![YUI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![jewel](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jewel
確か大丈夫ですよ(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛♡
![MIYUCHI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MIYUCHI
旦那さんのなら大丈夫いけます!
一応印鑑や支払うように何か通知が来ていれば通知を持って行ってください☺︎
我が家も社員時代は住民税払いに行きました💦
その場で収めるのであれば現金ですね!
収入証明や源泉があればOKです!
ネットで支払う住民税や納税状況も管理されていますからご安心ください☺︎
ちなみに、地方住みの私の体験談が参考になるかは分かりませんが…
-
YUI
安心しました!
住民税は払っているのに
申告し忘れている状態みたいです(;_;)
最近ではネットでも
管理できるのですね!
ありがとうございます!
これで安心して寝れそうです!- 12月25日
-
MIYUCHI
申告のし忘れなら市役所から
納税証明書をもらい
税務署での申告になるかと思います☺︎
間違いなく納付の状況は市役所は管理してますからご安心ください☺︎- 12月26日
YUI
本当ですか?
よかったです(;_;)
今私は実家に帰っていて
旦那のお母さんに代理で申告に行ってもらったら
してもらえなかったらしく
疑問でなりません…。
jewel
お母さんはわかりませんが
私のはいつも旦那がやってます..