34歳で初妊娠、35歳で出産予定。出生前診断について悩んでいます。障害がある場合の覚悟や産むかどうか、主人と話し合い中。皆の意見を聞きたいです。
34歳で初めての妊娠。
35歳になってすぐに出産予定です!
同じ頃に妊娠出産された方、出生前診断はされましたか?
病院によっては勧められてとか、やるべきと言われたりとあるらしいのですが…
私は不妊治療してやっと授かり嬉しさでいっぱいでしたが、やはりもう年ですので心配もあります(>_<)
元気に生まれて来て欲しいと願うばかりです。
ただ、もし障害があるなら事前に知り、覚悟も必要かな?とか、何もせず生まれてそれで初めて障害がある無いを知った方が全て受け入れて、頑張っていけるかな?とか考えます。
診断を受けて、もし障害があるとわかったなら、産むのか産まないのかも主人ときちんと向き合って話し合いしよーとも言ってます。
そもそも診断をする、しないも主人とめっちゃ話し合っています。
ただ、やっぱり結論は出ず…
やる、やらない、やるべき、などなど色々な考え方があると思います!
皆さまのご意見をお聞かせください。
批判などはご遠慮ください。
- ニコちゃん(4歳6ヶ月, 6歳)
まるこ
私も34歳で妊娠して、2月出産時には35歳です。
出生前診断はしませんでした。
年齢も年齢なので、確かに不安はありましたが、この年になってやっとで授かった赤ちゃん。
次があるかもわからない。
生まれてきて障害があったら大変なことも多いと思いますが、元気に育ってくれると信じてます。
k0h0n
妊娠おめでとうございます♪
難しい問題ですよね…
私は主人から強く勧められ、病院に相談しました。検査によっては流産する可能性もあるし、全ての障害を見つける事は出来ないと言われ、主人と何度か話し合いました。
一度流産を経験しているので、そのリスクは避けたい!というのが主人とも一致した意見だったので、どんな運命も受け入れて検査はせずに出産する事になりました。
お腹が大きくなっていくと、そういう不安は無くなり、ただただ我が子に会えるのが楽しみで仕方なかったです。
ha-yu(*´꒳`*)
私は、現在33歳、5日後に34歳になります。
出生前診断は、しませんでした。
年齢は、気になりましたが、
私も7年妊活し、不妊治療でやっと授かった命。
出生前診断の結果で、おろす事なんて出来ません。
旦那も同じ意見です。
産まれてきて、もし障害があったとしても、私達の赤ちゃんには変わりませんので、大事に育てようと夫婦で決めました。
この件については、夫婦の話し合いをするしかありませんよね💦
たくさん話し合って、納得出来る答えを出して下さいね😊
空色のーと
34で二人目妊娠、出産に至りましたが、とりあえずしませんでした。でも、エコーで浮腫などが見られたら、検査しよう!とは思ってました。
ちなみに、そのときは、もしダウン症などがあったら、出産はしない。そう話してました。大切な命ですが、どのようなハンディがあるかも分からないし、いつか健康で逞しく育つ長男の足枷にしたくなかったからです。
お気を悪くされる方もいるかもですが…💦
退会ユーザー
私は33歳で長女を妊娠、34歳で出産しました。私も不妊治療を受けてやっと授かったのできになり聞いてみましたが、先生はおすすめしないとのことでした。もし赤ちゃんに障害があった場合にどうするかはお父さんお母さんの判断になるし、倫理的な問題でしょうか。前回は受けず、今回も受けない予定です。
りょう
私は受けました。羊水検査などの確定検査ではなく血液検査とエコーで確率を出す検査でした。障害があるなら早く知りたいと思い受けましたが、結果が出るまでは地獄のような日々でしたよ。。私たちは障害がある可能性は極めて低いという結果でしたが、結果を聞くまですごく緊張したし、辛かったので、二人目ではもう受けないと思います。産まないという選択肢がないなら、知らないほうが幸せなこともあると思いました。
まま🐥
あたしも34歳で妊娠。
出産の時には35歳になります。
すごく悩みますが、検査もしない事にしました。
検査して、障害あるって分かったとしても、産むか産まないかでなやむだろうし…
もし、産まない判断をしたとして、年齢的にも次の妊娠に期待出来るかどうか分からないし…
口で、言うのは簡単かもしれないけど。楽観的って言われるかもしれないけど。
あたしのとこなら、大丈夫って、お腹の子があたしの所を選んで来てくれたんだなって思うようにします。
不安ですけどね😅
一番は、何もなく健康に産まれて欲しいってのが本音です🤰
和ちゃんママ
私は出産までに2つ病院にかかりましたが、2つの病院共まず聞かれたのが、家族にダウン症の方がいるか?でした。
当時34で、ダウン症の方が家族にいないなら貴方の年齢では検査必要ないのでは?と言われました。
絶対検査するつもりが、旦那と話し合ったり妊娠が進むにつれ、最終的に受けるのをやめました。
何がそうさせたかは分かりませんし、産むまで不安でしたけどね。
ご夫婦でしっかり話せば答えはでると思います(*^^*)
たこくま
私も34歳で妊娠して今25週です。
妊娠前は、ダウン症のお子さんをお持ちの職場の方に、妊娠したら絶対検査した方が良いよと言われて実際その方の苦労も目の前で見ていたので、検査はするつもりでした。そして障害があったらその妊娠は諦めるつもりでした。
でも不妊治療で授かった後、検診でエコーを見るたび、妊娠週数が増えて行く毎に愛おしさが増して結局検査はしませんでした。
未だに何か障害があったらどうしようとたまに不安になりますが、日に日に大きくなる胎動で更に愛おしさが増していく日々です。
もうここまで来たらなるようにしかならないので、検査をしなかった(怖くて出来なかった部分もあります)自分が責任を持ってどんな我が子でも育てていくぞ!と覚悟を決めた感じです。
人生なるようにしかならないものですから、どんな決断をされても、周りの目は気にせずご夫婦で決めた事!と割り切れば良いと思います。
ニコちゃん
お返事をくださいました皆さま、ありがとうございます。
ホントはお一人様にお返事をしたいのですが、つわりがひどくこのようになりすいません。
あれから何度も何度も主人と話し合い、時には涙し色々と考えてぶつかり合う日もありました。
それでも2人が同じ意見なのは、授かった大切な命。
生まれた子を一生懸命育てよう、でした。
なので診断は受けず、頑張っていこうとなりました。
つわりでほとんど何も食べれず日々つらいですが、赤ちゃんが頑張っている証拠!と思い乗り越えていこうと思います。
返信が大変遅くなりホントにすいませんでした。
皆さま、アドバイスありがとうございました!!
コメント