※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちすけぽち
子育て・グッズ

生後18日の赤ちゃんが熱を出しています。小児科を受診すべきタイミングはいつが適切でしょうか?

生後18日の息子がいます。
今日の朝位から顔やら身体やらが真っ赤で熱があるみたいなんですが、どのくらいから小児科に見てもらった方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします(*_*)

コメント

☆シュガースター☆

1度、出産した病院に相談してみてはどうですか??

  • ぽちすけぽち

    ぽちすけぽち

    お返事ありがとうございます♪
    完母でてんてこ舞いでそれをすっかり忘れてました:(T-T):
    電話してみます。

    • 9月7日
橘♡

37.5以上ですかね
新生児だと結構体温は高いはずなので、38度であたしなら病院いきますね
それ以下ならとりあえず様子見ます

  • ぽちすけぽち

    ぽちすけぽち

    なるほどですね。
    最初計った時が38度で少し経ってから計ったら7度4分に下がっていて迷ってしまいました。

    • 9月7日
  • 橘♡

    橘♡

    母乳、ミルクも変わらず飲んでるならとりあえず様子見でも良さそうな感じしますね

    • 9月7日
  • ぽちすけぽち

    ぽちすけぽち

    ありがとうございます。
    電話して、様子を見てみます(*_*)

    • 9月7日
deleted user

心配ですね。
体温測定はされましたか?
お乳やミルクは吐かずによく飲んでますか?ぐったりはしてませんか?機嫌はどうでしょう?おしっこやうんちはいつも通りよく出てますか??
お熱が少しあっても、機嫌よくお乳やミルクをよく飲み、おしっこやうんちもよく出てたら少し衣服や掛け物で調節して様子をみてもいいかもしれませんね。
部屋の温度が暑かったり、着せすぎたりしただけですぐ熱が出ますから。

  • ぽちすけぽち

    ぽちすけぽち

    お返事ありがとうございます。
    微妙なところでミルクも飲みますし、暑い状況が続いたので。
    おしっこやうんちも出でます。
    ただぐったりしている気がして相談させていただきました。
    産んだ病院に電話してみます。

    • 9月7日
deleted user

心配ですね。
私が出産した病院では、1度熱を測り熱が高かったら、服を1枚脱がせてみて、また少し時間が経ったら熱をもう一度測ってみる。という感じでした。

#8000に電話をかけると、病院へ行ったほうがいいかとか相談できますよ!

  • ぽちすけぽち

    ぽちすけぽち

    なるほどですね。
    やっぱりそんな感じですよね(*_*)
    病院も小児科ではなく産科だし、と思いますし(>_<)
    その番号にかけてみようと思います!
    ありがとうございます!

    • 9月7日