※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポッピー
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子のママです。息子の睡眠時間について、日によって寝ている時間が異なります。まだ小さいので時間が定まらないのか、同じような経験をした方がいるか心配です。

もうすぐ生後2ヶ月の男の子のママです。

息子の睡眠時間についてなんですが、日によってほぼ1日中寝ているときがあります😨

日によってまちまちで、昨日は日中ほとんど起きて一緒に遊んでいたのですが、今日はおっぱいのとき以外はほとんどずーっと寝ています。
具合悪いわけではなさそうです。

まだ小さいから時間が定まらないのだと思っていいのでしょうか?👀
同じようなかたいらっしゃいますか?

コメント

deleted user

うちも一日中寝てたりしましたよ😊心配して起こしたりしてましたが💦寝るのは良いことみたいです💖

  • ポッピー

    ポッピー

    ありがとうございます💓
    そのくらいのときは、まだ昼夜の区別ついていないような感じでしたか??
    なんだか日によってなので心配になっちゃって、、、(ToT)

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然付かないですしまだ付かなくて大丈夫な時期です😊赤ちゃんのリズムに合わせて生活してましたよ💖うちは12時間とかずっと寝てる子でした😂でも寝ない日とかありましたよ!今は赤ちゃんも昼夜も一日24時間とか分からないので大丈夫ですよ🙆‍♀️

    • 1月9日
  • ポッピー

    ポッピー

    すごい!12時間も!!
    まとめて寝てくれると助かりますよね(*^o^)/\(^-^*)
    そうなんですね!
    安心しました‼️
    ありがとうございます💓

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃん寝てるときはお母さんも体休めてくださいね💖😊

    • 1月9日
なみ☆

寝る子は育つと言いますから、そんなに心配しなくて大丈夫だと思いますよー。
そのうち夜泣きなどでなかなか寝てくれなくなると思うので💦

May

まさに同じです( ´ ▽ ` )
昨日は昼間全然寝なくて、計1時間ほど。笑
今日は続けて3時間寝ました。その前も2時間。笑
それでもまだ眠そうにしてました(´∀`)💦
今の時期は寝たいだけ寝させていいと思います!

ポッピー

遅くなってすみません😢
コメントありがとうございました💓
思う存分寝かせてあげることにします(*^o^)/\(^-^*)
心配しすぎはよくないですね!