※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ8ヶ月です👶🏻最近寝かしつけても夜泣きで起きてしまうようになり…

もうすぐ8ヶ月です👶🏻
最近寝かしつけても夜泣きで起きてしまうようになりました😣
これは耐えるしかないですかね?🥲
皆さんどうしてますか?😣

コメント

ゆー

コメント失礼します!
娘も7ヶ月半ばから8ヶ月にかけて、セルフねんねだったのが、夜泣きするわ背中スイッチ超敏感になるわで生活リズムも崩れて大変でした💦
ねんねのコンサルを結局してもらって、睡眠スケジュールを整えたらセルフねんねがまたできるようになりました!
コンサルの方曰く、8ヶ月だとずり這いやハイハイ、早い子は立ったり成長が著しいことや眠たいけど遊びたい気持ちが勝ったりで、睡眠退行しやすい時期と言われました😢放っておいても大丈夫な子もいるとは言われましたが、睡眠不足で日中私が眠すぎたのでコンサルしました!子によるのかもですが、朝起きる時間、朝寝、昼寝、夕寝、寝る時間を毎日整えてあげるだけでも効果があると言われて、少し頑張って整えたら本当娘はすぐに効果が出ました👶🏻✨