
コメント

chiaki(*^^*)
お正月の挨拶はしません。
昨年は大変お世話になりました。
ことしも、よろしくお願いいたします。
みたいなかんじですかね^_^

Sn*
私も今年喪中です。
なので、新年の挨拶は「今年もよろしくお願いします」で通します。
-
がらぴこぷぅ
喪中ハガキを出してないので
相手は亡くなった事を知らないのですが
祖父が亡くなった事を告げてもいいのでしょうか?- 12月31日
chiaki(*^^*)
お正月の挨拶はしません。
昨年は大変お世話になりました。
ことしも、よろしくお願いいたします。
みたいなかんじですかね^_^
Sn*
私も今年喪中です。
なので、新年の挨拶は「今年もよろしくお願いします」で通します。
がらぴこぷぅ
喪中ハガキを出してないので
相手は亡くなった事を知らないのですが
祖父が亡くなった事を告げてもいいのでしょうか?
「ココロ・悩み」に関する質問
保育園時代の担任がやっぱり許せない。もう、小学校1年生だけど 保育園時代の担任の言動が未だに許せません。ずっとずっと消化出来なくて でもあちらはそんなこと微塵も思い出すこともなく保育士してると思うと悔しいで…
数年ぶりに実家に帰る予定なんですが、 何か手土産持って行くとしたら、今の時期だと何がいいと思いますか?💦 ハムとかソーセージとかのお中元コーナーのものがいいですか? *甘いものは食べないのでシャトレーゼとかはナ…
数年ぶりに子供に対してつらつらつら…とながーいお説教タイムしました お説教ってよりは、淡々と本人の現状を伝えたって感じだけど🤣 理由は日常の中でちょっとしたきっかけから「あ、自覚が足らんすぎる。これじゃ改善さ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
がらぴこぷぅ
喪中ハガキを出してないので
相手は知らないのですが
祖父が亡くなった事を告げてもいいのでしょうか?
chiaki(*^^*)
もし…知らせてないなら、挨拶しちゃうかもしれませんね。
義母とは旦那様のお母様ですよね?
お母様には新年の挨拶しませんよ(´∀`*)
がらぴこぷぅ
去年年賀状出して今年は出していないんです💦
義母は知っているので挨拶しないつもりなんですが、
上司のお嫁さんにはどうしようかなと思いまして。。😓