![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のトイレトレーニングについて、2歳半〜3歳頃から始める予定でグッズを検討中です。初めての子育てでオススメのグッズやトレーニング開始時期についてアドバイスをお願いします。
今月で1歳半になる娘のトイレグッズについて質問です。
2歳半〜3歳頃にトイレトレーニングを始めようと考えてるのですが、今から興味を持って貰うためにグッズだけでも
購入をと検討しています(*☻-☻*)
初めての子供なので何がオススメなど分からないので、
皆さんのトレーニング開始時期やこれは必要などもあれば
教えて頂きたいです!
検討しているのはこの二つです!どうでしょうか?
- ゆう(8歳)
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
これは好みですが💦
私はおまるは処理が面倒なので最初から補助便座だけ買いました。すんなり座ってくれたのでそれで良かったです。まだ1歳半ですし、とりあえずトイレに座る練習のつもりで補助便座買われてはどうですか?怖がってどうしても無理!ならおまるを買っても良いかなーと思います。
あと、右の補助便座ですが、同じタイプのものを持ってます。けど、慣れてくると前に持ち手があるやつは全部脱がないと行けないので不便に感じてます。跨がなきゃなので1人で座れないのも難点でした。なので持ち手はサイドにあるやつが長く使えて便利かなーと思います。もしくは持ち手がなくても良いかも?と思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちはおまるにしました。足がつくので踏ん張りやすいようです。
1歳半にはじめて自分で勝手に座ってするようになりました。
最近は自分から補助便座を使いたがるようになりトイレでも出来るようになりましたよ。
コメント