※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー。
お仕事

共働きか専業主婦か迷っています。子供の保育園での様子が気になり、仕事を辞めて専業主婦になるか悩んでいます。周りの意見や自身の気持ちについてアドバイスを求めています。

共働きか、専業主婦か?の選択で、迷っています。
主人 30歳 年収530万 (支払い額面)
私 32歳 年収300万 (支払い額面)
子供 2歳 (いずれあと1人希望)

どちらの実家も資産なし。借金もないはず。
ようは、親の資産は期待できない状態です。持ち家ですが、古いし田舎だし…

結婚当初は、ずっと共働きのつもりでした。主人はサラリーマン、私は看護師です。
共働きなら平均以上の生活もできるし、贅沢しなければ何の金銭的不安はないと思っていました。実際、今までは、私の収入は全て貯金し、主人の給料だけでギリギリ生活できていました。賃貸アパート暮らしです。
ですが、子供が1歳から保育園に通い出し、仕事復帰をしてから、考えが揺れています。
正確には、最初は職場の託児所に預けて仕事をしており、共働きを前向きに頑張っていたのですが…市の保育園に入所が決まり、転園して通い出してから、子供が毎日保育園を嫌がるようになり、そこから揺れています。
職場の託児所では、笑顔で通ってくれていたのですが(遊びに来たような嬉しそうな笑顔でした)、今の保育園では毎朝「先生いや」と言って泣くのです。日中は普通に過ごせているみたいです。
今の保育園では、公立の保育園で、ベテランの保育士が多いのですが、親しみにくいというか、あまり良い印象はありません。毎日のノートも内容薄いし、お迎えのときも先生は寄って来ず、子供だけが走って寄ってきてそのままサヨナラです。担任に嫌な対応をされたこともあり、市役所に相談に行ったこともあります。4月から通っているのに、未だに毎朝保育園を嫌がるので、あまりいい関わりがされていないのだと思います。←先生にそのような自覚はありません。
そんな毎日なので、毎日の送り迎えがストレスになっていますし、嫌がる我が子を預けて働く意味って何だろう?と思えてきました。
育児はほとんど保育園任せで、週末はたまった家事や買い物や用事をすませ、バタバタの毎日。共働きじゃないとやっていけないならまだしも、主人の収入だけでもやっていける(余裕はないが)。
なので、仕事を辞めて専業主婦で育児に専念し、子供が小学生になってから仕事復帰するか、それとも週4パートの短時間で少し働きながらの育児か、今までみたいに時短もらいながら正社員でがんばり、2人目の産休育休手当ももらうか。。
お金のことだけを考えたら、当然、正社員です。時短もありますし。
でも、、子供も私もしんどい思いをしながら、お金のためだけに頑張るのか。。
とても悩んでいます。
人生の先輩方、アドバイスください。

主人は、「仕事辞めてもなんとかなるんじゃないの?同じ職場の人も、妻が専業主婦の人けっこういるよ。無理して働かなくてもいいよ。でも、君が専業主婦に耐えられない気がする。しばらく専業主婦したら、働きたい!ってなりそう。」と言ってます。

うちの母や職場のおばさま達は「育児は今しかできないから、保育園に預けて働くのはもったいないなーと思う。働くのはいつでもできるよ」と言ってます。

でも実際、周りはほとんどワーキングマザーで、専業主婦してるのは旦那が医者や高給取りサラリーマンです。そんなママたちと仲良くできるのか不安です。もともと友達作るの下手ですし、、、
インスタなどを見てても、同じぐらいの世帯収入の人たちが年間200万貯蓄などしているのを観ると、焦ります。辞めてる場合はざゃないと思います、、、
ですが、私と一緒にいるときの子供の嬉しそうな顔、保育園を嫌がる顔、、を考えると、なんで働いてるんだろう。と思えます、、
どなたか、相談に乗ってください(*u_u)

コメント

jewel

保育園変えればいいんじゃないですか?

  • るー。

    るー。


    コメントありがとうございます。
    転園届けはずっと出しているのですが、なかなか転園できない状況です(T-T)

    • 1月1日
ラキたま

保育園問題は難しいですよね。転園したら尚更前の園と比べてしまうし。私も保育園に疑問を持つことは色々ありました。職場のママさんや友達の子供が通ってる保育園の話を聞いてはうちの保育園に疑問を余計に持ったり。自分が理想とする完璧な保育園などないし何かしらあると思います。仕事をやめたとしても今度は幼稚園で色々思うことが出てくるんでは結局一緒な気がします。最近はもうこんなもんかと思ってますよ。他へ転園考えたことも最初はありましたけどこんなもんかと最近はなにも思わなくなりました。

  • るー。

    るー。

    コメントありがとうございます。
    こんなもんかと思えればいいのかもしれません、、、
    ですが、保育園が乱立して保育の質の低下が疑問視される今、保護者がちゃんとしないと、、とも思います

    • 1月1日
コッシー

転園は出来ないですか?
うちの地域も保育園事情厳しく転園はほぼ不可だと厳しいですが。

あと、看護師さんなら再就職そんなに厳しくないのかな?とも思ったので、いっそ今やめるか、パートで週3とかで、別の園の一時保育とか頼るとか。
大きい病院なら託児付き職場探すとか。
もうきっぱりやめて、上の子が幼稚園入ったら延長保育とかも使って再就職するか。
(下の子がいつ出来るかにもよりますが。)

個人的には毎日嫌がられるのは確かに心配だし、旦那さんも稼ぎが少なくはないし、看護師さんなら再就職も何とかなる?気がするので、辞める選択肢もありかなと思いました。

  • るー。

    るー。


    コメントありがとうございます。
    転園希望届は秋からずっと出しているのですが、まだ叶いません…激戦区なので。
    パートで時間減らして、なるべく預ける時間を減らすようにするしかないのかなぁと思ったり…
    ゆうそうママさんは、お仕事されてますか?

