※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
家族・旦那

旦那の頼みで義実家で完全同居してます!もちろん生活で助かることは幾つ…

すみません、小さいことなんですが聞いてください💦
旦那の頼みで義実家で完全同居してます!
もちろん生活で助かることは幾つかありますか、
誰の助けもいらないので出来ることなら同居解消したいです。
しかし旦那の頼みを聞いて二年ほど住んであげてます😨

普段からめちゃくちゃ気を付かっているのですが、
生活していて旦那に言われて一番腹立つのが、
「足音が大きい!うるさい」という指摘です。
子育てや家事の為に慌てて廊下や階段をバタバタ動くことが多々あり、
確かに言う通りではあるのですが、自分の家なのに足音まで気をつけて生活しないといけないのか?
小さい頃からそう育ったから。と言うのですが、
足音とかそんな細かいこと放っといて!!と思いませんか???😂笑

コメント

はじめてのママリ

そんなの子育て静かにするとか無理ですよねー🤣
何言ってんの?って感じです。笑

hina

子育てしていたらバタバタしますよねー😭
私なら仕方ないじゃんー😢て思います😭
少しでも足音減らせるようにモップ付きスリッパにしてみるとかどうですか?😂💓

もんちゃん&ちびマウスの母☆

うちは、逆です💦
アパート時代から主人の足音が大きいのに、私がキレてました😂

私自身が足音をあまり立てたくない派で、ドタバタ足音だと怒ってるのかな?って思っちゃいます💡

Kmama

あたしも1年前まで義実家で暮らしてました!足音が大きい!うるさいは旦那さんではなくお義母さんなどが言っていて旦那さんを通して言ってるんじゃないですか??

  • Kmama

    Kmama

    お互い言いたいこと言えなかったので旦那を通して伝えたいことは伝えてました💦笑

    • 12月5日
ていと☆

お子様が授かったら足音気にしていたらきりがないと思いますよ!
そんなに気になるならココ出る?って言いたくなりますね!

あいあい

マンションじゃなく一軒家ですか?
下の階の方にご迷惑かけるわけじゃないならいい気もしますが。。
でも私は夫と付き合いたての頃最初に指摘されたことが足音がうるさいでした😂

mimirin

ぇえ。
そんなん疲れるー。
こっちは我慢して同居してるんだからそれくらい我慢しろと思いますね。