※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*haruママ*
家族・旦那

4ヵ月の息子がいます。主人は介護職で変則勤務+夜勤のある仕事です。主…

4ヵ月の息子がいます。
主人は介護職で変則勤務+夜勤のある仕事です。
主人は、休みの日や仕事終わりにも、友達とスロットに行ったり、夜に飲みに行ったり、週に2~3回は遊びに行っています。
夜勤は朝9時に終わるのですが、この間も仕事終わりにスロットに行って、帰ってきたの21時でした。「さすがに21時はないよね」って言うと「なんで?」と本当にわからない様子でした。
主人は、子供が生まれる前と後で、遊びに行く頻度が変わっていません。
たまにご飯を作ってはくれるけど、洗い物や片付けはしない。
洋服も靴下も全部裏返して洗濯カゴに入れる。
私が子供を寝かしつけている横で、何も言わずスマホいじって寝てる。

私は今育休中で、専業主婦みたいなものなので、子供を育てるのが私の役目なのか。主人は仕事、私は家の事をやるのが当たり前なのか。
私も、誰に許可を得ることなく遊びに行きたいって思ってしまいます。
夜勤もやっていて家で休むのはわかりますが、遊びに行ける元気はあるんじゃんって思ってしまいます。

愚痴になってしまってすみません。
主人の遊びに行ったりするのは、普通の感覚なんですかね?
みなさんのご主人は、家の事や育児をどこまでやってくれていますか?

コメント

2児ママ♂

うちの旦那は家の事を一切しません。
育児は役目を与えているのは自ら
やりますがあとは、気付いた時や
お願いした時にやってくれています。

遊びに行くのは事前に連絡受けて
いるのであれば快く行ってらっしゃいと
いい行かせています。

直前報告や当日報告した場合は
私がグチグチ文句を言うので、
それは必ずする条件として行かせています!

  • *haruママ*

    *haruママ*

    お返事ありがとうございます✩
    役割を決めたり、事前の連絡をするとか決めた方が良いんですかね。
    ある程度の決まり事は必要ですよね。
    お願いをすれば、お願いした事のみやってはくれます。言わなきゃ伝わらないですよね。高望みはしない方が良いですね。

    • 1月11日
  • 2児ママ♂

    2児ママ♂


    母親はお腹の中に赤ちゃんがいる時から
    母親になっていきますが父親はミリ単位の
    成長の遅さで父親になっていくと思うので
    (うちの場合)
    役割りを決めた方が旦那の為にも良いのかと
    思い新生児の時からお願いしています。
    (お風呂入れるのはパパの役目と・・・)

    会社の付き合いとかで急遽飲み会
    とか遊びになったとしても分かった時点で
    必ず連絡するように伝えています。

    私の場合ですけど、旦那に期待するだけ
    ムダなのでお願いして出来た時は
    大げさに褒めて感謝を伝え、あとは
    期待せずに日常生活を送っていますね😂笑

    • 1月11日
  • *haruママ*

    *haruママ*

    父親になるまで、結構な時間はかかりそうですね。
    まずは役割を決めて、期待はせずに長い目で見ていきたいと思います。

    私も産休前は仕事が忙しく、残業で遅くなる時の連絡がなかなかできなかった事もあり、あまり強くは言えない部分もありますが、飲み会とかはまた別ですし。基本は事前連絡で、急遽の時は早めの連絡をという事を話します。
    当たり前の事なのに、今更感ありますねm(_ _)m

    • 1月11日
  • 2児ママ♂

    2児ママ♂


    殆どの旦那さんは何をしていいか
    分からないと思うので役割を決めたら
    使命じゃないですけどやってくれると
    思いますよ?

    大人になったら報連相ってより
    身内でも大切になってくるし、
    うちは、相談はないですが他は
    言うようにしているので実践して
    見るのもいいと思います( ˙˘˙ )♡*

    • 1月12日
  • *haruママ*

    *haruママ*

    そうですよね。
    主人は一人暮らしをしていたので、ある程度の家事はできるのですが、私が何をしてほしいかはわかっていないようなので、役割分担を決めたいと思います。
    報連相大事ですよね。
    実践あるのみ。頑張ってみたいと思います。

    • 1月12日
リエ

旦那様は、まだ男の認識なんだと思います。旦那、父親としては育ってません。面倒ですが、育てた方が後々楽ですよ。

うちの旦那はら育児と家事もなんでもやります。積極的です。遊びは、たまに義父と映画行ったり、趣味のNゲージ走らせに行く程度です。

  • *haruママ*

    *haruママ*

    お返事ありがとうございます✩
    男…そうなのかもしれません。
    元々自由人みたいな所があって、そういう所も含めて好きになったはずなのに、家庭を持つと色々と違った面が見えてくるんですね。
    話をしてみたいと思います。
    育児と家事をやってくれるご主人は、素敵な方ですね(*^^*)

