![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
保育園ではご飯椀、汁椀、おかず皿、副菜皿と分けて下さいと言われました。
それがご飯のマナーを知る事と、食育になるそうです。
![いちご*✴︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご*✴︎
我が家もいくつかお皿にわけています✩
誕生日の時だけプレートにしました。
保育園も別々にお皿にわけていますし、私はプレートにするメリットは特に思いつきません(´・・`)
皿洗いは楽かもしれませんね✨
![マイマイ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイマイ★
わたしも小皿に分けて入れちゃってます笑!!
たしかにみなさんワンプレートですよねぇ
![にゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんこ
うちは食事内容によってワンプレートで出したり小皿を何皿かにしたり様々です!😃
手づかみ食べメインの食事内容の時はワンプレートで、あんかけなどスプーンが必要な食事内容の時は小皿ですね!
特にどちらの方が良いとかないと思います😅
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
単純に運びやすいとか洗いやすいとかじゃないですかね💦
私は、ワンプレートの上に小皿置いてますが(笑)
![(❁´3`❁)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(❁´3`❁)
ご飯、汁椀は別ですが、おかずはワンプレートに盛り付けてます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ワンプレートだと食べないので
お皿を分けてます
コメント