 
      
      新生児の授乳について相談です。寝すぎて授乳回数が心配。授乳間隔や母乳量、ミルク量に不安。アドバイスをお願いします。
授乳について質問です
生後10日の新生児に授乳しているのですが、1度寝ると5~6時間はまとめて寝てしまいます。
授乳は2~3時間ごとにすると産院から聞いていますので、
アラームをかけてわざわざ起こして授乳している状態です。一度起こすとその後泣いてしまい、ずっと起きてしまいます。
やっと寝かしつけられた!と思ったら次の授乳時間がきてしまうことが多々あり、どうしたら良いかわかりません。
また、赤ちゃんの睡眠リズムに合わせて授乳すると、1日5回位しか授乳できなくなるのですが、これでは少なすぎるでしょうか?5回だと母乳が増えない、赤ちゃんの体重が増えないなどありますか?
現在母乳メインで、なかなか寝ない時や足りなさそうな時はミルク20を足しています。ミルクの量も合っているのか不安です。
質問ばかりで申し訳ありませんが、何かアドバイス頂けたらと思います
- もこ(7歳)
コメント
 
            mi-eighter
まだ新生児なのに1日5回くらいになるのはやっぱり母乳も出なくなるし赤ちゃんの体重も増えにくいかと思います。
起こさなくてもおっぱい近づければ飲みませんか?
ウチの子たちもよく寝る子でしたが、2〜3時間で寝ていてもそっと抱っこしておっぱい咥えさせれば飲みました😊
 
            まこ
ミルクの缶に7~8かいとかいてました!( ̄▽ ̄;)
わたしも5~6時間夜中は空いてます💦
夜中はぐずったらあげてる感じです💦
日中は寝てても起こしてあげてます!!!!
ほぼ母乳の1日1~2回ミルク80の混合です( ̄▽ ̄;)
- 
                                    もこ ありがとうございます!私も日中頑張って夜にミルクたそうとおもいます! - 12月17日
 
 
            ままり
うちの子は寝てるときは哺乳瓶だと飲んでましたよ!一ヶ月検診まではなるべく5時間とかあかないようにしてました。
- 
                                    もこ 私も一ヶ月検診までは 
 五時間あけないよう気をつけようとおもいます!- 12月17日
 
 
            退会ユーザー
うちの子もよく寝てました…
産院では、4時間以上あけないように言われてたので、そのくらいであげてました!
あまりに飲まれないと母乳の量減りますよ!私、寝てるので調子に乗ってあげずにいたら、一時期足りなくなりました;
- 
                                    もこ やはりあまりあげないと母乳へるのですね!気をつけます! - 12月17日
 
 
            退会ユーザー
新生児の頃は、5,6時間空くと低血糖になると聞きました。
1日の飲む量が少ないと、やはり体重が増えないと思います。ただ、一回あたりにいっぱい飲めてるのか、ミルクの量が20で足りてるのかは体重の増え方見ないとわからないですね💦💦
お家に大人のでも良いですが、体重計はないですか?
- 
                                    もこ 体重計あります!計ってみます 
 
 低血糖なってしまう危険があるのですね!知らなかったです- 12月17日
 
 
            ひあゆー
1ヶ月までは最低でも3時間置きを心掛けた方が良いと思います♡8回は授乳したい所です(><)
今は寝るより体重増やす方が大事な時期なので、1ヶ月検診で順調に増えていたら少しずつ間隔明けて大丈夫だと思います☺︎
- 
                                    もこ やはり八回は必要なのですね! 
 ありがとうございます!- 12月17日
 
 
            まぁむ
ミルクの量は母乳量や体重の増え方であげる量も違ってくるとおもうので、なんとも言えずで回答になっておらずでスミマセン🙇♀️💦
母乳の間隔は、私の産院では新生児期は最低でも10回はあげてねー✨って言われました✨
夜は4時間寝てくれていたりで7〜9回くらいしかあげておらず、1ヶ月検診では体重はしっかり増えていたけど、10回以上あげてね!って指導されました💦(最初母乳の出も良くなく混合だったのですが、私が母乳育児を希望していたからかもしれません💦)
この時期ですと脱水の心配もないので夜は無理に起こさなくてもいいかもしれませんが、日中は出来るだけ起こしてでもあげた方がいいのかなと思います✨
私も次の授乳時間までずっと抱っこ…なんて事もよくありました💦
慣れない育児大変ですよね💦
でも長く寝てくれるなんて良い子ちゃんですね☺️✨
- 
                                    もこ 10回もあげたほうがいいのですね! 
 
 それはすごいです!私もなるべく頑張ります- 12月17日
 
 
            ままりん
4ヶ月ですが1日の授乳回数は5回以上です💦
なので新生児となると少なすぎると思います(><)
私は新生児の頃はとにかく頻回授乳で1日12回とかでした🤣
授乳間隔も2時間とかでやっっと寝たーー!と思ったらもう次の授乳時間😱って感じの毎日でした😅
新生児のうちはとにかく休む時間、寝る時間がなかったです(;´Д`)
新生児のうちにたくさん飲んでもらわないと母乳量も増えませんし1日5回では体重も増えないと思いますのでとにかく頑張ってたくさん飲んでもらってください!
- 
                                    もこ ありがとうございます! 
 12回はすごいです!
 いったいいつ寝ていたんですか?!
 ほとんど寝れないですよね(;´Д⊂)
 私5回は少なすぎですね- 12月17日
 
 
            はじめてのママリ🔰
私も生後10日の赤ちゃん育ててます!
12/6産まれですか😍?
ミルクの量とか時間、いろいろ迷いますよね💦
退院する時、3時間ごとに起こしてでもあげてと言われました。
昨日母乳外来に行って、1回の授乳につき80mlあげることになりました。
母乳は助産師さんが搾ると大量にでるのですが、自分では少ししか搾れず、また赤ちゃんがくわえてくれないため、搾乳し、母乳30のミルク50でやってます。
母乳メインで授乳できてるなんて羨ましいです!私は完母でいきたかったけど、赤ちゃんが全く吸う気がないので無理かなって思ってます。
- 
                                    もこ 12/6です💓 
 
 本当に色々手探りでどうしたらいいかわからず…
 私も搾乳き買ってみようと思います
 
 産院では母乳メインで夜ミルク足すよう言われたのですが、
 本当にそんなに母乳足りてるか不明なんです…
 自分で絞るのがこわくてできなくて…- 12月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 12/6一緒ですね! 
 搾乳機だと簡単にしぼれますよ!
 私はピジョンの手動のやつ使ってますが、病院では自動の搾乳機使ってました。自動のは吸い出す速度とか強さとか調節できて良かったなって思います✨- 12月24日
 
 
   
  
もこ
ご返信ありがとうございます
やっぱり5回は少ないですよね
起こしておっぱいあげるとギャン泣きしてしまいますが、根気よく続けてみます