん
言いにくくて、結局伝えられませんでした。。
男の子2人ってだけで大変とか、やんちゃでしょ?って絶対言われます😓
女の子は楽でいいよーとか言いますが、そんな変わるわけないだろ!って内心思ってます💦- 3月7日
-
まぁ
ですよね(>_<)
男の子か女の子かだけでそんなに変わらないし!って私も思ってます😣💦
私も前は男の子も女の子もほしいって思ってましたけど今は同性もいいなーって思いますよ😊✨
むしろ下の子が大変なので健康で元気であれば性別なんてって思います⤴️- 3月7日
-
むぎちゃん
そうなんです!
私は死産した時も性別は?って聞かれて、は?って思いました😓
健康ならなんでもいいのに、
何故周りはほっといてくれないんですかね??😭- 3月7日
-
まぁ
それはちょっとどうかと思いますね😅💦なぜそんなに性別が聞きたいんだって思っちゃいます✋
口出したいのかもしれないですけどこっちはほっといてくれって感じですよね😑
スルーしていいですよ!
今はストレスためない事です😊✌️- 3月7日
-
むぎちゃん
おはようございます🌀
朝からコンビニ行かなきゃで、
上の子バスに乗せて下の子抱っこして行ったんですけど、
途中長靴は脱げて落とすし
傘は強風でひっくり返るし、
帰り道また長靴脱げて散々でした😭- 3月9日
-
まぁ
こんにちは☔
だいぶ雨風落ち着いてきましたね😣💦
10時くらいにTSUTAYAにDVD返しに行こうと思ってやめました💨
今日の天気で子供抱っこして行動するのは大変でしたね😱✋
傘ひっくり返るの久しく見てないです…😂- 3月9日
-
むぎちゃん
市役所とか、水道局に出勤する人達が沢山いる中での出来事で
私も笑うしかなかったです🤣
親切に子供の長靴を拾ってくれた方が居て、それだけは救われました😭- 3月9日
-
まぁ
下の子風邪ひいて昨日共立に行ったんですけど今日じゃなくてよかったです💨
朝のコンビニは結構人いますもんね(>_<)
長靴脱げたのお子さんですか?
むぎちゃんさんかと思ってました😣💦- 3月9日
-
むぎちゃん
病院とかあると、この雨は困りますよね😓
下の子の長靴です💦
雨だとお兄ちゃんの真似して履きたがるんですけど、
抱っこしてたので脱げました😭- 3月9日
-
まぁ
今日はリハビリだったのが下の子風邪でお休みになったんですけどちょっとよかったなーなんて思っちゃいました😣☔
何でもマネしたい時ですね😊✨
普段なら可愛いって思うところもこんな日はもうー😖ってなりますよね💨- 3月9日
-
むぎちゃん
時間がない時とかにやられると、
もー!ってなります😓
余裕あるママさんが羨ましい💦
明日からはしばらく天気いいみたいですよね💡- 3月9日
-
まぁ
同じです💨イライラしないお母さんになりたいのに😣って感じで。。。
忙しい朝にグズグズされると余計ですよね(>_<)
旦那さんは朝早いですか👀?
天気もいいし暖かいみたいですね☀️
上の子の入園前に明日から1週間くらい実家に行く予定だったんですけど下の子の風邪と相談です🤒💦- 3月9日
-
むぎちゃん
うちの主人は朝5時には出勤していくので、
朝は戦争ですよ🤣
朝ごはんはあれ嫌、これ嫌!
自分で着替えもしないし、バスだから
間に合うように家を出なきゃいけないのに、上はマイペース下はグズグズ😭
具合悪い時は安静第一ですもんね😓
入園式はいつですか??💡- 3月9日
-
まぁ
5時は早いですね😨💦
むぎちゃんさん何時に起きるんですか😱?
うちもあれヤダこれヤダ、自分じゃ何もしないですよ😑
4月から不安です(;´д`)
4月9日です!20日までは慣らしで2時間くらいで帰りみたいですね⤴️- 3月9日
-
むぎちゃん
早いですよねー💦
引っ越す前は4時半とかでしたよ😓
私は最初は一緒に起きてましたが、
最近は6時に起きます。。
子供とパパに行ってらっしゃい!ってのが夢です🤣
入園式は一緒ですね💡
うちは1週間は慣らしで午前保育ですが、次の週からは通常保育になります!
バスですか??- 3月9日
-
まぁ
一緒になんて起きれないですよね😭💦
私なんて早い訳でもないのに最近起きれないですよ😅✋
旦那さんそんな事されたら嬉しいでしょうねー😆🎵
1週間なんですね😊!
