
友達が育児について相談。旦那に育休を取ってほしいが、旦那は育児に協力的。友達は昼間子供を見ているだけで、旦那にすべてを任せるつもりか疑問。友達は考えが甘いと感じている。
友達に相談された事です。
友達の詳細
・生後2週間の女の子
・20代
・義両親と同居
・旦那育児に協力的な方
今日夕方に友達から電話があり相談にのってー
と言われたのでどうしたの?と聞くと
子供の夜泣きが酷く夜眠れない
旦那にはきついから育休をとって欲しい
と言ってました。
しかし話を聞いていると夜は旦那がミルクをあげ
オムツ、お風呂、その他家事も旦那がしていて
その子は昼間子供を見てるのみ。
旦那が休みの日は旦那が昼まで寝てて昼から
車をいじってるのが気に食わないと言ってます。
この時点で旦那は育児に協力してる方だと思うので
育児、家事、仕事全部旦那にさせるつもりなの?と
聞きました。
すると友達は自分は昼間やってるから当たり前じゃない?
と・・・
そらとも働きとかなら分かりますが専業主婦で
それはありえないと思いました(>_<。)
普段から支払いが多くてお金がやばいと常に言ってるのに
育休の給料でやっていけるの?と聞いたら
無理なら旦那に日払い行ってきてもらうとか言ってました。
それに休みの日なら昼間車いじって育児しないのに
育休とったらもっとしなくない?と言うと
夜泣きささなかったらいいと。
これを聞いて私は考えが甘すぎると思いましたが
皆さんはどう思いますか?
これにアドバイスの仕様がないんですが…
- ぷーさん(6歳, 7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
甘すぎますね。
旦那さんのことも
育児もなめすぎです。

あい
旦那さんに言ってみたら?
でいいんじゃないですかね。
そんな残念なお友達とはあまりお話したくないし。
-
ぷーさん
コメントありがとうございます!
旦那に言ってみたら?と言ってみます!- 12月7日

れあまま
夜泣きが酷くて寝れないだ?
いやいや、まだ新生児でしょ
泣くの当たり前だし
それを夜泣きって言うのはどうよ
なんだか色々ズレてますね
なめすぎというか、、
私なら付き合いきれませんね
-
ぷーさん
コメントありがとうございます!
凄いズレてるなって思います(-_-;)- 12月7日

あや
まず2週間では夜泣きじゃないですよね🤔🤔💭
旦那さん可哀想です💦
お友達はお母さんになった自覚あるんでしょうか?
ちょっと自分勝手すぎますね😤
-
ぷーさん
コメントありがとうございます!
母親の自覚ゼロだと思ってます^^;- 12月7日

*ちぃ*
甘すぎます‼
旦那さん優秀ですよ‼
家事、育児をなめすぎて
旦那さんにもお子さんにも
失礼だと思います。
よほどお嬢様で育ってきたか
頭がお子ちゃまなんでしょうね。
私ならそんな人とは
お付き合いを控えます…。
-
ぷーさん
コメントありがとうございます!
頭がお子ちゃまです^^;
付き合いも辞めようと思ってます^^;- 12月7日

ぷりん
それだけやってくれてるなら、私は、
休日ぐらい好きに過ごしても文句言いません😑
甘えてますね💦
友達やめたくなります。
世の中には仕事で疲れてるから夜は寝ててほしいと別室で寝てる嫁もいるのに😰
-
ぷーさん
コメントありがとうございます!
聞いてびっくりしました(-_-;)
結構してくれてるのに感謝もせず
当たり前と言わんばかりの態度で(-_-;)- 12月7日

オタママ
旦那さんに育休をとってもらいたいけどどうしたらいいかという相談ですよね?
『とってもらえば』でいいんじゃないですか?
同じ状況でもつらい人もいれば、なんでもない人もいるし、お金なくて生活できなくなれば、本当のつらさがわかるのではないですか。
-
ぷーさん
コメントありがとうございます!
そうです!
その相談のはずがただの愚痴みたいに言われて
最終どうしたらいい?って聞かれてもですよね(-_-;)- 12月7日

びび助
育休手当って申請してもすぐは貰えないですよね?
それに、手当もらっててほかに収入があれば、手当から減給?されると思いましたがちごいましたかね?
-
ぷーさん
コメントありがとうございます!
減給されたと思います!- 12月7日

