
夜、コーヒーを作っていたら娘が事故に遭い、旦那との対立でイライラ。どうしたらいいかわからない。
本来つぶやきカテなのだとおもうのですが、ここに書かせて下さい。
先ほどの話です。
夜ごはんも食べ終わり、後片付けもひと段落し私はコーヒーでも飲もうかなあと思い作りテーブルに置いた所で、明日の朝のご飯炊く予約するの忘れたと思い旦那に『ゆき(娘)コーヒー触んないように見といてね!』と言って米を研ぎはじめました。米研ぎなんてたかが4.5分ですが、その間に旦那は俺はもう寝るねーと自分だけ寝室に入ろうとした時に案の定娘がコーヒーを自分の体にこぼしギャン泣きしだしました。
それからは本当に焦って焦って服脱がせて、シャワーで冷やしてなどやって夜間救急に行ってきたのですが、旦那への怒りが治りません。
ですが旦那はお前もそんな所に置くのが悪いだろと、もう娘は伝い歩きもするのでテーブルのどこに置いても手が届いてしまうのにそんな事を言われたので頭にきてます。
娘が可哀想すぎるし、旦那へイライラで寝れません
質問ではないんですけど誰かに聞いて欲しくて(´•ω•`)書いてしまいました
- まふまふ(10歳)

うりこ
はじめまして
旦那さん、ひどいですね〜
ちょっとくらい見ていてくれても良いのに…
ゆきちゃんは無事でしたか?
跡など残らなければ良いですね
とくに助言があるわけでもなくコメントしてすみません(^_^;)
子育てって大変だし、旦那が非協力だとイライラ、モヤモヤしますよね
せめて友達や親にいっぱいグチってストレス発散してください!
コメント