いえ送り迎えです🚙小さい幼稚園なのでバス自体ないんです😣🚌- 3月9日
-
むぎちゃん
たまに子供達が5時前に起きちゃうんですけど、
幼稚園の事もあるから、気を利かせて主人が早めに出勤してくれてます😅
あ、そうなんですね💦
送り迎えだと
それだけで時間かかるから、
ゆっくり出来る時間も少ないですね😓- 3月9日
-
まぁ
旦那さん優しいですね😊🎵
幼稚園もあるのに5時前に起きられたら厳しいですよね😣💦
バスと給食のある私立の幼稚園も候補だったんですけど家から5分もかからないので公立の幼稚園にしました👌
お弁当は面倒ですけどね😂- 3月9日
-
むぎちゃん
迎えの人が来るので一緒に通勤してるんですけど、
そんな早く出て何してるの?って聞いたら
コンビニでタバコ吸って時間潰してくれてるそうです😅
うちは車で10分ですけど、
週に2回はお弁当です😭
お弁当だとどれくらい食べてるかわかるから、少食なので安心出来ますが✨- 3月9日
-
まぁ
早朝とかコンビニしかないですもんね😣💦
寒い日は大変ですね😲
気遣ってくれて優しい😊🎵
うちの子好き嫌い激しいのでみんなと同じ給食の方が食べるようになるかなーと思ったんですけどお弁当でも容赦なく野菜入れます😁💦- 3月9日
-
まぁ
早朝とかコンビニしかないですもんね😣💦
寒い日は大変ですね😲
気遣ってくれて優しい😊🎵
うちの子好き嫌い激しいのでみんなと同じ給食の方が食べるようになるかなーと思ったんですけどお弁当でも容赦なく野菜入れます😁💦- 3月9日
-
むぎちゃん
一応、思いやりはあるみたいで🤣
うちの子も好き嫌い多くて、
野菜は食べません。。
人参とか椎茸は好きなんですけど
緑の野菜は全滅です😭
離乳食の頃は食べてくれたのになー💦- 3月9日
-
まぁ
一応どころかかなりですよ😆✨
うちのはしませんね絶対😑笑
ですよね(>_<)うちも同じです!
離乳食の頃はすごい食べてたのに😭✋
味覚も成長したんでしょうかね🤔
好きな食べ物は?って聞くとお菓子とアイスって言われました😩- 3月9日
-
むぎちゃん
こんにちは💡
朝から自分の病院行って、
終わったら幼稚園から呼び出し📲があって、長男が謎の高熱で午後から病院行ってきました💦
明日熱が下がらなければインフルの検査するって言われたんですけど
幼稚園の修了式間際なのに😭- 3月12日
-
まぁ
こんにちは!
お疲れ様でした(>_<)
インフルエンザも減少してきたらしいですけどまだまだ分からないですしね😣💦
謎の高熱ってところが安心出来ないですよね😖
子供ってなんでここぞという時に体調崩すんでしょうね😭✋- 3月12日
-
むぎちゃん
幼稚園ではインフルの子がいないみたいなので、違う事を期待してますが💦
本当にタイミング悪くて泣きたくなります😭- 3月12日
-
まぁ
じゃあインフルエンザの確率は低そうですよね🤔
修了式はいつなんですか👀?
それまでに何とか治ってくれるといいんですけどね😣💦- 3月12日
-
むぎちゃん
修了式が来週の月曜なんです。。
明日には熱が下がってくれればいいんですけどね💦
鼻水と目やにもやばくて😭- 3月12日
-
まぁ
微妙なところですね😭💦
熱が早く下がれば…って感じですかね😖
のど痛くないですか?
インフルエンザ陰性で高熱だったらアデノとか大丈夫ですかね🤔- 3月12日
-
むぎちゃん
食欲はあって、夕飯は普通に食べてたので大丈夫だと思うんですけど😓
私もアデノとかかな?と思ったんですけど、インフルが流行ってるからそう思われるのかな💦
いつものかかりつけが休みで、
前に行ってた所に行ったんですけど、
嫌味ばっか言われて私のメンタルもやられました😭- 3月12日
-
まぁ
のど痛いとご飯辛いですもんね💦
個人病院だとアデノとかRSとか詳しい検査ってしてくれないですよね😣?
嫌味ばっかり言う先生いますよね(;´д`)
私は内心、嫌味言うなら何の病気かハッキリ答えて見ろ!くらいの性格悪い事思ってますよ😑✋笑- 3月12日
-
むぎちゃん
あー、確かに個人だと
ただの風邪ってひとくくりにされるかも😓
その病院が嫌で違う所に変えたんですけど、今日は仕方なく。。
やっぱり嫌な思いをして
あーあ、うるせーって思いました😂- 3月12日
-
まぁ
そうなんです!風邪…かなぁ?って言う疑問的な感じがイヤで…。
総合病院は待ち時間が長いから個人病院行っちゃいますけど下の子を診てくれてる共立の先生は腰が低くていい先生です😌✨
何か嫌味言う先生とかって上から目線ですよね😅✋
かかりつけの小児科で診てもらうのが1番ですね⤴️- 3月12日
-
むぎちゃん
てか、共立の小児科の先生はみんな優しい気がします💡
個人病院でも先生によるんだろうけど💦
明日熱が下がらなければいつものかかりつけに行きます😓
そういえば下の子は大丈夫でしたか??- 3月12日
-
まぁ
そうなんですね!
