※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
家族・旦那

わたしは2人姉妹の妹で、旦那は3人兄弟(旦那、妹、弟)です。田舎なの…

わたしは2人姉妹の妹で、旦那は3人兄弟(旦那、妹、弟)です。

田舎なので、長男の家に嫁ぐのが多いんですが、結婚するときにうちの両親が同居だけは絶対に認めない!とゆう条件で結婚しました。とゆうのも、わたしの姉は都会に出て働いていてもう帰ってくる気はなさそうだし、母は目に障害があり、ほぼ全盲状態です。それに何より、父が亭主関白?気味な人で、うちの家系が終わってしまうのをものすごく恐れています…。それなら都会に出てる姉を連れ戻せばいいと思うかも知れないですが、姉は男っ気がなく結婚できる雰囲気もないし、都会でバリバリキャリアウーマンやってます。なので絶対に帰らないと本人も言ってます。あとこれはわたしのわがままなんですが、母のことが心配で近くに居たいとゆうのが大きいです。わたしがデキ婚だったので、旦那の両親も同居はさせないとゆう意見をのんで結婚を承諾してくれました。
なのに今になって、旦那の両親から帰ってきてほしいと言われています。わたしは死んでも嫌です。嫁姑問題絶対おきるし、めっちゃ田舎で周りに何もなく不便すぎるからです。それに結婚するときの約束と違うのもむかつきます。旦那いわく、旦那の両親は最初から同居してほしいと言ってたみたいで、でも同居させたら結婚させてもらえないからしぶしぶのむしかなかったと言っているようです。

こーゆー場合どうしたらいいですか?なんか間に挟まれてるみたいでしんどいです。

コメント

はむたろう

旦那が強く親に言うしかないですよね

両家は遠いんですか?

まず、その約束なのに後になってぐちぐち言うなら結婚okするな!って思いますよね( ; ; )

  • まゆ

    まゆ

    やっぱり旦那に言ってもらうしかないですよね💧
    うちは市内ですが、旦那が軍部のほうです💦
    ほんとそれです!今更言われても困るだけです!

    • 1月9日
トム*

状況はその時によって変わりますのでなんとも難しいとは思うのですが、義両親はなぜ帰ってきてほしいのでしょうか?家業を継ぐなど何か理由があるのでしょうか?
旦那さん側には弟さんもいらっしゃいますし、代わりにご実家に帰って頂くことはできないのでしょうか?

UCAさんのお母様は目に障害を抱えてらっしゃるとのことで何かと助けがひ必要な場面も多いかと思います。心配だから自分がこのまま側にいたいと正直にお話しされてはと思います💦

  • まゆ

    まゆ

    やっぱり旦那が長男ってこともあるので、家にいて守ってもらいたいみたいです。先を見越して?5年前くらいにプチリフォームもしてるみたいだし…旦那の弟はチャラチャラしてて、こんな田舎絶対出てやる!と言ってるのでたぶん無理だと思います💧

    そうですよね、お母さんのことが心配だからって素直に話せばいいですよね!それでもわかってくれないなら別居でもなんでもしてやります!

    • 1月9日
オブラート

「同居しなくてOK」は口約束ですか?
なら残念ながら何の効力もないと思います。。

「義実家と同居しない」ことが、絶対条件の結婚だったならば、婚前契約書を交わしておけば良かったですね。。

あと、お父さんが言われている「うちの家系が終わってしまう」のは、当然のことです。
UCAさんは既に、嫁いでいるので旦那さんの実家の人間ですよ。
家系を終わらせたくないなら、旦那さんに婿養子に来てもらうべきでした。

解決策ですが…

(1)とにかく旦那さんを説得し、両家の間ぐらいに家を買う。

(2)離婚し子どもを連れ、実家に戻る。
これなら義実家との同居も免れ、両親の面倒をみることができ、家系を絶やさずにすみます。

のどちらかですかね。

話し合いのときに「離婚を考えている」とまで強く言えば、
義両親も強く出られないと思います!
離婚して孫を連れて行かれたくないと思いますよ!

🍓🍓🍓

自分の考えや置かれてる状況が人それぞれ違うと思うので難しい問題ですよね。
私なら私自身が同居自体が嫌なのでまずは旦那さんの弟さん、妹さんもいるでしょ❗️と強く断ります。それでもさらに強く旦那さんから言われるようなら即離婚とは言いたくないですがまずは別居というワードも出しちゃうかも😓。
(私は育休中ですが、復帰できる仕事もありその職場に保育所もあるため…。私は最初決めたこともナシにされるのはあり得ない考えなのです💦)

私みたいな頑固でなく、もっと柔軟に考える方なら同居も含めて前向きにも考えてもいいかもですが…。

籍(苗字になるのかな?)は奥様側ですか?家系が途絶えるのがどこまでを考えるかですが今のご時世、気にしない方もいますが。

でもご自身が実母が心配、とかの気持ちもありますし、最初の取り決めを反故するのはおかしいので取り決めたことは通した方がいい気がします。
私ならでき婚+生後半年でもうそういうことを言ってくるような人はかなり用心してしまいます。

るか

うちの母も結婚前、同居は絶対しないという約束で結婚しましたが結局わたしが3歳の頃に祖父がなくなり同居することに。口約束は結局守られない確率が高いということですね(>_<)