
コメント

退会ユーザー
グラフを見る限り二層に分かれてないですね…
生理前は高温期のはずなのですが、いつもこんな感じですか?
退会ユーザー
グラフを見る限り二層に分かれてないですね…
生理前は高温期のはずなのですが、いつもこんな感じですか?
「排卵検査薬」に関する質問
ひとまず自己流のタイミングで妊活中です。 仕事柄、基礎体温は測定のタイミングがずれたり測れない日もありあまり参考にできていません。 今回から排卵検査薬を使用開始しました(アイハーブで購入したeasyhome) 検査薬で…
絶賛ソワソワしてます💭 確定ではないですが、排卵検査薬にて推定排卵日19or20日です。早い方ならもう検査薬も反応出ますよね。私は9月に入るまでは耐えてソワソワする予定です😂 同じ時期の方一緒にソワソワしましょ!(笑…
すみません妊娠を望んでる方は見ないでいただきたいです。 上の子は人工授精6回、体外受精6回目、流産一回を経て妊活を開始して4年目にやっと授かりました。4年間一度もタイミングを逃すことはなくてもあれだけ出来なか…
妊活人気の質問ランキング
さゆくま
いつもと言うかそうですね🙁💦
2層に分かれてないから厳しいってコトですもんねー
退会ユーザー
二層に分かれないなら無排卵の可能性が高いです。
一度検査してみてはいかがですか?
さゆくま
ありがとうございます(´._.`)基礎体温も見せた方がいいですよね‥
退会ユーザー
はい、基礎体温はアプリだと見てくれないところもあるので、紙ベースで持っていく方がいいと思います。
3ヶ月分くらいあれば尚いいです🙌
さゆくま
色々ありがとうございます💦💦
気分は落ちますが行かないコトにわ始まらないですねー
退会ユーザー
最初行くのは勇気いりますが、早めに行って損はないと思います😊
本当に無排卵か把握するだけで違ってくると思いますし、ぜひ行ってみてください✨
さゆくま
ほんとありがとうございます❣
救われましたー