私、担当の先生以外かかった事なくて…。そう聞くと安心します🎵
それがいいですね!いつも行ってる病院が1番です😌✋
下の子気管支炎でした💨
今も咳き込んで吐いたり抗生物質の影響なのか下痢気味ですけど1番体調悪い時からはだいぶよくなりました!- 3月12日
-
むぎちゃん
病名が分かるだけで安心しますよね💡
実家には帰ったんですか?🏡- 3月12日
-
まぁ
それはあります!
何が原因か分からないと不安です😨💦
今実家です🏠
誰かしら子供たちを見ててくれるのでケータイもいじれるし助かります😊📱- 3月12日
-
むぎちゃん
おはようございます!
昨日は子供が早く寝てくれたので、
一緒に横になってたら寝てました💦
久しぶりにこんなに寝ました😂
実家でゆっくり出来てるんですね✨- 3月13日
-
まぁ
おはようございます☀️
私も最近は子供たちと寝てしまいます💤
ゆっくり寝れるとそれだけで気分がスッキリしますよね👍
お子さんどうですか😖?
下の子見ててーって言って上の子とたくさん遊べてあげれてます😊🎵- 3月13日
-
むぎちゃん
朝からテンション高くて元気で熱もなかったので、
ちょっとだけ実家に行ってきました💡
ただ、熱が上がってきたので
様子見て午後から病院かもしれません😭- 3月13日
-
まぁ
むぎちゃんさんも実家に行ってきたんですね😊🏠
午後から夜にかけてまたあがってくるんですかね🤔💦
朝元気だと大丈夫かなーって思っちゃいますよね(>_<)
病院行っといた方が安心かもしれないですね(´・ω・`)- 3月13日
-
むぎちゃん
朝は元気だから大丈夫かなーと思ってたんですけどね😓
なんだか怪しくなってきました😂- 3月13日
-
まぁ
子供は急に復活したりしますからね(о´∀`о)
来週の修了式までには治りますように😌🍀
栄養と睡眠ですね⤴️- 3月13日
-
むぎちゃん
今測ったら40度でした😭
午後の診察決定です。。
この場合、今は解熱剤飲ませない方がいいですよね?💦- 3月13日
-
まぁ
40度((((;゜Д゜)))
返信遅れてしまいました😖💦
診察前は薬は何も飲ませてないです😣
今頃病院でしょうか?
ただの風邪だといいんですけどね🤒- 3月13日
-
むぎちゃん
お騒がせしました!
病院行って検査したらただの風邪でした🤧
とりあえず一安心です✨- 3月13日
-
まぁ
よかったですねー😌🎵
寒暖差激しかったりするので体調崩しちゃったんですね😖
ただの風邪なら修了式までには治りそうですかね!よかったです🙆- 3月13日
-
むぎちゃん
良かったですー😭
昨日の小児科は抗生剤しか出されなくて、かかりつけに行ったら喉と鼻の薬もくれたので、
後は修了式までなんとか安静にさせます!!
つぶやき見ましたよー!
息子さん一枚上手ですね😂- 3月13日
-
まぁ
ここで流行りものだったら修了式ムリですもんね(´・ω・`)
お薬飲んで安静ですね😊✨
何か今日ゲリ気味だったのでお菓子あんまり食べない方がいいよーって言ってたからですね😑
何とも生意気です!笑- 3月13日
-
むぎちゃん
ここまで来て修了式出れないのは悲しいですもんね😭
生意気だけど、側から見れば微笑ましいです✨- 3月13日
-
まぁ
本当ですね💦
お友達みんな出てるのにってなっちゃいますよね(>_<)
そこで折れちゃうから甘いですよねぇ😅✋
男の子は小さい彼氏みたいって言いますけど本当ですよね!- 3月13日
-
むぎちゃん
男の子っていつまでたっても可愛いですよね😍
最近赤ちゃん返りが激しくて困ってますけど💦- 3月13日
-
まぁ
赤ちゃん返りしてるんですね😣💦
もうお腹の中に赤ちゃんいるってのが分かる年頃の方が寂しさ感じるかもしれないですね🤔
それでもつわりないだけ救いですよね😂- 3月13日
-
むぎちゃん
食べづわりでもう2キロ増えました😂
次男はエコー写真見て、チューしてました😓
ヨダレでべたべた😭- 3月13日
-
まぁ
食べづわりもそれはそれで辛いですよね😂💦
私も食べづわりだったので下の子の時は15キロ増でした😅
ヨダレでベタベタでも想像すると可愛いです😁🎵- 3月13日
-
むぎちゃん
つねに食べたくて、
一日中食べ物の事考えてます😂
食べ過ぎて今は横になってますが💦
べたべた見た瞬間少し引きました笑- 3月13日
-
まぁ
私も妊娠中に限らず今でも食べたくて1日中食べ物の事考えてます😂💦
2人目出産してから体重戻りましたか😣?
