
車の中での赤ちゃんのぐずり対策について、おすすめの方法やチャイルドシートに取り付けられるメリーについての情報を教えてください。
車の中でのぐずり対策、みなさんはどんな物を使ってますか?
今は見える位置にぬいぐるみを飾ってみたり、手元にカシャカシャ鳴るおもちゃを置いています。直射日光が当たらないようにカーテンつけたり、暑い寒いも気をつけています。
基本的にはご機嫌に乗っているのですが、途中で泣き出すとどうしようもなくて💦
あまりにギャン泣きで駐車できる場所があれば別ですが、基本的にはそのまま運転しています。が、あまりに泣かれると心苦しくて😥抱っこして欲しいんだろうな〜と思いつつ、難しい状況も多いので、少しでも快適に車の中で過ごして欲しいな、と思います。
チャイルドシートに取り付けられるメリーの購入も検討していますが、持っている方どうですか⁇
また、このくらいの月齢で効果のある方法があれば教えていただきたいです✨
- ちくわぶおじ(4歳11ヶ月)
コメント

あお
メリーはうちの子には効果がありませんでした(T_T)
ぐずりはじめはYouTubeで好きな音楽かけてあげると泣き止みます!
あまりにも泣いて手のつけれないときは
おかしあげちゃってます😅

りえ
車内でギャン泣きしだしたら、大好きないないいないばぁやおかあさんといっしょのCDをかけていました。
メリーもつけていましたが、ウチはあまり効果無かったですΣ(-᷅_-᷄๑)
-
ちくわぶおじ
回答ありがとうございます✨
CDいいですね!まだ楽しんでいるのか分からないまま、たまに番組見る程度でしたが、試してみようと思います😄
りえさんのお子さんもメリー効果なかったんですね💦参考になります!- 1月11日

km
DVD観させます!あとは食べ物とかですかね?
-
ちくわぶおじ
回答ありがとうございます✨
なるほどー💡好きなDVDがあれば楽しく車中過ごせそうですね!
まだ離乳食始めて一月なので、すぐには、難しそうですが、もう少し月齢が進んだら食べ物もチャレンジしてみます♫- 1月11日
ちくわぶおじ
回答ありがとうございます✨
効果なかったんですね💦買う方向だったのでご意見いただけて参考になりました!
YouTube、泣き止ませの音楽もたくさんありますもんね💡上手に活用してみたいと思います✨