    • 1月1日
  • コッシー

    コッシー

    私は仕事してます。元々フルタイムの正社員で、復帰後は時短で6時間勤務です。

    • 1月2日
はちみつレモン

私も保育園変えたほうがいいかと😰少し時間を割いてでも園見学をして決められた方がいいのではないでしょうか。私は2人目を考えていらっしゃって職場環境がいいなら正社員で頑張って育休など取られた方がいいかなと思います。それと託児所はもう居られないから市の保育園に入園したということでしょうか??

  • るー。

    るー。


    コメントありがとうございます。
    見学して決めたんですが、第一希望から順番に落ちて、第七希望で決まりました。
    職場の託児所は、また戻れますが、転職したかったので、出られるタイミングで出ました。

    • 1月1日
deleted user

めぐみさんの方が先輩ですが、私ならこうするかなって想像です(^^)v

職場の環境が良ければ正社員は続ける。転園または託児所戻れるなら戻る。

職場の環境が悪ければ退職、二人目出産後二人とも他の保育園預けて働くか、託児所付きの病院へ就職する!

お子さんが嫌がってるのに預けるのはとても後ろ髪ひかれる思いですよね💦
私は実家が裕福ではなかったので働ける環境であれば働いて貯金しといて子どもが何かやりたいと言ったときにさせてあげられる環境を作りたいと思ってます(*´-`)

高校生の頃からバイトしてたので社会にでて困る事はなかったですが、専門学校への進学は奨学金と毎日バイト三昧だったので遊んでる友達が羨ましかった記憶があります!
もちろん親には感謝してますし、手に職を持つことができたので進学して良かったと思ってます(*´ω`*)

長々と失礼しました(^^)

わらびもち大好き♡

とっても難しいですね!保育士もほんといろんな人がいますから…
どなたかもおっしゃってましたが、どこにいっても不満はでます!

我が家も引越しで2園目ですが、次男が園をついこの間まで嫌がっていて。なおかつおねしょも続いていたので、悩みました。
連絡帳などで駆け寄り、対応してくれるまでも時間もかかりました。
やっとこ子どもも嫌と言わなくなりましたが、休みは喜んでます。

思うことは、来年度は違うかもしれませんよ?担任も変わるし。
お子さんも成長しますし。

何が嫌なのか聞いてみましたか?
2歳なら少しお話出来ますかね?
まずはお子さんに寄り添うところからかもしれません。

私は幼稚園に入るまで子どものそばにいましたが、いつでも働ける!と私も母に言われてました!
考えは人それぞれで、めぐみさんがどうしたいかだと思います。

考えても考えてもわからないなら、辞めて見るの手かもしれませんね!

知り合いで融通きかせてもらって看護師さんやってる方居ますよ。

働き方もいろいろですから。
お子さんは、この世に1人しかいませんけど、職場はたくさんある!
お子さんとの密な時間は今しかないけど、働ける時間は今後もあります。

長々いろいろお節介すみませんでした。

はじめてのママリ

やはり転園を勧めます。
私の子供は、上の子は公立卒園、下の子は現在私立保育園ですがどちらの保育園も先生方は信頼出来て安心して預けています。
先生や保育園が大好き過ぎて帰りたく無いと駄々をこねた事も多々ありました。
でも、逆に行きたくないと泣く日もありましたよ。

やはり大事な子供ですし、会えない間に不安がよぎるような園だったら安心して働けないですよね。

お子さんは何が嫌なのでしょうか?前の託児所に強い想いが残っているのかな…
保育士さんは第2の母親でありますしね。

もちろん仕事を辞めるのもひとつの案として良いと思いますよ。

ただ今の職場の雰囲気はどうでしょうか?子育てに理解がありますか?
辞めるには勿体無い職場でしたら悩むでしょうが、私なら辞めないと思います。

どちらにしても悩むと思いますが、ストレスが少しでも減ると良いですね。何のアドバイスにもなっておらずすみません。

キラ

お子さんが保育園いやがると、悲しいですよね😢
託児所に事情話して戻ることは厳しいですか?子どもの笑顔が一番だと思います!
私も看護師ですが、パートで復帰予定です!

mimi

うちは同じような状況になり、転園させました😁結果、大成功でした⭐️転園前の保育園は、しつけに厳しい園で、私はしつけは家でするものだと思ってるし、次から次に、これをやらせます、あれをやらせますと言われ…一個一個出来るようになってからならまだしも、出来ないまま次々に課題を課せられるもんだから、息子は窮屈だったと思います…。要は園の方針と私の方針がそもそも違ったので上手く行くはずもなく。。保育園リサーチはちゃんとしましたが中身までは見えなかったからしょうがないんですけどね💦転園前の保育園では別れ際、いっつもグズグズか無言でスタスタおもちゃの方に歩いて行ったり…先生に懐いてる感じは全くなかったので毎日心配でした。何度も仕事辞めて家で見ようと思いました。でも、もう一つ別の保育園に通わせて見て同じならこの子の性格なんだと思えるかなと思い、転園させてみることにしました。初日は泣いてたものの1週間しないうちに担任の先生のトコにニコニコで飛び込んで行く姿を見たときは泣けました😢やっぱり保育園が合ってなかったんですよね。。小学校にもなれば合う合わないで転園て中々出来ないけど、今はまだ性格を見て転園させてあげられる時期です⭐️激戦区であれば中々難しいと思いますが、そうでないのなら検討してみるのもいいと思います😁