※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
LA
家族・旦那

旦那のおばあちゃんは働いてないのですが、預けたくないってことと、幼…

こんばんは!
旦那のおばあちゃんは働いてないのですが、
預けたくないってことと、幼稚園に入って
友達とかも作って欲しいし色々経験してほしいので
入園希望してます。

それについて色々旦那のおばあちゃんは
言ってきます。

一回の会話に…
あんた達幼稚園のお金払えるの?×2回
私「払うしかないと思ってます。」
家族構成聞かれたでしょ?
見れる人がいる(自分のこと)ってことは
あんた達は後回しにされると思うよ。
点数で決まるからさ!←そんなのわかってます。
点数のあとは書類を出した順って言われましたけど?
と、言ったらだってもう入れないんでしょ?と。
入れないとは一言も言ってません。
私が入園させたい幼稚園はただ混んでるって
言っただけです。
幼稚園なら5万くらいじゃない?×2回
友達の周りで5万払ってる人いません。

時々半笑いで言ってくるのがむかつきます。
自分が見たい!ってことだとおもいます。
でも預けたくないんです。
普段から手痛いって言ってたり
車も持ってないからどこにも連れていけないし
赤ちゃんが苦痛だと思うし…
それにこんなこと言われてますます
預けたくなくなりました。

皆さんどう思いますか。
悔しくて涙が出てきました…。

コメント

ゾロりん

私は保育園に一歳過ぎから預けてて、そんなに小さいうちからかわいそう、仕事なんて女がするものじゃないとか散々言われてきて、本当に嫌だったので、預けないようにしてます(o^^o)

2人目の時にはさらにまた嫌なことを言われたので、そのせいで過呼吸になって倒れてしまい、それからはさすがに言わなくなりました…。

無理に預ける必要なんてないし、会わせる必要もないと思いますよ(o^^o)

  • LA

    LA

    過呼吸ですか!?!
    大変でしたね( ; ; )

    今までにも色々言われてきて
    今日で爆発しました。

    そうですよね。
    ありがとうございます( ´•̥ ̫ •̥` )

    • 12月12日
きゅうちゃん

仮に良い方だったとしても、子どもに万が一のことがあったら一生恨むと思うし、素人のおばあさまでは不安ですよね〜💦
そういう意地悪な人には、とことんバカっぽく接すると楽ですよ😂
「お金ないから節約がんばらなきゃ〜💦」
「これで入れたらラッキーってことですよね〜❣️」
「五万ですか?超カツカツだ〜😭」
みたいに😂
基本的に相手の言うこと全部否定せず、ポジティブに返しましょう🎶

  • LA

    LA

    今まで好きになろうと、言うか
    距離を縮めようと努力してきたのに
    向こうはあの言い方です。

    ポジティブにですか…
    頑張れるかな…(笑)

    • 12月12日
  • きゅうちゃん

    きゅうちゃん

    ちっさい人なんですね〜💦お嫁さんから歩み寄ってくれてるのに😩

    しばらく打ち解ける努力は休憩して、おバカ作戦でむしろ距離を取ってください👍どう対応してもきっとムカつく相手なので、真面目に言い返したり言い負かした所でプラスにはならないと思いません??😂
    お義母さんて今の幼稚園事情にまで詳しくて頼りになります〜💛色々教えてくださいー❣️とか言っておけば良いと思います☺️
    無理せずがんばってください💪

    • 12月12日
  • LA

    LA

    旦那も、旦那のお母さんも
    おばあちゃんとは
    うまくいかないって
    言ってるくらいなので、
    そういう人なのかなって
    思ってます(´;ω;`)

    ありがとうございます!
    そうですよね!
    そんな感じで流してみます(。´pωq`。)💗

    • 12月12日
すぎちゃん

保育園かな?
うちは満3歳入園考えていますが、3年保育で上等だとか言われます。
気にしない事です。お義母さんが、送り迎えしてくださいっていってしまいます。

  • LA

    LA

    幼稚園です。
    0歳から入れる幼稚園があるので
    そこに入園させる予定です。
    そうですね。ありがとうございます!

    • 12月12日
空色のーと

幼稚園は、点数関係ないですよ😅?
願書貰って、人気の幼稚園なら前日とかから並べばいいだけです。

ちなみに、我が家は幼稚園5万くらい払ってます(笑)

  • LA

    LA

    そうなんですか???!
    審査待ちで合格した順って
    役所に言われたんです…

    結構ですね(´;ω;`)
    五万だと私達はなかなかきついです💦

    • 12月12日
みく

幼稚園?認定子ども園のことですかね?認定こども園なら納税額で料金はきまるかと、、

  • LA

    LA

    認定こども園ですね!
    ありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾

    • 12月12日
まま

口を挟むようですみません(><)
0歳から入れるなら子ども園ですかね?
0歳児って保育要素高いので、料金も高いですよ(><)
幼稚園だと一律かな?と思いますが、うちの子は0歳児で5万くらいかかってましたよ💦
年齢によって全然金額変わります(;_;) 地域にもよるかもしれないので、失礼だったらすみません💦

義理祖母に預けたくないのは、すごく分かります(;_;) でもなんだかんだひ孫ちゃんが可愛くて仕方ないんですよね💓 有難いことですね😊

  • LA

    LA

    認定こども園⁉だったと思います!
    そうなんですね(-_-;)💦
    いくらくらいかかるか早く知りたいです(笑)

    ありがたいことなんですけどね…涙

    • 12月13日
MOMO🐶

有難いお言葉ですが、嫌ですよねー。
何されるか分からないとか思っちゃうし、怪我でもしたらとか、おばあちゃんなら尚更思います☺
私なら、高額でも旦那さんから幼稚園行かすと言ってもらいます☺
ただより、怖いものはないですよね😅

  • LA

    LA

    そうなんです…
    ありがたいのはありがたいんですが
    言い方とかやり方が
    気に食わないので
    預けたくないです😱💦

    なにか言うと被害者面して
    こっちを悪者にしようとするので
    大嫌いです😟

    • 12月13日