
子供との過ごし方に悩んでいます。外出も考えるけど感染症や寒さが心配。室内では絵本やプレイマットでの遊びに飽きてしまいます。皆さんのアイデアを教えてください。
4ヶ月の男の子ママです。
何も予定がない日は皆さん子供と
どのように過ごしていますか?
最近はよく動くようになり、
もうすぐ寝返りできるかな?という感じです。
毎日外に連れ出そうかと思うのですが、
感染症もきになるし、寒くて風邪を引いたら…
など考えてしまいます。
だからと言って、
ずっと室内にいても
絵本を読んだり、
プレイマットで1人遊びをするしかなく、
つまらないかなーと思ってしまいます。
皆さんの過ごし方を教えてください☆
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

まま
その時期は横で自作のダンスを踊って見せてました(笑)

マヤ
免疫が切れてからの方が怖いので今はドンドン連れて出てます(^^;
-
はじめてのママリ🔰
たしかに…
免疫がある今のうちの方が
出かけやすいかもしれないですね( ˘•ω•˘ )- 1月16日

退会ユーザー
今週で4ヶ月になります!
最近は、側で見守りつつうつぶせで遊ぶ時間を長くしてみてます!目の前でボール転がしたり、自分も同じ目線になって話しかけたり♡あとは音楽流して足と手を動かしてあげたり。
ベランダとかマンションの通路だけを散歩したりもしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
近場だけのお散歩はありですね!
- 1月16日

退会ユーザー
おもちゃがたくさんあり、寝返り返りもできるので一人遊びしながらコロコロしてます😊
-
はじめてのママリ🔰
おもちゃがまだあまりないので、そろそろ増やしてあげようと思います!
- 1月16日
はじめてのママリ🔰
自作のダンスとはすごい!
でも、自分も運動できていいですね!
まま
いえ、ただのヘロヘロダンスです。
「マ〜マ〜は、お菓子が食べたいなぁ〜」とか言って手足ブラブラさせて子供を食べる振りしたりです(笑)