
コメント

退会ユーザー
私の場合ですが、フライング検査を何回もしてきましたが、フライング検査してスッキリしたことは一度もありませんでした💦
退会ユーザー
私の場合ですが、フライング検査を何回もしてきましたが、フライング検査してスッキリしたことは一度もありませんでした💦
「基礎体温」に関する質問
ひとまず自己流のタイミングで妊活中です。 仕事柄、基礎体温は測定のタイミングがずれたり測れない日もありあまり参考にできていません。 今回から排卵検査薬を使用開始しました(アイハーブで購入したeasyhome) 検査薬で…
排卵誘発剤のクロミッドが効かなかった方いますか?😥 35歳です。 流産→出産→流産です。 1年妊活しても妊娠しなくて、 基礎体温もガタガタだった為、産婦人科を受診したところ、黄体機能不全の診断でした。 先月初めてク…
生理予定日3日前でリセットきました😭今回は基礎体温も順調だったし、眠気ありすぎて妊娠した気がしたのに、、、! さすがに1周目ではできないのか🥺 めげずに来月も頑張ります! リセット来てしまった方一緒にがんばりまし…
妊活人気の質問ランキング
あさこ
なるほど、そうですか〜。
参考にします。
どうもありがとうございます!
退会ユーザー
生理前はフライングしたくなりますよね😓自分がスッキリしたことないのでやはりオススメはできませんが、何かしら目的を持ってするのならフライング後の気持ちも違うのかもしれません。
化学流産でもなんでも、自分が着床できてるのかどうか知りたい!とか…
あさこ
そうですねー。
ダメならダメで諦めて切り替えたい感じです。
もしかして?と期待ばかりしてしまうのが辛くて。。
退会ユーザー
期待が辛いのわかります😭
高温期11日目でドューテストでの検査は妊娠していれば陽性が出ることもあるらしいですが、陰性でも個人差があるということで、今度はその個人差に期待してしまいます😓
…と、そうと分かっていても、私はフライングする派なので、いろいろと矛盾していますが💦
もし、もしも、陽性なら、お腹の中にいる赤ちゃんのためを思ってより良い行動ができるじゃん!!って思っていつもフライングしてしまいます笑
あさこ
どんな結果でも自分に都合よく期待しちゃいますよね〜。 生理来ても着床出血かと思いたくなるし…😓
フライングした事が無いので、どう感じるかやってみようかしら😁