

退会ユーザー
外ではいつもBFでした(^ ^)

なぎ
ベビーフード持っていきます⑅︎◡̈︎*
温めなくても食べられますしね\(´ω` )/
一応お店にも持参して良いか確認してます!

まめ
衛生的にBF持参してますよ☺

ひあゆー
うちはベビーフード食べなかったので離乳食タッパーに入れて持って行ってました☺︎

さにーちゃん♪
ベビーフードと、あとはバナナとかパンとかそのまま食べられて簡単には腐らないような物持って行ってました😊
うちの子偏食だったので、ベビーフードだけだと食べなかった時に困るので…😭

退会ユーザー
その頃は涼しくなってきて、もう普通のご飯でBFだと足りなさすぎたのでお弁当作ってました😊

ルシファー
11ヶ月でしたら作ったのをもっと行ってました。
保温ジャーに野菜スープ持参で。
ランチ先でご飯と、食べられそうな物があればあげちゃいます。
流石に夏場は心配ですので、やめときます。

Ⓜ︎4403
お店はベビーフードですが、児童館はお弁当作って保冷バッグに入れて持ってってますー( ´ ▽ ` )

ちひろ
11ヶ月なら、軟飯食べれますよね?
私は、ランチの時はランチの白ごはんにスープをかけて、即席雑炊にしてあげてました。
あとは、ごはん大盛りにできるとこは、パウチのカレーとかもっていってました。

いろは
あたしもベビーフード持っていきましたよw
コメント