※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モンブラン
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が早起きで困っています。対策として朝日を浴びさせたり、外出して疲れさせたりしていますが、効果が薄くなっています。夕方の昼寝をやめさせたこともありますが、機嫌が悪くなり夜泣きがひどくなったため、昼寝の調整はしていません。要望は朝5時半に起きて授乳して家事をしたいとのことです。同じ経験の方からアドバイスを求めています。

お世話になってます。

七ヶ月の息子を育てています。
息子が超早起きで困っています。
運が良くて5時ですが、大抵4時に起きてしまいます。
ヘタすると三時半です。

今は仕方がないと半分諦めていますが、だんだん私の気持ちのゆとりがなくなり、イライラすることが多くなりました。

日中手がかかる子のため、この子が寝てから家事をやっているので、私の就寝時間が24時前後のため、正直まいっています。

理想は五時半前後まで寝てくれて、そこから授乳して、家族の朝御飯に取りかかれたらと思います。

同じような経験のある方、アドバイスをお願いします。

私なりの対策と息子の昼寝は以下の通りです。
・朝日を浴びさせる→7時に主人をお見送りするために、玄関先までつれていき、五分ほど朝日を浴びさせています。

・疲れさせる→朝10時頃支援センターへ歩いて連れていってます。昼12時頃一旦帰宅し、私と息子のご飯を済ませ、14時頃児童館へ徒歩でいき、16時半ごろ帰宅します。
五ヶ月ごろまではこれで夜も寝てくれましたが、今では効果ないです。
ハイハイ、つかまり立ちもするので、体も動かしてると思います。

・お昼寝について
7時半から9時頃一回目の昼寝
14時頃寝る日もありますが、寝ないことが多いです。
お風呂上がりの18時半から19時まで昼寝
21時半就寝です。
夜中は24時~1時頃にぐずぐずするので添い乳してます。

夕方の昼寝がよくないと思い、やめさせたこともありますが、機嫌が悪く大変だったことと、夜泣きがひどくなったため、昼寝の調整はしていません。

コメント

あだむ

?!うちもそうです!
午前3時頃からを魔の二時間と呼んでいます😅
寝付きはよくて、どんなに遅くても8時にはこてんと眠るのに…
午前3時頃にベビーベッドのベッドカバーをバンバン叩いて「起きたよー私、もう起きちゃったよー」とアピールが始まります…無視すると大音量で泣き叫びます😢本当、毎回ため息でます💦
そしてそこから、だっこしてもベッドに寝かせても大音量で泣きます。
仕方ないから、添い乳しますが、吸っては放しー私のお腹をボコボコ蹴りたくりを約二時間続けます💦そして、ようやく30分ほど眠ったら、今度は本気起き!もう朝寝の9時まで絶対寝ません😢
おなじく我が家も五ヶ月頃までは、すごくよく眠る子でした💦しんどいですよね…
私も悩んでいて相談しようと思ったので、全然答えになっておらず、申し訳ないのですが、ついコメントしてしまいました💦💦一体どうしたらいいのでしょう…

  • モンブラン

    モンブラン

    同じ人がいて少し安心しました😣
    コメントありがとうございます😣
    うちは添い寝じゃない寝ないですし、つかまり立ちして背伸びするようになったので、ベビーベッドもあまり安心して入れておけなくて😣
    本当にどうしたらいいんですかね😢

    • 1月9日
mako

夜の睡眠時間の割にお昼寝が短く感じました😣必要な睡眠量も個人差あるでしょうから断言はできませんが、日中の手のかかるのも睡眠不足なのかなーというのと、お昼寝の時間をずらした方がいいのではないかな、と思いました!夕方の昼寝よりも午前の昼寝が気になります💦
うちは睡眠と授乳食事の時間をコントロールするネントレをしていて、7時起床(といっても7ヶ月頃は5〜6時おきが続いてました)で19時就寝ですがその間に朝寝30分(9:15〜9:45)と昼寝2時間(12:30〜14:30)しています。
しっかり寝ると起きている間もほとんど手がかからないです🙆
朝早起きしてしまったら朝寝の開始を少し早めて延ばし、それでも長くても45分、起こす時間は変わらずにして、その後まだ眠くてグズグズしても昼寝をたっぷりさせることで機嫌が直せます💡
もし昼寝後もまだ眠くてどうしてもグズグズで手におえなければ15分くらいの短い昼寝を17時までに起こすようにしてさせましたが、7ヶ月頃はこれをやるともう19時に寝なくなったので夕寝はさせずあやしたりおんぶでしのぎました。
ポイントはお昼(午後)のお昼寝が一番長い昼寝になることで、モンブランさんのように午前の昼寝が一番長くなってしまうと夜まで持たず夕方寝て夜寝つきが悪かったり夜中や朝方起きたり、または夕寝しなかったら疲れ過ぎてやっぱり夜ちゃんと寝られなくなってしまうみたいです😭
長くなってしまってすみません💦

  • モンブラン

    モンブラン

    コメントありがとうございます。
    そうなんです!
    今日がそうみたいですが、まれに昼寝をよくする日があって、そういう日は機嫌がいいです。
    夜もそういう日の方が深く寝ているような気がします。
    それもあって昼寝は自然に任せてしまうようになってしまって💦

    午前の昼寝も問題になるのですね!
    てっきり15時以降の昼寝が問題なのだと思ってました😣
    朝はたぶん寝足りないんだろうなと思ってます。
    一遊びして疲れたし寝るかって感じで寝ぐずりが始まります😣
    四時頃起きて授乳してるので、ちょうど三時間経つこともあり授乳したらそのまま寝てしまいます💦

    makoさんのお子さんの昼寝の時間に離乳食を二回あげてるのですが、makoさんは何時に離乳食をあげてますか💦❓
    そのぐらいの時間でお昼寝してくれると多少家事ができて私も早く寝れるかもしれません😣

