
産後の生理が不規則で、避妊も心配。検査薬をするべきか相談中です。
カテゴリー間違えてたらすみません。
産後の生理のことです。
6/17に娘を出産しました。
悪露も終わり過ごしていたところ、産後2ヶ月頃に2〜3週間ずっと少量ずつ出血が続き、病院に行きました。
その際は原因はわからず、産後でよくあることだと言われもう少しで生理も来ると思うよ、と言われ帰りました。
その通りに10/22から7日間出血があり、生理痛のようなものもあったのでこれが生理だったのだと思いますがそれから1度も生理が来ません💦
避妊はしているつもりですが100%とは言いきれず...
皆さんなら検査薬してみますか?
- mama(6歳, 7歳)
コメント

めぐぴ
私の友達で産後3.4ヶ月で生理が来てその後来ないと思っていたら妊娠していた子がいたので心配であれば検査薬使ってみてもいいかも知れませんね(^^)

♡♡♡
検査薬しますね。
妊娠していなければ排卵14日前後の後に生理なので排卵後生理が来なくとも妊娠は可能なので…
-
mama
回答ありがとうございます。
明日してみます😣- 12月29日

ななみ
友人は産後1ヶ月頃に出血し生理かと思って病院行ったら不正出血だったそうです。
それで避妊してなかったら、実は生理だったぽくて産後2ヶ月目で妊娠してましたよー
-
mama
回答ありがとうございます。
2ヶ月はすごいですね!!
私は2つの病院に行きましたが両方不正出血だと言われていました💦
明日、検査薬してみます😣- 12月29日
mama
回答ありがとうございます。
同じ感じですね💦
明日してみます😣