可愛いですよ⤴️
次男くんも楽しみなんでしょうね😆✌️- 3月13日
-
むぎちゃん
全員産んだ後はすぐ戻りました💡
元々太りにくい体質みたいで😓
次こそは太る!と意気込んでます✨- 3月13日
-
まぁ
すごく羨ましいですー😣💦
体重少し分けたいくらい😭✋
最近、次男がハンデあるけど3人目考えて悩みます😖- 3月13日
-
むぎちゃん
えー、失礼かもしれませんが
私は昔からポッチャリ体型に憧れてます😭
周りからも色々言われてるので切実に悩んでて💦
2人いれば3人目って色んな意味で悩みますよね。。- 3月13日
-
まぁ
無い物ねだりなところはありますよね😊!
痩せてる方ならなんで太らないのかって思う人もいるだろうし人それぞれですよね(>_<)
私今月で30歳なんですけどあと2.3年、次男の成長を見てそれによっては3人目も…って話をしたらイヤ無理でしょ✋って言われました😂💦- 3月13日
-
むぎちゃん
旦那さんにですか??💦
- 3月13日
-
まぁ
そうです💨旦那にです!
今すぐじゃなくて2.3年後って事も言って無理でしょ!って即答だったので何かショックでした😭✋- 3月13日
-
むぎちゃん
ちょっとは悩んでくれてもいいのにって思いますよね。。
私なんて2人産んだ後はもういらないって言われてての3人目で、死産だったので主人にも周りにももう作るな。
2人いるから十分でしょって言われてましたよ😂
1年間ずーっと説得して主人は折れてくれましたが、
主人の親は反対してたので未だに打ち明けてません。。- 3月13日
-
まぁ
本当ですよね(>_<)
私は旦那の両親には話してませんが私の両親にはもういいんじゃないかって言われてます😣💦
むぎちゃんさんは強い意志があったのですね😌🍀
私もそれくらいの気持ちで旦那を説得しようという思いになりました!
こればかりは双方の思ってる事があるので難しいですね😟- 3月13日
-
むぎちゃん
うちは母子家庭で母親が去年倒れて8割危ないって、生死を彷徨ったんです。
その時に、もう子供は作れないよねって話してたんですけど
何とか母親も持ち直してくれて、
目が覚めて一言目が女の子妊娠してるでしょ?だったんです😂
こんな状況で妊娠なんて出来ないよーって言ったんですけど、
何日間も同じ事言われて。。
自分が生きてるうちに作るなら作りなさいって言われて。
母親も姉妹も3人産んでるし、
何とかなるし協力するからって言われたのもあって✨
私も最後くらい女の子欲しいし、やるだけやってそれでも男の子ならそれはそれで嬉しいなーと思って頑張りました😅
本当に周りには感謝してもしきれません💦- 3月13日
-
まぁ
そうだったんですね!
読んでて鳥肌が立ちました😣💦
きっと今の妊娠はむぎちゃんさんの望みでありお母様の望みなんですね😌✨
私にもそれくらい強い気持ちがあればいいものの旦那に何か言われたら揺るぎそうな自分がイヤです。
しっかり自分の気持ちを固めようと思います!- 3月13日
-
むぎちゃん
何で欲しいのか、
本当に欲しいのか、じっくり考えてみてもいいかもしれませんね✨
私なんて明日で32歳、産まれたらすぐ33歳ですよー😂
まぁさんはまだまだいけます👍- 3月13日
-
まぁ
おはようございます☀️
昨日は聞いていただいてありがとうございました🙇
焦らずゆっくり考えたいと思います!
お誕生日おめでとうございます🎁
ホワイトデーなんですね😆✋
私明後日が誕生日です!2日違いだったんですね🤣- 3月14日
-
むぎちゃん
おはようございます☀
今日は長男熱は下がりましたが、大事をとってお休みです。。が、朝からうるさい😓男の子ってこんな喋ります??💦
わー、ありがとうございます✨
旦那とメールしてたのに一言も言われませんでした😭
2日違いだったんですね😂- 3月14日
-
まぁ
熱下がってよかったですね🎵
動きたいところだと思いますけど今日は我慢ですね😣💦
うちはずっと家で見てるのでもう朝から晩までうるさーい!って何回言う事か😅✋
去年は私自分から言いましたよ😱笑
何かほしい訳でもないけどおめでとうくらいは言ってほしいですよね😁- 3月14日
-
むぎちゃん
天気良いからお出かけしたいですが我慢ですね😭
やっぱり男の子でもうるさいんですね!一日中喋りかけてきて、主人にも女子並みに喋るねって言われてます😂
30の誕生日から段々と適当にされてきてます😓
多分、仕事から帰ってきたらおめでとうってプレゼントとホワイトデーのお返しくれるパターンは分かるんですけど、
朝一連絡取ってるんだから、その時に言えよ!って毎年思ってます😝- 3月14日
-
まぁ
今日暖かいみたいですもんね☀️
会津でさえ快晴です☀️
うちの子も遊ぼー遊ぼーって1日中言ってて疲れないのかなぁと思ってますよ😂💦
それでもプレゼントとホワイトデーのお返しあるんですもんいいですよー😌🎵
うちなんてないですよ!