    • 1月9日
  • mako

    mako

    うちは2回食の時は11時と17時にあげていました!
    ネントレの本をベースに子供に合わせてちょっと変えたスケジュールなんですがこんな感じでした💡
    6:00〜7:00頃 起床、授乳
    9:15〜 朝寝30分
    11:00 離乳食、授乳
    12:30〜 昼寝2時間
    14:30 授乳
    17:00 離乳食
    18:00 お風呂
    18:30 授乳
    19:00 就寝
    ネントレする前は私も昼寝を子供に任せていたんですがやっぱり全く寝ない日もあればしっかり寝る日もあって、毎日の生活が定まらなくて大変でした😣
    でもネントレしてみたら、日中のお昼寝がたった15分長くなっちゃったり足りないだけでも夜の睡眠に影響することが実感できました💦

    朝4時に起きてそこから一気に9時とかまで起こすのは無理だと思いますが、いろんな調整方法はあると思います💡旦那さんのお見送りが7時とのことなので7時起床を目指すとしたら…⇓
    例えば朝4時に起きてもすぐ授乳せずに遊ばせて5時まで粘って授乳、もしそこで寝てくれたら一度7時に起こして軽く授乳して9時台に30分ほど朝寝させる。
    もしくは、朝4時にどうしても授乳になるならその時は少なめに授乳して6時頃にまた授乳して30分でも1時間でも寝かせて7時に起こしてまた同じように朝寝させる。
    それか、まず朝4時に起きるのが空腹のためなら24時〜1時を添い乳じゃなくてしっかり授乳する。私のやってるネントレでも、離乳食が軌道に乗るまでは22時半に一度起こしてしっかり授乳することで朝まで寝かせるというポイントもあるんですが、それと同じ理論で💡
    いずれにしてもどこかでお子さん任せでなく起こすということをした方が、リズムつけやすいし結果的にお子さんも寝不足やご機嫌ななめから解放されて、お母さんも余裕ができて、いいことづくしだと思います😆

    • 1月9日
  • モンブラン

    モンブラン

    とても参考になります!
    お風呂の時間は今と一緒ですし、授乳の時間も大幅には違わないので、離乳食とお昼寝の時間を変えるだけでいけそうです。
    離乳食はよっぽどぐずらない限り時間は合わせられますよね!
    あとは問題のお昼寝を頑張ってみます。

    まずは朝の授乳を見直して何とか時間まで寝てもらうところまで頑張ってみたいと思います😄

    今までネントレと言うと泣いててもそのままにして自分で寝れるようにするというイメージでした。

    そのため、全くネントレの発想がありませんでした。

    子どもも決して育てにくい子では無いんだろうなと思ってます。
    ただ、昼寝できなくてグズグズしてるっぽい日も多いので、しばらく頑張ってみたいと思います。

    本当にありがとうございます。

    • 1月9日
  • mako

    mako

    参考になったなら嬉しいです😆
    ネントレってそういうイメージありますよね😂でもジーナ式は生活リズムをしっかりつけることが第一で、最初は抱っこのままや授乳しながらの寝落ちさえさせなければ好きな寝かしつけでよくて(私は寝落ちはさせちゃいましたが😁)、リズムができてから初めて一人寝をさせるし、泣いたらちょっと様子見てから声かけてなだめて、駄目なら抱っこで落ち着かせても全然OKだし、そもそもリズムできているので全然泣かなくなったし、むしろ泣かせないネントレな気がします🙆
    少しでも改善しますように✨

    • 1月9日
  • モンブラン

    モンブラン

    泣かせないネントレなんてあるんですね!
    どうしても泣かれると辛くて自分にはネントレはむいてないと思い込んでました。
    本当にありがとうございました✨

    • 1月9日
  • モンブラン

    モンブラン

    今朝も4時に起きたので、添い乳をせず、5時までベッドで遊ばせました。
    ただ、私は相手せずできるだけ今よりテンションをあげないように気を付けました。
    その後一旦授乳して寝かしつけを試みたところ寝てくれました!
    私もそこから小一時間寝れたので少しは楽です。
    どうしても私たちが起きる気配で起きてしまったので6時起床でしたが。
    いつもの癖なのかひどく寝ぐすって今は寝てしまいました💦
    いきなり習慣は変えられないと思うので、少しずつ変えていこうと思います。
    今の昼寝も30分程度で起こして、9時とか10時頃に昼寝をできるように整えて見たいと思います。
    今日は朝もう一度寝てくれただけでも嬉しいです。
    こうやって少しずつ明け方に起きてる時間を短くし、まとめて寝てくれるようになるといいなと思います。
    本当にありがとうございました。

    • 1月10日
  • mako

    mako

    おお、よかったです!!明け方の1時間でも寝られるとかなり助かりますね😍
    朝方は眠りが浅くなっているから起きちゃいますよね。でも赤ちゃんの眠りのリズム的にも寝ついてから約1時間毎にちょうど眠りが浅くなると聞きますし6時ならすんなり起きられたかもですね🙆

    毎日あれこれ調整しながら観察していると、夜どのくらい寝たら朝何時に起きると何時間で眠くなってくるとか、昼なら、夜なら、とかだんだん見えてくると思うので、ゲーム感覚であれこれやってみてください😁私も半分ゲーム感覚でうまくいった〜😍失敗した〜😱とかトライアンドエラーの繰り返しです😁
    少しずつ理想的なリズムになっていくといいですね😍

    • 1月10日
  • モンブラン

    モンブラン

    はい、ありがとうございました。
    今うまく寝てくれたので、午後の昼寝も頑張りたいと思います。

    • 1月10日