
育休中の保育士です。復帰後、数ヶ月で辞める方いますか?不安ですが、やめても大丈夫でしょうか?育児と仕事の両立が心配です。途中で辞めるのはよくないでしょうか?
今は育休中ですが保育士やってます!産休育休とって仕事復帰した方で何ヶ月かしたらやめた人いますか??😭4月から復帰して6ヶ月の子どもを保育園にいれるんですが今からいろいろと不安です😭やってみてだめそうでしたらやめても大丈夫ですかね(;o;)初めての子どもで毎日毎日大変です😢まだ育児も慣れてないのに仕事復帰がこわいです(;o;)やっぱ途中でやめるのはよくないですよね?(;o;)
- りーぼぉちゃん(7歳)
コメント

𝓚
生活が成り立つのであれば
辞めても大丈夫じゃないですか😊
はじめてだらけ
大変ですょね😥
赤ちゃんもママも一緒に
成長していきますよ!

退会ユーザー
復帰してすぐ辞めた人いました
仕事で関わりのある人ではないので詳しくはわかりませんが💦
お子様がよく体調不良で休みが多いから辞めたと聞きました❗
-
りーぼぉちゃん
やっぱりいずらくなったりしますよね😭😭まだ小さいので仕事抜け出すことなんてたくさんあると思うんですよね😱
- 12月31日

もも
元保育士です!
もちろん、途中で辞めるのは、周りに迷惑のかかることなので良くないですが、そうはいってもあなたがしんどくなるのはお子さんにとっても良くないですからね。
復帰しようと育休とって、途中でやっぱり働くのが嫌でそのまま辞めてしまう人もいる中、とりあえず不安だけど復帰しようとしてるのは、とても凄いと思います!!
私の同期でも、半年で預けて復帰してましたが、最初はしんどいけど、慣れると上手に手を抜くこともできると言ってました!!
頑張ってください😆
-
りーぼぉちゃん
そうですよね😭すごい不安ですがとりあえずやってみようと思います^ ^!
うまく手を抜いて両立できるように頑張ってみます😊!- 12月31日

もも
わたしも来月から仕事復帰です。育休明け不安ですよね💦💦気持ちわかります😵頑張りましょうね‼
-
りーぼぉちゃん
不安ですよね😭😭
一緒に頑張りましょう(;o;)💓- 12月31日

はるゆいあい
私は元保育士で去年の4月に仕事復帰し、今年の3月いっぱいで辞めました。
長男が2歳児 次男が1歳児で保育園に預けました。
私も旦那も実家が少し距離があり、旦那は朝早く夜も遅いので私がほとんど子どもたちのことをしていました。唯一、私が早番の時に子どもたちを送ってくれるだけはしてくれましたが、、、本当に毎日忙しかったです💧でも、復帰してしまえばあとはやるしかないのでどうにかこうにかやってました。頑張れば続けられたと思うのですが、3人目を妊娠したので、キリの良い3月いっぱいで退職しました。
復帰前はとても不安ですよね💦とてもお気持ちわかります。何よりもRIOさんが元気でいることがお子さんのためになるので体調には気をつけて、頑張ってください。復帰してみてどうにもならなければ、上の方に相談してみると良いアドバイスをもらえるかもしれないですし^ ^全く良い回答になっていなくてすみませんm(._.)m
-
りーぼぉちゃん
そうですよね(;o;)
良いアドバイスありがとうございます!!似たような方がいて励まされました😢💓
私もとりあえずやってみようと思います!!!- 12月31日
りーぼぉちゃん
一応なりたつのですがやっぱりこれからのために貯金が必要かと思い仕事復帰します😭😭
そうですよね!とりあえずは頑張ってみます❤️❤️