
コメント

はじめてのママリ🔰
扶養内で働いています!
ゆるーいパートです。

✩sea✩
103万以内の扶養内パートです( ・ᴗ・ )
-
はじめてのママリ🔰
それって
どうやってわかったのですか??- 6時間前
-
✩sea✩
どうやって、とは…?
旦那から、103万以内で働いてね、と言われているので、そのように働いています!
それ以上働くなら、150万以上稼いできて、と言われたので、そんなに働きたくないので、103万以内で働いています( ・ᴗ・ )- 6時間前

ママリ
扶養内で働いてます!
週3前後です!
旦那には130万超えなければ大丈夫と言われ、私の職場も小さい会社なのでMAX130万まで扶養内で働けます。
と言ってもゆるく働いてるのでそんないきません😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
旦那に聞いてもらうのが
1番ですかね💦- 6時間前
-
ママリ
そうですね!旦那さんに会社に確認してもらうのが1番です!
旦那の会社は扶養手当が無いので月8万まで、103万以内のくくりがありません!- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
旦那の会社は
扶養手当ありますね、、、、
わたしが確認する前に
勝手に年間だと思って
わたしの会社の方が
ポンポンシフトいれるんですよね、、、
時間過ぎたら
週に20時間超えたら
社会保険で2万くらい払わなきゃ
なんですよね😭??- 6時間前
-
ママリ
雇用保険加入ではなく、扶養抜けて社会保険に入るということですか?
ママリさんの会社の方が言っているのは月88000超えたら所得税がかかるけど年間103万超えなければ年末調整で返ってくるってこと言ってるんですかね?
それとは別に旦那さんの会社の条件があるのでしっかり確認してそちらに従う方がいいです。
(旦那さんの)会社によっては1月でも10万超えたらアウトなところと、2〜3ヶ月10万超えたらアウト(年間130万超える読みされる)など聞いたことがあります。- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
社会保険に入りたくないんです
なので 週3日くらいにしたいのですが
実際どうなのかなと、、
会社に確認ですね!- 5時間前
はじめてのママリ🔰
週に何日ですか😄?
8万超えないように働いてますか?
はじめてのママリ🔰
週4〜5日です。
あまり考えずに働いていますが基本超えないです!
はじめてのママリ🔰
旦那の会社によっては
月で80時間?超えないように って
所と 1年間で103万超えないように って所があって
わたしの会社じたいは 年間でみると
言っていたのですが旦那の社会保険なんでどうなのかなぁ と、、、、
はじめてのママリ🔰
扶養内であればご主人の会社次第ですよ!
会社というか社会保険ですね。
はじめてのママリ🔰
会社に確認と言われたのですが
なかなかわたしからは聞きづらくて、、
はじめてのママリ🔰
そこはご主人に聞いてもらわないとわからないと思いますよ💦