
34週6日の初産婦です。切迫早産で入院中で、ベビー用品が揃っていません。ベビーカーやチャイルドシート、おむつポットについて教えてください。
現在34w6dの初産婦です。
切迫早産で入院中のため、ベビー用品を全く見に行けていません(>_<)
そこで、皆さんがお使いになられてる、ベビーカー、チャイルドシートを教えてください。またおむつポットを買おうか迷っているのですが、必要でしょうか?
お使いになられてる方がいたら、どこのメーカーを使用しているかも教えてください。
- さや(7歳)
コメント

♡♡♡ 🌹
チャイルドシート・ベビーカー共に
combiの物です(*'▽'*)
おむつポットはカセットも高いですし
使ってません!
蓋つきゴミ箱に流せるうんちは流して
ビニールに入れて捨ててます😃

りん
ベビーカーはアップリカのラクーナビッテ2を使用しています!
私の家は3階のエレベーター無しなので、軽くて運びやすいものを選びました。
ピジョンのメチャカルも軽いのですが、二輪しか動かないので方向転換がしにくかったです。
その点ラクーナビッテ2は軽さと動かしやすさが魅力的だったので、こちらにしました!
チャイルドシートはアップリカのネムリラです。角度が7段階、メッシュ素材で汗をかいても蒸れない点に惹かれて買いました!
でも実家で使っているエールべべのクルット4の方が、頭の角度が低く安定しており、クッションも柔らかく、日よけのカバーも大きいのでこちらがオススメです!
おむつポットはピジョンのらくらくおむつポットンを使用しています!
市販のゴミ袋や買い物袋など、袋はなんでも使えるので便利です。さらにカートリッジなどが不要なので経済的です🙌✨
-
りん
すみません、ピジョンのメチャカルではなくコンビのメチャカルでした!
- 12月26日
-
さや
私も三階に住んでいて、エレベーターなしなので軽いものを探しています。ラクーナビッテも、良さそうですね(^-^)
チャイルドシートは、ネムリラとエールべべをお使いなんですね(^^)
検討してみます。
オムツポットはカートリッジ不要なのはいいですね😊
臭いは大丈夫ですか?- 12月26日
-
りん
3ヶ月で6キロ超えの娘よりもベビーカーが軽いです🙄笑
持ち手の角度が変えれるので夫婦で身長差によって合わせられるのもいいです!
1DKの狭い部屋に住んでいますが、30センチの距離でも臭わないですよ😺
袋を取り替える時だけ臭うのはしょうがないですが🐥
子どもが大きくなってイタズラしても開けられないような感じなので安心です!- 12月26日
-
さや
角度が変えれるのはいいですね😉
30センチの距離でも臭わないなんて、かなり強力ですね😁
やっぱりにおいは気になりますからね😅- 12月26日

もも
アップリカです♡
シンプルなデザインと、軽さで決めました( ´罒`*)✧"
-
さや
アップリカなんでね。
やはり軽い方が便利ですかね。- 12月26日

さおりぃ
ベビーカー:コンビのスゴカル
一人での移動が多いため軽いものを選びました
おむつポット:普通のゴミ箱
蓋付いており、ビニール袋にいれて捨ててるため、臭いは気になりません。空けると臭いますが…
チャイルドシート:カイナ
滅多に使わないため、実家の車用にお高いものは買いませんでした。
-
さや
スゴカルも良さそうで迷っています。
押しやすさはどうですか?
おむつポットは使ってないのですね。
やはり蓋付きごみ箱で大丈夫なんですね~(^^)- 12月26日
-
さおりぃ
小回りもきいて、改札も通れますし、押しやすいですよ!他のメーカーは分かりませんが、ベルトが二つ重ねないと付けられないのだけはやりずらいですね。チャイルドシートもそうなので、子供のものってそうなのかななんて、今は思っています。
おむつポット、専用ゴミ袋とか買うとなるとコストがかかるなと思って、やめました!- 12月26日
-
さや
やっぱり押しやすいのがいいですよね。ベルトが二つ重ねないと付けられないのもあるんですか?
その辺もよく見てみないとダメですね💦
確かに専用の物を毎回買うとなるとコストかかりますよね😵
長い目で見ると普通のごみ箱でいいかもしれませんね😌- 12月26日
-
さおりぃ
股のところが一箇所しか止められないので、二つ重ねなきゃいけないってのは理解出来るのですが、力が強くなって来たらちゃんと付けられるのか今から不安です。
- 12月29日