エリザベス
相談内容って旦那に育休とってほしいってどう伝えたらいいか?って事なんですかね?💦
ただのワガママな愚痴聞かされてるようなもんですよね😄
アドバイスはどう思う?って聞かれた時以外言わないで、他は適当にうんうん大変だねーとか言っとけばいいんじゃないですかね?😭
-
ぷーさん
コメントありがとうございます!
アドバイスを求める内容の連絡が結構きてて・・・
でも私からしたらありえないと思って
返せずにいます(-_-;)- 12月7日

まぁあ
ノイローゼ気味なんですかね?💦
旦那には好きなことができて
自分には好きなことができないって想ってしまって、自分のことしか考えれないんでしょうか💦
同居中とのことなので、
育児プラスのストレスがあるのかもしれませんね。
それでも母親にならなければいけないですよね💦
-
ぷーさん
コメントありがとうございます!
ノイローゼ気味と言っても子供は関係ないと
思うし昼間の8時間くらいしか育児もしてないのに
って私からしたら思ってしまいます(-_-;)- 12月7日

退会ユーザー
同じ20代として恥ずかしいわ
旦那さん可哀想
-
ぷーさん
コメントありがとうございます!
代弁ありがとうございます!
本当恥ずかしいです!- 12月7日
-
退会ユーザー
そんなの無視でいいし返さなくていいですよ
あまり言いたくないけどその友人バカなの?まだ1ヶ月たってないのに夜泣き?ほんとバカ?泣くのが仕事ですよ?
やってくれてるだけで感謝しないとダメでしょ
もう付き合いやめましょ- 12月7日
-
ぷーさん
本当それです!
返事無視してると夜泣きで辛い、死にたいと
LINE来ててないなって思います。
付き合いやめます!- 12月7日
-
退会ユーザー
そんな人はブロック削除しちゃいましょ
ストレスためるとよくないですよ?
体大事にしてくださいね✨- 12月7日
-
ぷーさん
ありがとうございます( ´•ω•` )
ブロックしました(´;ㅿ;`)
電話が頻繁になったので着拒しました(>_<。)- 12月8日
-
退会ユーザー
それでいいですよ!
- 12月8日

リエ
えー…と、奥さん夜泣き対応してなくないですか?💦夜は旦那様がミルク、オムツしてるんですよね?奥さん寝てるんじゃないですか?😅
友達への声掛けは、取り敢えず愚痴?を「うん、うん、うん、大変だね。」とか聞いてて最後に「そっかぁ、やっぱり大変だね。旦那様、本当に大変だ!」で。
-
ぷーさん
コメントありがとうございます!
夜泣き対応してないけど泣き声が煩くて
寝られないと愚痴ってました。
ありえないですよね(-_-;)- 12月8日
-
リエ
ごめんなさい、お友達はバカですか?バカですよね?
- 12月8日
-
リエ
あ、耳栓プレゼントしてあげれば良いと思います。100均のやつ。
- 12月8日
-
ぷーさん
きっと馬鹿だと思います!
プレゼントの価値もないですよ!- 12月8日
-
リエ
あ、じゃぁ提案で。「耳栓すれば?」と。
- 12月8日

アヤックマ
旦那さんは家事育児やってくれてる方だと思うのでそこまでやってくれたら休日車いじっても文句言わないです。
むしろ日頃たくさんやってくれてる事に感謝するくらいです。
世の中にはママさんほぼ一人で育児してる人だってたくさんいます。
新生児で寝なくて自分も寝れないのは分かりますがこれは誰もが通る道ですよね。
正直甘えすぎだし育児をなめてると思います。
昼間育児するだけで子育て大変なんて言われたらはぁ?ってなります。
自分は昼子供の事見てるから夜は旦那さんって旦那さんが可哀想だと思います。
現実を見てないんですね。
母親の自覚が無さ過ぎだし同じ子を持つ母親として恥ずかしいくらいです。
そんな人とは関わりたく無いなと思ってしまいます。
-
ぷーさん
コメントありがとうございます!
そうなんです!
現に私も身内が近くにいなく旦那も非協力的な方なので
大変って言った事ありますが
自分も同じ状況と言われた事にちょっとカチンときました!
本当子育てなめてます!- 12月8日
-
アヤックマ
私もお互いの両親にほとんど頼らず旦那も非協力的なので育児が大変なのは分かります💧
そのお友達と同じだと言われたくないですよね💦
私もその話聞いたらカチンと来ます😤
旦那さんを何だと思ってるのか謎です💨
育休取って生活無理ならバイトしろや育児もしろって旦那さんに頼りすぎ、求め過ぎだなと思います💡- 12月8日
ぷーさん
コメントありがとうございます!
甘えすぎですよね( ´•ω•` )
そんなんで育児してますアピールされても・・・って
思います(-_-;)