    • 1月11日
  • リエ

    リエ

    話すだけだと、恐らく変わらないです💦

    「わぁ!パパが声掛けたら笑ったよ!」「パパがいる日は、機嫌良いね!」「パパがオムツ変えてくれるの嬉しいね!気持ち良いね!」とか褒めて持ち上げる。それに限ります。あと、普段やらないぶんモタモタして失敗もあると思いますが怒らず見守り必要ならサポートしてあげる。

    • 1月11日
  • リエ

    リエ

    介護士なら、離乳食食べさせる時とか心強いと思います。また、緊急対応とかも心得てると思います。そこも、心強いってつついてあげると良いと思いますよ。

    • 1月11日
  • *haruママ*

    *haruママ*

    褒めるんですね!
    前に褒める作戦やっていたんですけど、今主人が抱っこするとすぐにギャン泣きするのでできなかったんですけど、オムツの時とかなら良いですね!
    そうですね。ミルク・オムツ・お風呂は任せられますね。
    色々と試してみたいと思います😊

    • 1月11日
  • リエ

    リエ

    褒めて持ち上げて、周り(旦那の親とか)に「最近、◯◯さんがオムツ変えると息子喜ぶんです!パパがやってくれるの、嬉しいみたいです!」とかってアピールするのもありです。
    使える能力は、使いましょう!

    なんて、私も介護士です。

    • 1月11日
  • *haruママ*

    *haruママ*

    お互いにプラスになるような声かけができたらと思います✨
    介護職同士頑張りましょう(*^^*)

    • 1月11日
  • リエ

    リエ

    はい😊それに、頼りにされて嬉しくない人は居ないと思いますよ。
    はい!✋😊

    • 1月12日
  • リエ

    リエ

    グッドアンサーありがとうございます。

    • 1月13日
もも

はじめまして。

率直な感想ですが、父親としての自覚がないです。男って女みたいにお腹で10月10日育てたわけじゃないし、母親ほど母性はないです。たぶんですが、子育てをなめてると思います。俺は夜勤もして自分の時間もないのに…的な。私も夜勤ありで介護職ですが、いくら眠くても眠くなくても子供との時間って今しかないと思ったら旦那が家にいようと必ず時間をとります。


例えばですけど、ウチは役割分担だったり最低限してほしいことを言ってます。もしそれが出来てなかっら放置したり捨てたりしてます。うちのも裏返しに脱ぐのは当たり前だし、携帯でゲームしたり。

  • *haruママ*

    *haruママ*

    お返事ありがとうございます✩
    自覚ないですよね。もっと関わりを持つように、色々頼もうと思います。
    私自身も介護職で、育休明けた時の事を考えると、主人に対してのイライラで壊れそうです。
    役割分担したいと思います。
    もっと父親として夫としての自覚を持つように話をしたいと思います。

    • 1月11日
ゆい

こんにちは😊
うちの旦那にそっくりです😂
介護職で、休みの日は午前中は家族でお出かけするけど、午後はスロット。仕事終わりは時々行ってます。
子ども生まれてからしばらくは、生まれる前と同じような生活してましたが、今子ども2歳で父親の自覚が出てきたように思います😂
家事育児は言わないと基本やりません。子どもも遊び相手はパパと思ってます。

  • *haruママ*

    *haruママ*

    お返事ありがとうございます✩
    男の人は、父親になるまで時間がかかるんですね。
    介護職って、残業なければ自由な時間結構とれるんですよね。だから好きな時にスロットも行けるんですよね。
    役割分担を決めて、家のことをもっとしてもらおうと思います。

    • 1月11日
Mi.ma

うちの旦那も同じく介護職です!
家事は一切しません。育児も頼めばしてくれますが、スマホ片手に抱っこです😂スロットはしませんが、飲みに行く頻度は変わらず。何なら送り迎えして欲しいオーラ出します😂
仕事おわって真っ直ぐ帰ってくるのは準夜のときぐらいです😩

  • *haruママ*

    *haruママ*

    お返事ありがとうございます✩
    そういうものなんですかね。
    ネットの情報を見てると、亭主関白で家事も育児も妻に丸投げな夫もたくさんいるとか書いてあったりして、うちはまだましなのかな…とか感覚が麻痺しているような気がします。
    夫婦で協力して家庭を築いていけたら良いですね。

    • 1月11日