
ママ友からの誕生日会の誘いを断りたいが理由がなく悩んでいる。仲良しの他のママ友との時間が苦痛で、ママ友関係が難しいと感じている。風邪を理由にするのは避けたい。
もうすぐ1歳になる娘を連れて育てています。
同じ誕生日の子をもつママ友(病院で出会いました)に、お誕生日会を一緒にお祝いしないかと誘われました。
が、最近ちょっと苦手かも…と思うようになってきました😣
うちの子のほうが成長が少し遅いのもあるかもしれません。
先日誘われた時は、昼間は予定ないからいいよーと軽く言ってしまったのですが…
正直断りたいです😢
でも断る理由がなく…悩んでいます。
もう一人仲良しのママ友がいて、私以外の二人は頻繁に連絡を取り合い、二人とも土曜日に旦那さんが仕事のことがあるらしく、土曜日にいっしょにランチへ行ったりするみたいで、仲良しです。
なので、よけいに遠慮してしまうというか、お二人でどうぞ〜と思ってしまい三人の時間が苦痛です😓💦
ママ友関係ってむずかしいですね😢💦
こんな経験のあるかた、アドバイスお願いします!
風邪ひいたってことにしようかと思いましたが、ドタキャンはしたくありません😭
- kamome
コメント

ぬぴ
その日旦那の両親がお祝いしたいと言ってくれていて、初めての誕生日だしそっちを優先してもいい?って言ってみるのはいかがですか?😃

M(>᎑<`๑)♪
実両親,義両親とか集まって
祝ってくれるんでごめん。とかですかね?
-
kamome
そう言ってみます!ありがとうございますー☺️💓
- 12月7日
kamome
義両親の家は遠くて、年末年始に帰る予定なのですが😣初めての誕生日だから、うちの両親が来たいって言ってるっていうことにしようかな⁈と思います👏✨ありがとうございます💓