
コメント

ばっち~ママ
3人共市大で生みました🎵
とっても良いお産でした👶
生まれたその時からずーっと同室です!

Y's母
双子だったので、管理入院含め2ヶ月半ほど入院してました!
看護師さん、助産師さんがとても優しくみなさん良い方ばかりでした☻
ごはんも割と美味しかったです!
四人部屋なので、大部屋と言ってもそんなに気になりませんでした。みんなカーテン閉めちゃってますし😅母子同室でしたよ〜!
次がもしあれば、また市大で産みたいです🤗
-
ねね
コメントありがとうございます!
双子ちゃんだったんですか!
大学病院でご飯わりと美味しいのはいいですね☆- 12月28日

ぴぃ
11/29に市大で出産しました✨
とってもいいお産でした!
大部屋かつ母子同室ですが、カーテンで仕切られているので、他のママさんとは挨拶程度しか関わりなかったです。赤ちゃんの泣き声も、みんな泣くのは同じなので全然気になりませんでした笑
助産師さん、看護師さん全員とっっっても優しくて、授乳方法も慣れるまで何度も優しく教えてくれました✨
市大で出産できて本当によかったと思ってます☺️✨
次ももしあるなら市大で出産したいと思ってます😌♥️
-
ねね
コメントありがとうございます!
やっぱり大部屋かつ母子同室なんですね。
大部屋だとママ同士仲良くなるのかと思ってましたが関わりないんですね(笑)
ちなみに出産費用はいくらかかりましたか?- 12月28日
-
ぴぃ
仲良くなる部屋もあるみたいですが、わたしのところは挨拶程度でした笑
出産費用は、一時金の42万超えた分の50900円だった気がします!
思ってたより安くてびっくりしました☺️✨- 12月28日
-
ねね
それは安いですね!
金額はとっても魅了的ですね〜☆- 12月29日

muku
浦舟町の市大センター病院で出産しました!
高齢出産だったため何かあった時の為に大学病院を選びました^ - ^
ご飯などはいかにも病院食‼︎って感じで華やかさはないですが、やはり大学病院なので何かあっても安心感がありました。
助産師さん達も優しいですし
助産師さんのレベルも高いと思いました。
お部屋は4人部屋の大部屋で母子同室です。辛い時は助産師さんが預かってくれますよ(*゚∀゚*)
他の赤ちゃんが泣くと他の赤ちゃんも泣き出し、自分の子供も泣き出しで寝れない時もありましたが、常に自分の子供を側に見れて、私は母子同室でよかったなぁと思います。
ねね
コメントありがとうございます!
産まれた時から同室なんですね〜。
ばっち~ママ
ちなみにセンター病院と付属病院どっちですか⁉
ねね
え!?二つあるんですか!?
ごめんなさい、よくわからないです〜😅
ばっち~ママ
市大は阪東橋にあるセンター病院と
八景の方にある付属病院があります!
ねね
そしたら八景の方です!
ばっち~ママ
じゃあ同じです☆