
10ヶ月の男の子を育てている方が、夜間断乳をしても夜中に何度も起きてしまい困っています。寝かしつけはおっぱいで5〜10分で寝るが、夜中は1時間弱ごとに起きてしまう状況。朝まで寝かせる方法を知りたいと相談しています。
10ヶ月の男の子を育てています。
寝返りできるようになった頃から夜中に何回も起きてしまい辛かったので、最近夜間断乳を始めました。
夜中に起きてもおっぱいはあげない!というのをもう1ヶ月近く続けていますが、相変わらず夜中に何度も起きます😔
夜の寝かしつけは、おっぱいを飲んで布団に寝てトントンしてたら5〜10分以内に寝ます。
が、夜中に起きた時はずっと寝ぼけているのか?なかなか眠りに落ちることが出来ないようで、寝たと思ったら数分で起きて泣く…を繰り返します。
だいたい1時間弱繰り返して眠りますが、また2時間もすると起きてしまいます。
同じような状況の方いますか?
どうしたら朝まで寝てくれるようになるのでしょうか…最近年末で予定が詰まっていて一緒にお昼寝も出来ず、寝不足が続いて辛いです😢
- 123yu56(8歳)

ハロまま
お昼のお昼寝が長いとか運動不足や食事の量などは大丈夫ですか?
うちも夜泣きするので気持ちわかります~😱
うちは完全におっぱい無いと寝れなくて断乳はしてないんですが先日初めて朝から夕方までお出かけしてお昼寝もその間1時間くらい、、疲れたんでしょうね💦夜中1.2回起きただけでまあまあ寝てくれました☺️☘
毎日お出かけも難しいし家を出ずに疲れさすのも難しいし。
児童館とかが近くにあれば行ってみてもいいと思いますよ🌻
あまり参考ににはならずすみません💦

123yu56
ちなみに夜中に起きた時は、ラッコ抱きでトントンして寝ています😴

ゆゆ
つい最近まで同じ状況でした😅
夜寝るとき母乳じゃなくてミルクにしら朝まで寝てくれましたよ(^^)
たまに起きる時もありますが、お茶を飲ませると落ち着いてスーっと寝てくれます!
コメント