

のん⁺⑅
はじめまして❁❁
まだ3ヶ月ということで,指しゃぶりをしていても気にしなくていいと思います◟̆◞̆✩
もう少し大きくなって,こちらが言っていることがわかるようになってきた時にも指しゃぶりをしていたら,癖にならないように声を掛けてみたり,手を使って遊べる遊びをしたりして指をしゃぶる時間を減らしていけばいいかなと思います(*॑꒳॑*)❁

チョコミントあっこ♪
うちも同じです。こぶしから、指に変わってきました。今の時期はなんでも口に入れて確認する時期なので、気にしなくて大丈夫です。上の子たちもやってましたが、気づくとやらなくなってました。

にこみん
手持ちぶさたなのかなと思って遊んだりしても口に親指を持ってくので、大丈夫かしらと不安になってしまいました(^o^;)
教えて頂いたようにもう少し気長に様子見してみます!ありがとうございます!

にこみん
経験談、とても心強いです!
あまりにもしゃぶるので、指大丈夫!?と思ってしまってf(^_^)
このままのんびり見守ります☆
コメント