
おしゃぶりの使用について悩んでいます。良い使い方ややめさせるタイミング、方法についての経験談を聞きたいです。
おしゃぶりについて悩んでます。
ここ最近寝る前にギャン泣きしてなかなか寝ないので夫婦揃って睡眠不足になりもうタジタジになってました。
そして以前おしゃぶりを買って口に入れたけど、すぐペッと出されて使わないままだったんですが、何となく口に入れてみたら吸って、そのまま寝入りました。
味をしめてしまってはだめだと思いながら今日も使っちゃいました。。
おしゃぶりにもメリット、デメリットがあるのは承知の上ではありますが、今後も寝かしつけや公共の乗り物移動でぐずった時など、適度な場面で使いたいと旦那は言ってますが、私はやはりやめさせるのが大変とか、歯並びが悪くなるってゆうので気が気ではありません。
おしゃぶりがダメとかそんなことではないんですが、みなさんの意見も聞かせて頂けたらと思います。
聞きたいのは
・おしゃぶりを寝かしつけや必要な時だけ使うことに関して良いのか
・やめさせるとしたらいつ、どのようにやめさせたらいいのか
おしゃぶりを使った経験談も聞かせて頂けたら嬉しいです。
- ひまわり(5歳8ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
歯並びの件は歯が生えそろっても使ってる場合なので2-3歳まで使っている
場合です!なので気にしなくても良いかと!
おしゃぶりを寝かしつけの際のみで
いけそうならそれで良いと思います!
うちは日中も欲しがったので与えてました😫
やめさせるのは卒乳みたいなもので
泣きわめかれても3日間ほとんど寝れませんが我慢すれば取れましたよ😂!

ローズ
我が家は娘2人、おしゃぶりを使っていました。寝かしつけの時は必ず使っていました💦おしゃぶりには本当に助けられたので、我が家には必要でした👌よく出っ歯になりやすいなどと聞きますが、2人の娘は出っ歯ではありません(^-^)やめさせるタイミングですが、2人共、自然と使わなくなりました。なので苦労はしていません。一歳前に自然と使わずにコテンと眠るようになりました🙂

退会ユーザー
うちの上の子は生後2ヶ月くらいから寝入りの際におしゃぶり使っていましたよ!寝たあとは外していました✨あとは公共の場でどうしてものときなど😊あとは基本使いませんでした💦同じくおしゃぶりをやめるのが大変って聞いていたので😅
やめたタイミングは10ヶ月くらいから徐々におしゃぶりがなくてもゴロゴロしながら寝られる時が増えてきたので試しにやめてみたらあっさりやめられました😳
使う場面をきっちり決めて与えれば問題ないのかなと思います。ちなみに歯並びも問題ないですよ~😊
下の子もおしゃぶり使って欲しかったんですが、拒否でだめでした(´;ω;`)

ハルまま
ウチも おしゃぶり使ってましたよ!
でも5ヶ月頃から息子の中で口に くわえる物では無く噛んだり、振り回して遊ぶ物って認識に変わってしまったので その頃から使わなくなっちゃいました(笑)

t&u
上の子も下の子も使ってます。
上の子は3歳まで使ってました。
今9歳で前歯上下4本ずつ永久歯ですが、歯並びは問題ありません。むしろかなり良いです。
ある日突然、もういらない!と言ってやめました。
下の子も新生児から使ってます。
特に何歳までにやめさせようと言うのは考えてないです。
眠いのに寝れずにグズってる方が可哀想だと私は思います。
出っ歯の話ですが、四六時中してれば歯に影響あるでしょうが、旦那様の言うように適度な場面で使うなら問題ないと思います。
それで出っ歯になるなら元の骨格のせいだと思います。
コメント