※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ところてん
子育て・グッズ

息子が寝ている時に体がビクッとなり、泣いて眠れない様子。病院で検査したが問題なし。同様の経験をされた方いますか?徐々に改善されましたか?

最近息子が 寝てる時に、体がビクッとなりびっくりして泣いて眠れないみたいです💦念の為病院で撮影した動画見てもらったけど問題なしでした。同じようなお子さんいらっしゃいますか?徐々に無くなっていきましたか?

コメント

deleted user

大人でも高いとこから落ちる夢とか見てビクッとすることあるから、そんな感じの夢を見て飛び起きちゃだだとかではない感じですか?

  • ところてん

    ところてん

    回答ありがとうございます!
    先生にはそれと同じと言われました😊

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あれは大人でも起きて少しドキドキして怖いですからね…
    病院で問題なかったら成長の一歩なんでしょうね(´⊙ω⊙`)
    夜中に飛び起きてお互い辛いですが…
    少しでも回数が減るといいですね⭐︎

    • 1月12日
  • ところてん

    ところてん

    ありがとうございます!泣いちゃってかわいそうなので回数減るといいなと思います😭

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ですね…
    子どもって昼間の体験を夜の夢の中で整理してるって言うし、色んなことを見たり、聞いたりして楽しかったから興奮したんでしょうね(*´ω`*)

    • 1月12日
  • ところてん

    ところてん

    もう夢見てるんですね☺️たしかに、
    実家に預けたのがきっかけなのか、それから起こっています❗️それだけ刺激になったんですかね😳💦

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうですね(*´ω`*)
    初めての人と会ったり!
    新しい歌を聞いたり(*´ω`*)
    子どもにとっては毎日が発見ですからね!!!
    きっと、実家のご両親がよく遊んでくれてるんでしょう(*´ω`*)

    • 1月12日
  • ところてん

    ところてん

    ありがとうございます!
    成長の一つとして見守っていきたいと思います☺️

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうですね(*´ω`*)
    お大事にしてください⭐︎

    • 1月12日
  • ところてん

    ところてん

    ありがとうございます💕

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ(*´ω`*)
    お互い子育て頑張りましょ(´⊙ω⊙`)

    • 1月12日
momomo

モロー反射ですかね?タオルとかおくるみでグルグルに巻いてあげると落ち着くのかぐっすり寝てくれたりしますよ^^

  • ところてん

    ところてん

    回答ありがとうございます!
    モロー反射になるんですかね?
    試してみますね💕

    • 1月12日
あーすー

うちも酷かったです!5カ月くらいで減ってきました💦タオルぐるぐる巻きで寝てましたよ🤣

  • ところてん

    ところてん

    1月に入って急に始まりました💦
    ぐるぐる巻してみます😊

    • 1月12日
  • ところてん

    ところてん

    回答ありがとうごさいました🙇🏻‍♀️🙏🏻

    • 1月12日
ゆみ

赤ちゃん特有のモロー反射というものなので特に心配はいらないとおもいます。徐々にモロー反射はなくなっていきます。うちの子たちも寝てるときにビクッとなって起きて泣いていました。今は6ヵ月ですがほとんどなくなりました。

  • ところてん

    ところてん

    回答ありがとうごさいました!急に回数増えたので点頭てんかんが怖いなと思って😓泣いて起きちゃうの可哀想ですよね😭六ヶ月にはほとんどなくなったんですね😊

    • 1月12日