ハル
チャイルドシートはもらいものなので、よくわからないですが、ベビーカーはコンビのメチャカルです。
軽くて使いやすいです♪
おむつポットはアップリカのを買いました。リビングに夏場置いていて、燃えるゴミの日だけ入れ替えてましたが、全く臭わず快適でした😁
-
さや
メチャカル使ってるんですね。
軽くて使いやすいならいいですね(^^)
動かしやすさとかはどうですか?
オムツポットはアップリカなんですね。
カセットが必要なものですか?- 12月26日
-
ハル
メチャカルはオート4キャスなので、片手でも動かせるくらいです✨
おむつポットはカセットがいるタイプです。
カセット代がかかるので、ちょっとでも安く抑えようと思って、ネットでまとめ買いしています。- 12月26日
-
さや
そうなんですね😊
片手で、動かせるなんて魅力的です。
カセット代は結構かかりそうですもんね💦
でも臭わないなら多少お金がかかっても、いいのかなとも思います。- 12月26日

みー
ベビーカーコンビのスゴカルです!
開くたたむもすごく楽にできるしとにかく軽いしたたんだ時に持つ紐があるので持ちやすいです!
タイヤが2輪ずつなのでたまに足でタイヤ蹴っちゃってますが慣れかなと…
カゴも出し入れしやすいです!!
オムツのゴミ箱邪魔やし買ってないです笑
臭わない袋に入れてます!
今の所全く臭わないです!
ゴミ箱買うのであればまず100均の蓋つきゴミ箱使って臭い気になればちゃんとしたオムツ用のゴミ箱買う方がいいかもしれないですね!

さや
スゴカル、そんなに軽いんですね😃
しかも持つ紐があるなんて便利(^^)
やっぱり軽い方が何かといいですよね。
100均のごみ箱でOKなら、それに越したことはないです。(^_^)v
まだ産まれてないので産まれてから、検討しても大丈夫そうですね(^-^)

イチママ
オムツは蓋つきゴミ箱で結構しっかり目の物を買いました!匂いの気になる時は消臭スプレー振りますが、蓋してたら、大丈夫です!
ベビーカーは値段も手頃なコンビのF2だったかな?1ヶ月以降から使えるものがあったので軽いしそれにしました!
チャイルドシートは車がないので、レンタカー借りた時用に最近1万円くらいでネットで買いました!
ゴミ箱以外は産まれてしばらくしてから、買いに行きましたよ〜
-
さや
蓋してれば、臭いは案外気にならないものですかね?
まだ、経験してないので分からなくて😅
ベビーカーはF2なんですね。
検索してみます。
大きいものですぐ使わないものは産まれてからでも間に合いそうですね😄- 12月26日

退会ユーザー
ベビーカーはコンビのメチャカル
チャイルドシートはコンビのクルムーヴ
おむつポットはUbbi(普通のゴミ袋)
です。
おむつポットは当初買っていなかったんですが、離乳食始めてから結構な臭いになってきたので買いました。
トイレに置いてあって、ウンチの時は更にbosと言う消臭袋に入れてます。
トイレなら24時間換気扇回ってるし、夏場でも大丈夫です笑
-
さや
やっぱりコンビの商品は人気ですね😄
おむつポットは離乳食になってから購入したんですね😄
確かにトイレなら臭いも気にならないかも😁
消臭袋は必要そうですね(^^)- 12月26日

退会ユーザー
チャイルドシートはコンビで(義姉からのお下がり)、ベビーカーは西松屋のPBの安~い物を使っています🙂
おむつポットは私は買わなくて正解でした!
私は100均の大きめのふた付のバケツにオムツ消臭剤を貼り付けて、ビニール袋を敷きそこにオムツを捨ててましたが、全然それでいけました(*´ω`*)
-
さや
西松屋の小品は手頃でいいですよね😄
100均のゴミ箱なんですね⤴
それでいけるならいいですね😊
早く買い物行って見てみたいです😌- 1月2日
さや
両方コンビの物なのですね。
おむつポットは、カセットが意外に高いんですよね(^^;
蓋付きごみ箱で代用できるなら、らくかもしれませんね。