
保育園の条件として、仕事を見つけてから4月から働く必要があるか、半年前から雇用してもらえるか不安です。求職中で願書を出すと、すでに仕事が決まっている人が優先される可能性があるので、入園は難しいかもしれません。
保育園について教えて下さい。
下の子が保育園に入る頃になったら仕事をしようと思っています。
今は子育て中で育休でもありません。
1から仕事を探すことになります。
保育園の条件だとママが仕事する、求職中etc...と書いてありますが、願書をだす時は10月、11月だと思いますが、仕事先には4月から仕事しますと言う条件で雇ってもらわないといけないですよね?
半年先から雇ってもらうのって可能なんでしょうか?
仮に雇って頂けたらいいんですが、雇ってもらえないまま求職中で願書を出したとしても、仕事が決まっている方が優先になってしまいますよね?
求職中だと入園できる可能性は低いですか?
無知ですいませんが、よろしくお願いしますm(__)m
- れいれい☆(7歳, 10歳)
コメント

まみ
うちの地域では求職中でも願書は出せます。就活期間2ヶ月で、2ヶ月間面接した形跡などなければ退園になるらしいです💦

退会ユーザー
私の住んでいる所だと
求職中だと優先順位は一番下なので
勤務先決まってるほうが入園は
しやすいです(´^ω^`)
半年先から雇ってくれる所は
中々ないと思います😥💭
-
れいれい☆
やっぱりそうですよね(^^;
4月から入園する子どものママはどうしてるんだろうと思って。
みんなとりあえず求職中で願書出すんですかね?- 1月17日
-
退会ユーザー
だと思います(^-^)
私も申請するときに求職中ならば
それで出して後から就業書出して
貰えればいいですよって言われたので😊- 1月17日
-
れいれい☆
そうゆうことなんですね。
とりあえず10月に求職中で願書出して、その間に仕事探して就業書出すって感じなんですね。- 1月17日

たふ
私の地域も求職中で願書だせました。4月から3ヶ月の間に就業書を出せばいいだけでした✨
あたしは4月いっぱいはのんびりしてました(笑)
-
れいれい☆
4月から3ヶ月の間に就業書をだせば4月に入園できたんですか?
- 1月17日
-
たふ
そうですよ🎵
4月の保育園入園式の時は仕事はしてませんでした✨
5月からようやく就活はじめて5月中旬ぐらいから働きだしました🎵
地域によって違うかもしれませんので市役所で聞くのが一番だと思います。- 1月17日
-
れいれい☆
そうゆうのもできるんですね。
今度市役所で聞いてみます!- 1月17日

はこ
私は昨年、求職中で保育園に申し込み4月に入所出来ました!
0歳児クラスです。
1歳児クラスだったら、入所出来ませんでした。
-
れいれい☆
私は年少のクラスで出す予定なんですが、空き状況にもよりますよね。
- 1月17日

(*´꒳`*)
11月に内定をいただき、保育園に雇用証明書を提出しました( ´∀`)実際は4月に出産、産後2カ月で就職という形で6月から働く予定です!かなりレアなパターンだと思いますが💦
-
れいれい☆
ありがとうございます!
かなりレアパターンですよね?
産後2ヶ月で仕事大変ですね。
お体大事にして下さいね。- 1月17日
れいれい☆
それは4月入園でってことですか?
4月に入園できるけど、6月までに面接等なければ退園てことですか?
まみ
そうです‼‼
一昨年保育園願書を求職中という理由で出して去年4月入園しました。
で、6月しごとをはじめました🌱
有余3ヶ月だったかもしれません。。。
あいまいですみません😢⤵⤵
れいれい☆
全然大丈夫です!!
みんな求職中で出すんですね!
それってやっぱり県や、自治体によって違うんですかね?
まみ
多少ズレはあるとは思いますが、だいたい似たり寄ったりだと思います😊
地域によって入りやすい入りにくいもありますよね💦
れいれい☆
そうなんですね。
あとは運ですかね。
仕事しないとなので、入れるといいんですが、皆さん同じこと思ってますよね。
まみ
我が家は10月願書に2歳の上の子
2回目2月?願書に7ヶ月の下の子が
4月、保育園入園決まりました🌱
わたしは求職理由でした😊
れいれい☆
丁寧に教えて下さってありがとうございます!
うちの入園希望の保育園はどんな感じか分からないですが、求職中で出してみます。
まだ先ですが(^_^;)
入園できることを願って頑張って仕事探します!
まみ
応援してます‼‼☺
まみ
グットアンサーありがとうございます♥
うちの地域の役所のホームページにも入園の空き、願書状況など保育園別で公開されてるのでもしかしたらのってるかもしれないですよ☆
願書取りに行ったときに役所の方にに聞いても教えてくれましたよ🎵
ままも色々環境が変わるので無理せずに☆
れいれい☆
最後まで丁寧に本当にありがとうございます(>_<)
市役所のホームページのぞいてみます(^-^)