
11ヶ月の子の朝寝1回のリズムを昼寝1回に変えたいが、同じ経験をした方はいませんか。自然に変わることはあるのでしょうか。
11ヶ月の子の睡眠リズムが朝寝1回がしっくりというなんか変わってるスケジュールなのですが、昼寝1回に移動させたいのですが同じだった子いないですかね??
もう少し大きくなると自然に変われますかね?
7時半起床
10時朝寝(この辺でグズるので寝かさないとダメみたいで)
12時起床
20時就寝です。
午後は基本的に機嫌が良くて、午後寝かせようと思ったら寝かしつけできますが、少しでも寝ると夜がスッと寝なくなるのでそのまま起きたまま過ごしています。
夜も起きずに朝まで寝ます。
- はじめてのママリ(生後11ヶ月)
コメント

ママリ🌼
一歳頃まで9〜10時に朝寝一回して11時半か12時半に起床、19時就寝でした!
一歳二ヶ月頃から朝寝の時間を外遊びの時間にして、11時にお昼ご飯を食べさせてから寝かせるって流れにして、今は12時くらいに昼寝するようになりました😄

はじめてのママリ
外遊びの時間にした際はグズらなかったですか?
今週1ぐらいで支援センターのイベントに10時頃に行くのですが半分位のの確率でグズるのでそれもどうしようかなぁと。
はじめてのママリ
ありがとうございます。!間違えて下に返信しちゃいました💦