※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kitty
お仕事

会社が潰れそうで給与カットが始まり、モチベーション低下や悪い雰囲気が心配。転職を考えているが、子育てとの両立も大切にしたい。

全然子育てとは関係ないのですが、潰れそうな会社に勤めた経験のある方いらっしゃいますか?

私の勤務先がそうで、個人経営の零細企業で自社の財務諸表も見れず実際どのくらい悪いのかがわからないのですが、今期から役員の年棒一律カットと交際費の削減が始まりました。

これが始まってまだ半月で減額の給与支給がされない今ですが、役員が減額の給与を受け取り始めたらモチベダウンになり、会社全体の雰囲気が一気に悪化するんではないかと思っています。

立派な、それでも頑張れる人たちなら問題ないかもしれませんがうちは社長がワンマンでいい案件も気分で潰してしまうような人なので頑張る人は他に行ってしまっているようなネガティブ組織です。

身の振り次第で評価はされるので、私自身は、財務状況が悪くなければ続けていけそうですが、これから会社の空気が劣悪になっていくのではないかと思い、冷静に考えて転職したほうがいいのではないかと思っています。

直属の上司も役員で給与カットを受けた人なので、モチベダウンからめんどうな仕事を振ってきたり、きちんと仕事しないしわ寄せがきたりするんではないかなあと予測しています。

潰れそうな会社の中身ってどうですか?人間関係悪くなりますか?実際に大変だったことなど教えていただけませんか?

子育てに理解がある職場で転職後に同様は求められないので、子育てとの両立しやすさと仕事環境(悪い雰囲気)を天秤にかけて考えたいと思っています。

コメント

琴葉

私の勤めていた会社は雰囲気がとても悪くなりました。
給料カットされ、元々体育会系の会社だった事もあり役員も上司も隠すことなく不機嫌全快で人間関係はギスギス、人がどんどん辞めていき残った人に仕事の皺寄せがくるのでどんどん状況は悪化…という感じでした💦💦
私は早いとこ辞めようと思って辞めましたが、残った人は気の強いワンマン系上司ばかりでさっさと辞めてよかったなぁ~としみじみ思いました(;´д`)
元々の会社の雰囲気やどんな人が多いかでも変わってくるとは思います…。その会社は入社した時点でちょっとパワハラ気質、セクハラも普通に有るような会社だったので早かれ遅かれだったのかな…とも思います💦💦

  • kitty

    kitty

    コメントありがとうございます。

    どんなタイプの人が残るかで変わりそう、とおもいました。うちの会社はやる気のないイエスマンばかり。人間関係悪いのはもう今もそうで、個々人も会社と一緒に少しづつ沈みそうなので急がずに転職は意識し始めようとおもいました。

    • 1月21日
tan-tan

潰れそうな会社なのかわかりませんが、潰れても同然な企業にいました。すべてが粗末で、
え!?こんな売上でも成り立っていけるの!?という感じです。

サービス業でしたので、業種が違うかもしれませんが、言い出したらキリがありませんが、やはり、落ちてゆく会社には共通する環境があると思いますので、参考になればと思います。

新店舗を出店する代わりに、効率悪い店舗を閉めるの繰り返しで、伸びているように見せる仕組みでした。

・ワンマン社長
・目標が現実離れ
・全てが行き当たりばったり
・とにかく万年人材不足
・時間にルーズ
・名ばかり管理職で残業代出さず、給料上がらないので、時給スタッフの方が給料良い💦
・スタッフを大切にしない
・お客様を大切にしない
・売上(結果)がすべて(中身を必要としない)
・ルールを作っても、指導者が皆自己流なので、統一しない=全くスタッフが育たない
・賢いスタッフは辞める
・忍耐ないスタッフはドロンする
・人材不足を理由に、人によって採用条件を変える
・お金に厳しい(ケチ)なくせに、お金にルーズ(給料ミスや立替金など多々😨)
・女癖が悪い男スタッフばかり❢❢

女性の立場で物事考えない会社だったので、子育てに理解のある会社が良いです❢❢
もし、廃業したら失業保険はすぐに出ますが、
給与面が悪い方に決定するってやはり、続けるにはかなり不安ですよね💦

私はそんなクズ会社に7年いたおかげで、考えが会社色に染まって、マヒしていました。。。
いらだちと後悔しかありません❢❢
子育てはもちろん、ご自身のことも大切にしてくれる会社とご縁があると良いですね😊

ととろんち

チェーン店で働いてました。
現場のエリアマネージャーの時から人材育成など数年先の利益より目先の人件費、経費削減ばかりを本社か指示され危ない会社だと自覚していましたが本社に異動してから、この会社本気で危ないかもと実感しました。
何もかもが削減で却下されるのでモチベーションも下がりますし、優秀な営業マンは辞めていき、社内には疲弊感が漂ってました。
お客様商売なのに、お客様をないがしろにして会社の利益を優先する会社の方針に違和感を感じて退職しました。3年後にその会社はなくなりました。

会社の自己資本比率などか分かればいいですけど、そんなのが分かったら苦労しないですけどね。