29w2dで二人目妊娠中で切迫早産気味。お腹の張りがあり、ウテメリン処方。子宮頸管は短いが、子宮は閉じている。息子がいるため、実家に帰ると入院させられる可能性が気になる。
29w2d二人目妊娠中で切迫早産気味です。
一人目の時は安定期入る頃からお腹の張りがありウテメリン3錠自宅安静でした。
26wから入院になり36wに退院。36w5dに高位破水し37wで出産。
今回は15w頃からお腹の張りがありウテメリン3錠処方されています。今は漢方薬も飲むように言われ 張りが多い時はウテメリンを多く飲んでいいよとの指示もあります。
子宮頸管はこんな感じです↓
24w 3.4cm
26w 3.7cm
28w 3.1cm
子宮はしっかり閉じていて赤ちゃんも下がっていないとのことですが
このままだとやっぱり入院になる可能性の方が高いですかね…
次の検診は29日にあります。
お医者さんからは遠出、重いものをもつのは禁止、ゆったり過ごすことくらいしか言われていません。
息子(2歳半)には申し訳ないですが外で遊ばせることもなく家にひきこもりしています。ほんとたまーに友人のお子さんと遊ぶため児童館などは利用しています。
食材の買い物、たまにの掃除、毎日のご飯作り、二日に1回のシャワーくらいが主に活動している事です。
他は横になっていますがそれでも1時間に1回~2回お腹の張りがあります。
実家は近く20分くらいで行ける距離です。
母は働いている為朝から夕方までいませんが祖母は家にいます。
保育園の空きがなく預けるところはありません…
自宅安静と言われれば実家にお世話になる予定ですが上の子がいると実家に帰ると言っても入院させられますかね(´・・`)
- 安定期
 - 保育園
 - 妊娠15週目
 - 妊娠24週目
 - 妊娠26週目
 - 妊娠28週目
 - 妊娠29週目
 - 妊娠36週目
 - 妊娠37週目
 - 29w2d
 - 36w5d
 - 切迫早産
 - 赤ちゃん
 - 保育
 - 2歳
 - 妊娠中
 - 妊娠
 - 二人目
 - 検診
 - 出産
 - 息子
 - 食材
 - 上の子
 - お腹の張り
 - 高位破水
 - ご飯
 - 買い物
 - 掃除
 - 児童館
 - 自宅安静
 
- bbkchan(7歳, 10歳)
 
はじめてのママリ
27wで33mmが34wでお腹の痛みを相談した時に測ると10.7mmなってて即入院と言われました😓
が、上の子どうしても見れる人いなくて絶対安静の約束で自宅安静無理言ってしてます💭
と言っても結局横になってる時間は上の子が寝てる時くらいしかないですが😭
  
  
コメント