羨ましいです\(^o^)/- 3月14日
-
むぎちゃん
張り切って洗濯しましたが、
ベランダに出てても暖かくて気持ちいいです☀️
うちの子はうるさいってか、女子並みに喋ってるんですよ😂
この靴は変だからやめたら?とか、
ピンクの服着なよ、可愛いよ?とか笑
お返しもらえないと切なくなりますよね😭- 3月14日
-
まぁ
実家日当たり悪いので外の方が暖かいです😓✋
そんな事言うんですかー!可愛い♥️
本当女の子みたいな事言いますね😊✨
お母さんがより可愛くなるのが好きなんですね\(^o^)/
私がお金の管理しててお小遣い制でもなく必要な時に渡すって感じなので内緒でプレゼント買うとか出来ないよ!お金ないもんって前に言われました😂💦笑- 3月14日
-
むぎちゃん
ゴミ出しで健康サンダル履いたら、
え、何それ、変だから履きかえてよ!って怒られましたよ😓
この前髪切ってから幼稚園のお迎え行ったら、
あ、ママ髪切ったの?可愛い!って言ったり
ネイルしてもすぐ気付いてくれて、可愛いね、◯◯も今度してみようかな!とか😂旦那よりちゃんと見てて気付くので感心しました笑
あー、その都度だと無理ですもんね💦
私はお小遣い制ですが
お互い結婚前の貯金は自分のって感じなので、旦那は自分の貯金で買ってくれてるみたいです💡
私は自分の貯金使わず家計から使ってますが😓- 3月14日
-
まぁ
むぎちゃんさんのお子さん私より女子力高いかもー😂💦笑
でもネイルとかそういうのに興味を示す時って男の子でもあるんですよねきっと!
うちの息子は化粧する!とか言ってマネしてアイナイナーとかやってましたね😅
自分の貯金使ってでも買ってくれるなんて優しいですー😌✨
うちのは貯金は使わない!って感じなのでダメですねぇ(;´д`)
お小遣い制でもいいんですけど飲み会が多かったりするので結局その都度渡さなきゃいけないんですよね😑- 3月14日
-
むぎちゃん
うちの主人お金は持ってるようなので😓
私の貯金も勿体無いから家計の使えば?と言われてるので甘えてます笑
その都度だと結構使っちゃいません?
うちの主人は連絡なしで飲みすぎて、
約束守れなくてブチ切れてから飲みに行かなくなりました😂- 3月14日
-
まぁ
いいですねー😁🎵
うちは夫婦そろって貯金苦手なので子供たちの貯金ためるのだけで精一杯です😭💦
お金一気に渡すと毎日ランチとか行っちゃう可能性が…😱
4月からはお弁当の予定なんですけど上司に飲み会やランチ誘われるとなかなか断れないみたいで(>_<)
上下関係が厳しい仕事なので仕方ないんですが😖- 3月14日
-
むぎちゃん
私も貯金は苦手ですが、
学資保険には入ってるし
児童手当も全然手をつけてないので大丈夫かなーと甘えてます😝
大変な職場ですね💦
うちの主人若い割には結構上の立場なので、忘年会も面倒だから行かない。とかって去年は行きませんでした😂
勤続年数が長いのと、理解のある会社のようで今時ホワイトな会社だねとよく話してます💡- 3月14日
-
まぁ
学資保険と児童手当あれば大丈夫ですよね🤔💦
出来るだけ多い方がいいかなと思って毎月ではないですけど頑張ってましたがキツくて😓
上の立場だといいですよね🎵
理解ある会社羨ましいです(>_<)
地方公務員なんですけど異動のたび上司が変わるので大変そうです…😣
今年はいわきに残れましたが同僚が異動になり新しい人が4月から来るのでまた飲み会やらが増えそうな予感です😑- 3月14日
-
むぎちゃん
学資保険は返戻率が凄く良い時だったので、良かったです💡
今って全然みたいですもんね💦
下の子が医療は入れてないのが心残りですが。。
公務員なんて素敵じゃないですか✨
親戚も公務員ですけど、やっぱり異動があるのが大変ですよね💦
今年はいわきに残れるんですね🙂- 3月14日
-
まぁ
返戻率、今はすごく悪いですね💦
上の子は親戚が保険屋なので入りましたが下の子は入りませんでした😣✋
引っ越し面倒くさいです😟
下の子妊娠中なんて臨月で引っ越しでした😅なんて理解のない会社😭
今年は残れました😊🎵
下の子のリハビリもあるしよかったです(>_<)- 3月14日
-
むぎちゃん
私は姉が保険屋だったので入りました😂
臨月で引っ越しとか辛いですよね💦
上の子幼稚園に行けば、下の子に手もかけれるし少しは楽になりますかね💡- 3月14日

まぁ
そうですね!
