※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くみ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝る時間が遅くなって困っています。寝かしつけで大泣きしてしまうのが可哀想で、どうしたらいいか悩んでいます。寝る時間が遅くなると保育園の時間にも影響が出そうで心配です。どうすればいいでしょうか?

8ヶ月の男の子を育てています!
前までは、15時半までには昼寝起床→18時半〜19時お風呂→授乳→トントンや添い寝で20時過ぎまでには夜寝 というリズムが出来ていたんですが、最近授乳の後にテンションが高くなり、めちゃくちゃ笑顔を振りまきながら布団の上でひたすら寝返りコロコロ&ズリバイしてしまいます...( ; ; )寝かせようとすると汗をかくほどギャン泣き...💦おかげで夜寝突入が21時半とかになってしまい、悩んでます😭
寝る時間が遅くなることも気になりますが、それよりも、寝かしつけで大泣きさせてしまうのが可哀想で、、授乳後に一緒に触れ合ったり絵本を読んだりという時間にして眠くなるのを待とうと思うようにしたんですが、全然寝ようとせず、息子は目をこすりながら頑張って起きてます😭寝かしつけしなかったらきっと22時とかまで起きてるかと( ; ; )
4月から保育園に入る予定でいるので、この調子だともっと寝るのが遅くなるのか...と今から恐怖です😭ちなみに職場が遠いので7時過ぎに預けて、遅い時は18時半過ぎのお迎えです💦
眠いけど遊びたい!という気持ちが優先しているのだと思いますが、みなさんならどうしますか?30分ほど遊ばせたら寝かしつけをして寝るというリズムをつけさせますか?それとも何時に寝るか分からないけど眠くなるまで遊ばせますか?あと、何か効果的な方法ありますか?
ちなみにオルゴールで寝る時間だよ〜という雰囲気を作りましたがギャン泣きで聞こえなくなりました😭

コメント

COCORO

私は半年の時から寝る時は何にもしてないです💦
横になって寝てるふり😅✨
薄目で見守ってます
部屋は真っ暗にしてます
最初は40分程度かかってましたが…現在は10分程度で寝ますよ

我が子は19時にはお布団に入り寝てます。これは新生児の時からです😅

お昼寝は9ヶ月ころから体力がついてきて午前は寝ておらず、昼寝が13時から15時です。

16時過ぎに夕飯、お風呂、その後は寝る前まで遊んでます。
オモチャのお片づけを一緒にして…電気を真っ暗にしたら寝る!とわかったみたいなので落ち着いてくれます。

お昼寝後からも多少は体を動かしたりしないと体力消耗しないのかもです💦

  • くみ

    くみ

    お返事が遅くなりすみません💦
    コメントを見て、素直に羨ましい...( ; ; )と思いました。
    最初にかかったとおっしゃっている40分間は、お子さんは何をされてましたか?寝たふりしてたらズリバイでどっか行っちゃうんです😭元々新生児の頃から寝ぐずりがひどく夜寝前は1時間以上泣いてから寝てました( ; ; )ですが4ヶ月あたりからセルフねんねしたり添い寝トントンで寝てくれて安定していたんですが、最近眠いのに遊びたくてたまらないようです( ; ; )
    うちも19時には寝かしつけをしていましたが、4月から保育園に入所予定なので、少しずつ入所後の就寝時間に近付けている為、今は19時前後にお風呂にしています💦でも、寝方がまた安定するまでは早めの夕飯やお風呂にした方が良いのかも...と思えてきました💦
    ちなみにお昼寝後は散歩に行ったりスーパーに行ったりしています!

    • 12月27日
  • COCORO

    COCORO

    えぇーっ!
    初めて羨ましいと言われました😊
    半年の時に寝たフリしてましたが…その時は😆体によじ登り☺️降りたりまた登ったりで7往復すると疲れて寝てくれてました😱その頃は伝い歩きの時期で😅した。

    我が子も全然寝ない子ですよ!新生児の頃から!夜泣きも2、3かげつあったしですね!眠いのに遊びたいもよくあります!でも遊ばせはしませんけどね😓

    なかなか難しいですよね!寝せるのって♡でも親が先に寝ちゃったら子どもも寝ちゃうことあります!!
    なので最近はたまーに寝ちゃったりもありますよ

    1歳頃からよーよ寝たとこです!とりあえず生活リズムだけです♡それに子どもの成長で合わせてきますよ!

    • 12月28日