
妊娠中に切迫早産気味で入院中。旦那がサポート不足で不安。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
まだ7ヶ月の妊婦なのですが、、、
夜中の12時頃おしっこしてるいたらティッシュに血がついてて、、、
妊娠初期も出血してしまい切迫流産になっていて不安があったので病院に電話していますがきてくれと言われてこんな状況なのに旦那は酔っ払って爆睡、、、
入院なるかもしれないからおくってって!
と言ってるのに入院なったら車取り行くから車で行ってきなよと、、、
結局子宮頸管3.6センチになってて切迫早産気味とのことで今日1日だけ入院で明日のお昼頃までに何もなければ自宅安静で帰れるのですが、、、
このまま帰っても旦那は送り迎えもしてくれずまた私が家のことできなくなるから文句をいうんじゃないかとお先真っ暗で不安で全く眠れません、、、
旦那の地元に嫁いできたため実家には遠すぎてもちろん頼れず、、、
旦那は年取ってるし旦那の親も免許ないし頼れず、、、
お先こんなんで結婚生活やっていけるのか不安になってしまいました、、、
みなさんこーいう何もしない旦那とどううまくやっていけてますか?
教えてください、、、
- りよん(7歳)
コメント

ほのか
私は妊娠9か月ですが
主人は週の半分はとまりで出張
1日は飲み会、、、
飲み会の日は酔って日が変わってから帰ってきます
平日は1日しかまともな時間に帰ってきません(⌒-⌒; )
出産時は1歳4か月の子つれて、子連れで出産、入院です
両家の親は頼れません
あきらめて、命に関わることがあった時はよろしくってお願いしてます
あきらめるしか、上手くいく方法ないと思いますよ(^_^*)
じゃないとイライラばかりで大変です*笑*

かりちゃん☆
多分まだ自覚がないんだと思いますよ😥母親は子供を10ヶ月お腹にいるから自覚をどんどん持てます。胎動で持てたり。
父親は産まれてからじゃないと分からないこと多いですよ😣私は2人目が胎児治療したりしてて入院したりしたからいっそう旦那も酒とか飲まなくなったけど、産まれてみたりとかしないと自覚がないんだと思いますよ😱
-
りよん
本当に自覚が無いんです😢😢😢
まだ本当にお腹にいるのかな?
とかわけのわかんないこと言ってくるんですよ(笑)
自覚もてとは言ってもダメですよね汗
貴重な意見ありがとうございます😢😢😢- 12月25日
-
かりちゃん☆
胎動あった時に触らせてますか?まだうにゅうにゅめっちゃ動くか分からないですが、触らせてみるのも良いですよ😊旦那が触ろうとすると動かなくなったりするかもしれないですが、触らせて生きてるんだよ。パパって言ってるよって感じさせてみてください☺️
うちは娘が4歳なんですが、触らせて娘ちゃん好きよって赤ちゃんが言ってるよって伝えたりしてます😊もちろん旦那も動いてるよって言うと触って『おぉ‼️』って言ってますが😊- 12月25日

まめこんぼい
😣男はほんとうに頼りになりません。父親の自覚も生まれてからしばらく経たないと芽生えませんよ。もう一人の子どもと割り切らないとやってられません。
1人目も緊急時の対応含め、タクシー手配などすべて自分一人でしました。
2人目は諦めて里帰り出産を選んでます。妊娠のつらさや危機感は男性にはなかなか伝わりませんね。「何もしないなら口を出すな(金だけ出せ)」と心の中で割り切ってます😅
その代わり、自覚が芽生えた後の変わり様はものすごいですよ!!(最後に希望を☆)
-
りよん
いい意見ありがとうございます😊❤︎
私も色々考えた結果里帰り辞めたのに結局頼りにならず、、、
2人目からは里帰りするようにします!(笑)
やはり自分の親のが甘えやすいですし😣
そこなんですよ!
口うるせーし金もケチケチしててもっとだせや!
といつも心の中で思ってます(笑)
最後の希望捨てずに頑張ります!(笑)- 12月25日
りよん
里帰り出産も遠いので諦めた矢先こうなってしまい、、、
やはり何も求めず諦めるしかないですよね、、、
本当に切迫流産の時それでイライラして喧嘩しました、、、
貴重な意見ありがとうございます😢