1人と2人じゃやっぱり全然違いますからね(´・ω・`)
3人になるむぎちゃんさんはすごいです😌✨
ほしいほしいと思ってはいても今は考えられないですね😂

むぎちゃん
今は漠然としか考えられないけど、
産まれたらきっと大変ですよね😂
-
まぁ
それでも大変さより可愛さだったり幸せだったりの方が絶対多いと思うので😌✨
- 3月14日
-
むぎちゃん
そうですよね✨
何とかなる!と思って頑張ります👌
今日はいつもより旦那の帰りが遅かったんですけど、
お返しのチョコとクッキーとケーキと沢山買ってきてくれました💡
誕生日プレゼントも予約しててくれたみたいで、今年は頑張ってくれました😂- 3月14日
-
まぁ
産まれたらやるしかないですからね😁🎵大丈夫ですよきっと😌
うわー!羨ましい\(^o^)/
誕生日プレゼントはなんだったんですか😆?- 3月14日
-
むぎちゃん
前から欲しかったピアスとキーリングでした✨
何故かバレンタインのお返しは毎年、
旦那、長男、次男と別々に貰います😂- 3月14日
-
まぁ
いいじゃないですかー😆🎵
別々にもらえるなんて得した気分で😁
うちなんて連絡きたかと思えば熱が出たとか…😑
インフルではなかったようなので予定通り明日帰るつもりですがホワイトデーなんて頭の隅にもないでしょう😒笑- 3月14日
-
むぎちゃん
得した気分にはなりますが、
結局子供達も食べてました笑笑
いや、明日帰ってみたらサプライズあるかもしれませんよ😝✨- 3月14日
-
まぁ
おはようございます☀️
くれたのに子供も食べる!お約束ですね😁🍴でもみんなで食べた方がおいしいですしね😆🎵
熱が下がらず仕事休んだようです🤒
こっちがホワイトデーや誕生日どころではない気持ちです。。。笑
下の子にうつる事だけは避けたい…😖- 3月15日
-
むぎちゃん
おはようございます😃
今日は長男幼稚園に行ったので、
天気もいいし買い物行けます🚗
インフルも時間経たないとわからなかったりするし、難しいですよね💦
私も確か30の記念すべき誕生日に旦那が熱で何もなく1日終わった記憶が😂- 3月15日
-
まぁ
お子さん復活したんですね🤣
これで修了式もバッチリそうですね😊🎵
気分転換出来ますね👍
そうなんです💨
熱下がらないし怪しい😒💦
私も記念すべき30の誕生日に大きい子供の相手も加わると思うと気が重いです(>_<)笑
下の子のリハビリがなきゃ帰らないのに😂✋- 3月15日
-
むぎちゃん
今日はいい天気で、暑いくらいです☀️
リハビリもあるなら仕方ないですが、
旦那さんには移らないようにしてほしいですね😓- 3月15日
-
まぁ
帰って来ましたがいわき暖かいですねー😲☀️
うちの旦那マスク苦手なのでさせなきゃです(>_<)
でもゴディバのチョコ買って来てくれてたので少しは優しくしてあげます😂💦笑- 3月15日

むぎちゃん
お帰りなさい💡
おー、貰えて良かったですね✨
ゴディバのクッキーは美味しくて好きです♡
明日は朝一、共立ですー😓
-
まぁ
クッキーもおいしいですね😋🎵
義母がよくクッキー買うのでたまにもらいます😊
健診ですか👀?
それともお子さんですか👀?- 3月15日
-
むぎちゃん
おはようございます☂️
クッキー美味しいですよね✨
クッキーだけは子供達に取られまいと、一人でこっそり食べました😏
私のです💡4日しか経ってないから
対して代わりはありませんでしたが、
ポリープが出来てたので取ってもらってきました💦- 3月16日
-
まぁ
こんにちは☔
雨に風にすごいですね(>_<)
うちの子にコンビニのチョコとゴディバのチョコ渡したら迷わずゴディバ食べました🍴
こっちがおいしいよねー!と…。
生意気😑笑
ポリープの事詳しくないんですがすぐ取って帰るって感じなんですか😲?
大丈夫ですか?痛みはないですか?- 3月16日
-
むぎちゃん
息子さんも味の分かる子でしたか😂
私も詳しくないんですけど、
ポリープあると出血の原因になるとかで、1つだけだったので取ったそうです。
痛くはないんですけどちょっと出血してます😓
大量に出血したら電話してと言われましたが、今までの妊娠で出血があったので、少しの出血でも凄く不安になります💦- 3月16日
-
まぁ
そうなんですね😣💦
痛くないならよかったです!けど出血は少しでも怖いですよね😖
精神的にくると言うか…止まらないとなんで😭?ってなるし💨
でも今はポリープを取った事による出血って分かってるのであまり不安にならずに穏やかな気持ちで過ごして下さい😌🍀- 3月16日
-
むぎちゃん
そうなんです、次男の時なんて
夜も眠れないし、常に出血の心配で
精神崩壊寸前でした😭
そうですよね、大丈夫ですよね✨
先生も不安があるだろうから、2週間に一回健診しよう!と言ってくれてるので、あまり考え過ぎないようにします😊- 3月16日
-
まぁ
そうなりますよね(;´д`)
私も長男の時、後期で便器の水が赤くなるくらいすごい出血した事あるので不安になる気持ちは分かります😖💦
でもストレスためない事が1番ですからね😌✨
2週間に1回診てもらえるなら安心ですし🎵- 3月16日
-
むぎちゃん
前回の事があるし、頻繁に健診したからどうって事はないけど安心出来るでしょ?って言われて。。
お金の心配はありますが、命の方が大事ですもんね✨
あ、朝言おうと思って遅くなりましたが
誕生日おめでとうございます🎂🎉- 3月16日
-
まぁ
私もお金なんていいから行きますね😣 ✋本当命には変えられません!
