
妊娠中に虫歯が痛み出し、親知らずを抜きたいが、断乳できず困っています。どうしたらいいでしょうか。
相談乗って下さい。。
昔から右の親知らずだけ残ってて妊娠中に歯の検診に行った時に虫歯になってるから育児中に痛くならなかったらいいねー( ; ; )と言われてました。
鏡で見ると真っ黒になってて昨日から痛みます。。
激痛になってから抜くよりもまだマシな今の時に抜いてしまいたいと思ってます。。
が、娘がおっぱいしか飲んでくれなくてなかなか断乳出来ません。
哺乳瓶拒否です(><)
どうしたらいいでしょうか。。。
- いちご🍓(7歳)

ぱるたん
お腹いっぱい離乳食をあげて
マグマグで飲ませるとかはどうでしょ!

A K M
私も 息子が6カ月のとき
完母で親知らずを抜歯しました😅

みみ
私も授乳中に二本抜歯しました!
カロナール飲んで耐えました!
でも、やっぱりロキソニンよりは弱いので痛かったですね(;ω;)
私は下の横向に生えているものだったので尚更かと、、
でも、飲める薬はあるので抜けないことはないですよー!!

退会ユーザー
授乳中に親知らず抜きましたよ!
痛み止も授乳中に飲めるのありますし☺️(私は帝王切開だったので、痛み止も普通に飲んでましたし)
一応抗生物質は飲まずにいましたけど😊

ぴーちゃん
抗生物質も痛み止めも、授乳してても飲めるものありますよ!
なので我慢せずに早く抜いた方がいいと思います😲

退会ユーザー
完母で先日親知らず抜きました(๑•᎑•๑)
授乳中で飲める痛み止めを処方してもらいました!

退会ユーザー
出産する3日前に親知らず抜きました( ºωº )痛くなる前に抜きましたが抜いた方が痛くて未だに痛いです( ꒪Д꒪)
ロキソニン貰いましたが我慢して飲みませんでした、

はんちゃん
親知らず切開で抜きましたが痛み止め飲まなくても耐えられましたよ!

杏仁豆腐
歯科医と相談になりますが完母でも親知らず抜けますよ!
痛みが酷くなると病んでるときに麻酔は効きづらいのでいちごさんがお考えのようにマシな時に抜いてしまった方が良いと思います!
処方されるお薬も飲めますよ(^^)

いちご🍓
みなさん!!
ありがとうございます😊!!
1人ずつ返事が出来ずすみません(><)
授乳中でも治療が出来る場合もあるのですね!!
マグマグの練習も昨日から始めてみました☺️
みなさん本当にコメントありがとうございましたた。、
コメント