![ゆぶとく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が寝返りをしているけど、最近は寝返り返りができなくなり、うつぶせで顔を床につけたり、おしりをうかせる動きをするようになりました。何か心配なことがあるでしょうか?
来週で生後5ヶ月になる息子がいます!4ヶ月になる数日前に寝返りをして、それからはしょっちゅう寝返りしています。まだ、寝返り返りはできないのでキャーっと言ったら戻しているんですが、ここ最近は言わなくなりました。その頃から、うつぶせの状態で顔を床につけるようにしたり、おしりをうかせるような動きをするようになりました。
どうしたんでしょう?痛いとことかはなさそうです💦
- ゆぶとく(7歳)
コメント
![厚ちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
厚ちゃん♡
なんだか動きそうな感じですね!
新たな動きの前兆じゃないでしょうか😊✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
次の工程に進みたいんだと思います。
うちは、そのまま尺取り虫のような格好で前進みましたよ。
ズリバイか?ハイハイか?と思いましたが、最近、めっきりやらなくなりましたけど😅
-
ゆぶとく
コメントありがとうございます!
そうなんですね☺️動けるようになると楽しいでしょうね😆様子みてみます!- 12月17日
![あかね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかね
うちも同じような動きをしてます😊
今日5ヶ月になったばかりですが、昨夜その動きを繰り返して、足の力で少し遠くにあったオモチャに近づきに行ってました😉
これがずり這いの始まりなのかな~🌟と思ってます💡✨
-
ゆぶとく
コメントありがとうございます!そうなんですね‼️この調子でどんどん成長していってほしいです☺️
- 12月17日
ゆぶとく
コメントありがとうございます!うーうー言いながら足をばたばたさせてます☺️動きそうです!