何かいい先生そうですね😌🎵
私あんまり産婦人科でいい先生に巡り会った事ないです💨
ありがとうございます🙇
今日も旦那は高熱です😓- 3月16日
-
むぎちゃん
1人目の先生が1番いい先生でしたが、
東京に行ってしまって💦
2人目、3人目は担当じゃなかったんですが、取り上げてくれた先生で凄くいい先生なんです💡
旦那さん大丈夫ですか??💦
インフルではないんですよね?😓- 3月16日
-
まぁ
私も1人目の時、担当の先生より取り上げてくれた先生の方がいい人でした😅✋
産婦人科の先生も自分との相性ってありますよね😂💦
インフルではなかったです!
血液検査までして(?)って感じで扁桃腺でしょうって事だったみたいです😱- 3月16日
-
むぎちゃん
あまり嫌な先生だと、産むのも健診も嫌になりますよね💦
自分は血液型の関係で病院は選べなかったので、
総合病院でも嫌な先生じゃなくて本当に良かったです😅
扁桃腺も結構熱続きますよねー💦
誕生日祝いは元気になってからですね😭- 3月16日
-
まぁ
質問しづらい先生だとイヤです😱
総合病院だと何人か先生いるのでどの先生にしたらいいのか分からないです😓💦
1人目、総合病院でしたが1番最初にかかった先生が最後までって感じでしたね🙄
しかも扁桃腺の熱って高いんですよね😭
明日と明後日は仕事外せないみたいだし誕生日祝いはしばらくお預けです!- 3月16日
-
むぎちゃん
うちの所は希望だせば、希望の先生にしてくれるそうです💡
下の子が扁桃腺で1週間酷かったです😭
それでもお仕事なんて大変ですね💦
うちの主人元気なので変わらせてあげたいくらいです😅- 3月17日
-
まぁ
1週間もかかるんですね😱
普段あまり風邪もひかないしひいても割とすぐ治るのに今回はしぶといですね🤔💦
子供たちとパパの実家に泊まりに来ました🏠
この前上の子に自転車買ってもらったので明日は開成山で練習です😊✌️- 3月17日
-
むぎちゃん
うちの主人も滅多に風邪ひかないので、熱出ると厄介です😅
自転車ですか💡
うちも前々から買ってあげると言われてましたが、面倒なのと下の子も欲しがるので遠慮してました💦
やっぱり乗れないよりは乗れた方がいいですよね✨- 3月17日
-
まぁ
今も全然下がらないみたいで💦
やっぱり1週間ダメかもですね🤔
三輪車の歳でもないよねって義母と話してて暖かくなるし公園にも行くでしょって事で自転車にしました😊✌️
トイザらスに行って本人も欲しがったのでそれも決め手でしたね🎵
下の子も欲しがるとなると悩むかもですね(´・ω・`)- 3月17日
-
むぎちゃん
少しでも休養して、
早く回復するといいですね💦
前にトイザらス行ったら、
下の子も欲しい欲しい!で二台は流石に無理だし、置く場所ないしと思って💦
年子だと何でも上の真似するので困ります😭- 3月17日
-
まぁ
食べない寝れないだから復活遅そうです(>_<)
それは困りましたね(´・ω・`)
大きくなった時もさすがに2台もいらないですしね😱💦
使う時はお兄ちゃん先に譲ってくれたりしませんかね😌?
うちの子は絶対貸してくれそうな性格じゃないですけど🙄笑- 3月17日
-
むぎちゃん
それは、、、自然治癒力に任せましょうか😅
下の子は食べ物とかもちゃんと分けてくれるし、買い物行っても上の子の分も選んでくれたり優しいんですけど
上の子は自分が一番!って感じなので無理ですね😂- 3月17日
-
まぁ
おはようございます☀️
免疫力が下がってるんでしょうね(´・ω・`)まだまだ菌に勝てないようです🤒💦
次男くん優しいー😆✌️
うちの上の子も自分が1番!って感じなので下の子には優しくなってほしいものです🙄- 3月18日
-
むぎちゃん
年とともに治りも悪くなりますよね😭
やっぱり上の子ってそんなもんなんですかね😓
幼稚園ではお友達に優しく出来てるのに、何故弟に優しく出来ないのか😂- 3月18日
-
まぁ
確かにそうですね😖💦
同じです!
