
乳首サイズを変えたが、赤ちゃんがミルクを嫌がり、飲む時にむせたり泣きわめいたりする。母乳とミルクを混合で与えているが、何故飲めないのか、母乳が足りないのか悩んでいます。
哺乳瓶の乳首について質問です。
昨日の夜からミルクを嫌がります。
一昨日夜から乳首のサイズをSサイズに
サイズアップしました。
その日の夜は→ごくごく120m飲む。
次の日の朝→ごくごく100m飲む。
昼→ごくごく100m飲む。
夕方→ごくごく100m飲む。
★昨日ミルク→吸う時音を立ててむせる。
ギャン泣きしてしいます。
口からミルクが溢れる飲みかたをして
後にそったりして乳首話すとヒィーと言って
泣きわめいてしまいます。
母乳とミルクの混合で今育ててて
3時間事に母乳➕ミルクをあげて
1日7回から8回ミルクあげてます。
ミルクの量は1回80m~120の間いつも飲みます。
母乳はミルクの時間以外にもぐずったり
した時に飲ませたりしてるのでま10回ほどです。
乳首はPigeonの母乳実感を使っていて
SSサイズからSサイズにアップして
泣いてしまったのでSSサイズに
戻したりしたんですがダメな時と大丈夫な時があります。
なぜうまく飲めないのでしょうか?
母乳が足りてていらないってことでしょうか?
まとまりない文章ですみません🙇♀️🙇♀️
- うっちゃん(7歳)
コメント

ざっきー
うちの子も混合の時はミルクの時だけ嫌がったりすることがありました‼️
乳頭混同かなぁと思います😃
毎回嫌がったりしないのであれば、ミルクを継続していても大丈夫だと思います。しばらくはうちもそうしてましたよ😆
ちなみにうちの子は、ミルクの味も嫌になってしまったのか、飲まなくなってしまったので、完母になりました🍼
うっちゃん
コメントありがとうございます🙇♀️🙇♀️
そうなんですね!
嫌がったりした場合は無理に
飲ませないで切り上げてまた
違う時間にあげた方がいいですかね😥??
ちなみにサイズはSサイズだと
でかいとかありますか??
質問攻めですみません🙇♀️🙇♀️
ざっきー
うちの子の場合は嫌がったら飲まないことが多かったので、もったいないですが、そのまま棄ててました😓
なので母乳をできる限り飲ませて、ミルクは必然的に少なくなった感じですね‼️
母乳だけでは足りない時にだけあげる感じでも大丈夫だと思いますよ😃
乳首は1ヶ月の頃には、Sサイズにアップさせたので大丈夫かと思います🙂
うっちゃん
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
心配で色々聞いてしまってすみません!!!!!
返信すぐにありがとうございます🤗🤗
ざっきー
大丈夫ですよ‼️
私も初めての子で不安や心配なことばかりでしたが、日が経つにつれて、まぁいいかとか神経質に考えてたのをやめました😆
お互い、頑張りましょう😃