
コメント

ゆい
私の知り合いに同じような間隔で二人目できてましたが、そのまま続けて産休入ってました!
1ヶ月だけだと周りに方にも気遣うと思いますし、自分も嫌ですよね😣

よっちゃん
私も同じような状況で悩んでたのでコメントしちゃいました💦
私は育休2年に延長して、来年4月復帰予定ですが7月出産予定なので2ヶ月復帰するようになります😣まだ会社に聞いてないんですが、どうなるか…
回答にならなくてすみません💦
-
ややや
事務なので多分いてもいなくても意味ないし逆に迷惑になりそうで💦
有休使えるならそれが良いですよね!😩- 12月18日
-
よっちゃん
私も事務なので復帰されても周りが迷惑だろうな…と😅
有休使えると良いんですけど、私の場合は2ヶ月ちょっとあるので有休足りなくてどうなるか…💦
あひるさんの場合は有休使わないで1人目の育休1年半とって次の産休育休になるんじゃないですか?- 12月18日
-
ややや
微妙な期間ですよね💦できれば復帰したくないですよね💦
育休延長は、うちの地域は保育園に入れなかった時のみみたいなのでどうなのでしょうか😓ハローワークみたいなとこにも相談してみようかなと思います😭- 12月18日
-
よっちゃん
できれば復帰したくないですね💦正直気まずいですし…
保育園決まってるんですね💡うちも来年4月入園が決まったんです💦結構厳しいと聞いてたので来年もダメだろうと、きっと会社辞めることになると思ってたので驚きと戸惑いで…
直属の上司に相談してみてもダメですか?結局は会社がどう対応するかだと思いますが、ハローワークに聞いて解決するといいですね💡- 12月18日
-
ややや
そうですよね💦ありがとうございます!
保育園決まったはないですが多分ほぼ入れるみたいで😓相談してみます。- 12月18日

ジャッキー
わたしもふたりめ育休からそのまま産休に入りました👶
復帰しても2ヶ月しないで産休で、人事からは復帰してもいいしこのまま産休入ってもどっちでも大丈夫と言われました。
部署の上司とも相談し、上司もどっちでも良いけど身体第一にと言われ、わたし自身も少しだけ復帰してもまた妊婦なので迷惑かけることになるため復帰はしませんでした😅いまはふたりめの育休中です!
-
ややや
うちの人事部は頼りなくまともな返事が返ってきません😭
もう一度ちゃんと相談してみたいと思います!- 12月18日
ややや
事務なので1ヶ月って必要なのかなと思って💦多分迷惑だと思うしそのまま産休が自然ですよね