うちも託児所では小さい子の面倒見てくれたりしてますよーって言われるのに何故弟の面倒は見れないのか🤔
天気いいのに旦那がこんなんじゃ何も出来ません😭
むぎちゃんさん家族は今日どこかお出かけしたりするんですかー😆?- 3月18日
-
むぎちゃん
兄弟だとやっぱりそんなものなんでしょうね😅
ポリープでの出血なのか、
まだ続いてるので😭
今日は近場でお買い物して今帰ってきました🚗- 3月18日
-
まぁ
兄弟でも性格はそれぞれですからね(*´ω`*)
ポリープ取ってまだ日が経ってないですもんね😣💦
もう少し安静にしてた方がいいですね😌✨- 3月18日
-
むぎちゃん
なんか今まで病院行って、
出血するかもしれないのでーって言われても1日くらいで終わってたので
昨日の夜に鮮血出た時はえ?大丈夫?ってなって寝れなくなりました😭
安静って難しいけど、
早く止まってほしいです💦- 3月18日
-
まぁ
ポリープ取った時に先生がこのくらい出血続くとか教えてくれたら少しは違うかもしれないですよね(>_<)
説明はありました😭?
子供もいるとなかなか安静にとはいかない…ですよねぇ😖💦
早く止まる事を祈ります😣✨- 3月18日
-
むぎちゃん
少し出血するけど、すぐ止まるからとしか言われなくて😓
明日は修了式だし、終われば春休み。。。
なんか色々タイミングが悪いです😂- 3月18日
-
まぁ
先生の言うすぐとはどのくらいなのかですよね(>_<)
明日修了式でしたね!安静どころか忙しいですよね😖💦
止まらないようでしたら次の健診待たずに受信して下さいね😣
安心する為にも😌✨- 3月18日
-
むぎちゃん
こんばんは🌆
無事、修了式も終わって一安心です💡
疲れたのか、帰ってきてみんなで爆睡しちゃってました🤣- 3月19日
-
まぁ
こんばんは🌃
お疲れ様でした\(^o^)/
風邪も治って無事終わってよかったですね😌✨
みんなで爆睡、最高ですよね⤴️
私も今日はみんなでお昼寝出来ました☺️- 3月19日
-
むぎちゃん
お久しぶりです💡
幼稚園始まりましたか??- 4月11日
-
まぁ
お久しぶりですー!
今週から始まったところです⤴️
泣くどころか毎日ウキウキで行ってます😓✋
それはそれで複雑…笑- 4月11日
-
むぎちゃん
よほど楽しみだったんですかね💡
うちは次男は泣きながらバスに乗って行ったので、帰りに迎えに行ったらケロッとしてました😂- 4月11日
-
まぁ
お友達がたくさんいて嬉しいみたいです👦👧
帰りもなかなか帰らなくて💨
行っちゃえば楽しく過ごすんですよねきっと😊✨
送ってって泣く子もいれば迎え行って泣いてる子もいるしいろいろですね😣
あれからお体は大丈夫ですか?- 4月11日
-
むぎちゃん
おはようございます☀
楽しそうなら良かったですね✨
来週から通常通りなのでまだ不安だけど、早く慣れてくれたら嬉しいです😆
先週なぞの出血があって薬出されました😂
貼りや痛みはないので大丈夫だと思いますが、明日病院なのでまた聞いてみる所です😓- 4月12日
-
まぁ
おはようございます☀️
子供は慣れるのも早いですからね😊✨
出血あると怖くなりますよね(>_<)
4月になって新生活が始まると意外とストレスたまったりしますし休める時休んで下さい☺️- 4月12日
-
むぎちゃん
次男は今日もギャン泣きでした😭
今日も一応お迎え行ってきます🚙
出血ってか茶オリ?が出てて、
不安で病院行ったら今は出血してないから、薬飲んでしばらく様子見と言われました💦
赤ちゃんは元気だったので安心ですが。。
2人とも幼稚園行っちゃうと、一人で何してていいかわからなくて😂- 4月12日
-
まぁ
泣かないで行けるようになったらまた成長を感じるようになりますね⤴️
ゆっくりでいいから頑張ってほしいですね😊✌️
鮮血じゃなきゃ大丈夫っても聞いた事はありますけどないに越したことはないしその都度診てもらえると安心しますよね(*^^*)
やっぱり1人の時間が出来るとそう思うんですね☺️!
でも赤ちゃん産まれるまでですから有意義に過ごして下さい\(^o^)/- 4月12日
まぁ
コメントありがとうございます!
やはり原因不明な子もいるのですね(>_<)
うちの子も5ヶ月までは遅れなしだったんですがだんだんゆっくりになってきました😖💦
そういった集まりはリハビリ施設では聞いた事なかったのですが保健センターなどで聞くといいのでしょうか?
転勤族なので親も友達も近くにいないしあれば参加したいです😣
☆meisa☆
うちの市の場合ですが、はっきりした診断がない子には、こういう会を勧めにくいみたいなんです。
まぁ、そうですよね。
うちの子普通なのに、障害児扱いされた❗って怒っちゃう人もいると思うので。
会があるなら保健センターで把握してるはずですから、是非聞いてみてください。
あとリハビリを受けている病院でも、療育的な集まりはありませんか?
うちの病院は、未就園児対象で、月2でいろいろな体験をさせてくれる事業がありますよ。
まぁ
なるほど🤔それはあるかもしれないですよね。
うちの子は何も診断がされてないのでありえますね(;´д`)
リハビリ施設には通い始めて2ヶ月くらい、週1で行ってますが聞いた事ないですね…。
知らないだけかもしれないので聞いてみます😊!