
1歳の子が離乳食を半分しか食べず、断乳後も食欲が増えない状況。体重や栄養が心配。食欲増進のアドバイスを求めています。
もうすぐ1歳の子ですが、離乳食を目安量の半分程度しか食べません。断乳しても食べる量が増えなかった方、どうされましたか?
完母で、3回の離乳食後と夜中に2回授乳をしていたのですが、私が帯状疱疹になってしまい、服薬のせいで断乳しなくてはいけなくなりました。
幸いおっぱいにそこまで執着はなく、今のところなんとかなってはいるのですが、断乳しても離乳食を食べる量が増えないので栄養と体重が心配です( °̥̥̥̥̥̥̥̥˟°̥̥̥̥̥̥̥̥ )
フォロミは数口しか飲んでくれません。
体重は、成長曲線内を推移してますが、ずっと下の方です。
こうしたら食べる量が増えたとか、フォロミ飲んでくれるようになったとかあれば教えてください!
- ラムネ(4歳2ヶ月, 8歳)
コメント

チッチ!!
大丈夫ですよ!!
急に食べる子もいれば、少しずつ慣れて食べていく子もいます!
牛乳とかに切り替えてあげたらダメですか?あとは、形状に変化をつけたり!大人のが良いとか>_<

茶トラトラ
来月1歳になる娘がいます🙋
うちはもとから食べる子なのでアドバイスになるかわからないですが白米拒否の時期がありました💨市販の離乳食食べたら意外にしっかり味があったので離乳食にも味をつけたりおやきにしたりしたらよく食べるようになりました❗
-
ラムネ
ありがとうございます!
市販の離乳食は、確かに食い付きがいいです。
味付けを見直してみます( ¨̮ )- 12月29日

bittsu
私も完母でしたが、娘もそれくらいの頃、あまり離乳食食べてくれなくなって悩みました💦
すると、スプーンを持たせたらそれだけでモリモリ食べるようになりました!少し自我が出始めて、大人と同じようにスプーンを持ちたかっただけみたいです。笑
もし食事中にごきげんナナメになって食べないようなら、一度スプーン試してみてください^ ^
-
ラムネ
ありがとうございます!
離乳食では悩みっぱなしです( ¯ω¯ )
前にスプーンとか渡した時にわざと落とされて、イラッとするのでやめてました。笑
でも、うちの子も自我が出始めてるのかもですね!再チャレンジしてみます!- 12月29日
ラムネ
ありがとうございます!
牛乳はもうそのまま飲ませてもいいのは知りませんでした*ˊᵕˋ*
慣れていってくれると思って色々試してみます。
チッチ!!
少しずつ温めたものをあげてみてくださいね!