※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちなみ
ココロ・悩み

息子の体調不良で職場での状況が辛い。辞めるべきか悩んでいる。どうすればいいか。

みなさん悩みを聞いてください。


息子は11月の終わりから託児所に行き始めたんですが、行き始めて3日で風邪?の菌をもらって帰ってきました。
それから一週間ぐらい、熱があったり下がったりで咳も鼻水もまだ治らないので、今日仕事休んで大きい病院に行ってきました。

結局、ウィルス検査もしたけど全部陰性でした。症状としては炎症が酷いのと痰がよく溜まってたらしくて、それらの薬をもらって帰ってきました。

職場の女上司にそのことを報告したら、病気の時はおかあさんとかに見てもらえんの?面接の時は大丈夫って言ってたけど。って言われました。

確かに面接の時は、協力してもらえますって言いましたが、今は腰を悪くして無理なんです、って伝えたら困った声で、そうなんや、、、って呆れた感じで言われてしまいました。

なんか、息子のことを悪く言われてるような気がして、もうこの職場で働きたくないって思ってしまいました。これからも息子の体調が悪くなったら休まないと行けないだろうけど、その度に怯えなくてはいけないのかなと思ったら辛いし、辞めたいです、、、。

確かにまだ入って間もないのに、子どもの事情でちょくちょく休まれたら迷惑ですし、、人手足りないのでイライラするのもわかりますが。

ほんとに苦しいです。
私はどうしたらいいんでしょうか。

割り切って働き続けるのか。
辞めて違う仕事を探すのか。

なんでこんな辛いおもいしながら働かないといけないのでしょうか。
私は生活のために働かなければなりません。

人生うまくいきません(´;ω;`)

みなさんなら、どうされますか?

コメント

ココア

その方はお子さんがいない方かしら?

そういった態度される方いますよね。
でも、それって多分どこにいってもそういう人は1〜2人いる様な気がします。


お休みもご自身の有給を使ってですよね?
与えられている権利を使っているのだからとやかく言われる筋合いは無いし、変に恐縮することないと思いますよ。

勿論その分の負担が、他の方に行ってしまうようであればフォローは必要ですがそこはみんな持ちつ持たれつですよ。


生活のためには働かないといけませんよね。
現在の職場で働くことのメリット、デメリット。
転職した際のメリット、デメリットを挙げ、しっかり冷静に検討されるといいと思います。

kmama

子供絡みで嫌な顔されるといやですよね(´._.`)私は、復職しましたが新しい課になりそこの人と合わなくて辞めました。三ヶ月だけでしたが、嫌な思いして子供に当たるくらいなら転職して気持ち穏やかに過ごせた方がいいなと思ったからです。今となっては全然後悔してないです。辛い思いしてまでお仕事されなくてもいいんじゃないかな?と私は思います!

いそべーん★

んー、雇ってる側からしたら協力してもらえるって言ってたのに、ウソついたのか?と思われるのは仕方ないと思います。
そして、預けたら菌をもらってきて、出勤と同時にお迎えコールも珍しくありません。
承知の上でお仕事されてるのではないんですか?
どこの職場でも上司みな、お大事に!休んでも全然大丈夫〜なんてゆーのはないと思います。しかも新人に。

生活のためなら、我慢するしかないと思います。
お子さんも大きくなるにつれて免疫がついてきます。お迎えコールも少なくなるはずです。
それまでは仕方ないです?

咲葉

生活の為に働かなくてはいけないなら、割り切るしかないと思います。
復帰したすぐは、子供も病気をもらってきたり喘息が発覚して入院したりしました。その度に、職員さん達に謝りの電話を入れ、病院でも仕事の指示を出したりしてました。
どこに行っても、笑顔で休んで~とは言われないんじゃないかな?
私は職場に迷惑を掛けないように、病児保育を利用したりします。働くには、やっぱり覚悟が必要だと思いますよ?

かわちゃん

たいていの職場が、やはり休むことに対してはあまりいい顔されないですし、後ろめたいと思います💧
やはり入社してすぐなら、尚更そう感じるんじゃないかな?と思います。
私は今の会社は入社して10年目になりますが、やはり休みの電話するのは気まづいです😲でもやっぱり職場の人に迷惑かけてることは事実なので、仕方ないかなーと思います。
ただ、私以外に子どもの対応できる人はいないので、申し訳ないと思いつつ、割り切って休ませてもらってますが💦

まーちんsk

子供のことで休むことは仕方ないですよね。
それで周りの方に迷惑かけちゃうのももちろんわかっているから、どんなに大丈夫だよって言われても気にしちゃうのに、あからさまに嫌そうな顔されると落ち込みますね(/ _ ; )
私も病児保育を使うなりしていますが、どうしようもない時もありますもんねー。
採用する側も小さい子供がいるんだから急遽休むこともあるとわかって、採用しているはずなんですがね。
もし転職されるのであればその辺りをきちんと面接の時に伝えて、それでも採用してくれるところに就職されるといいと思います!
なかなかそこまで理解してくれるところって少ないですが、ゼロじゃないですよ!
でもそこを融通きいてもらうんだから、その他の条件はある程度我慢しないといけないかもしれないですね。
絶対譲れない部分以外は妥協することも必要かと思います。

ただ必ず働かなければいけないのであれば、とりあえずは今のところで働きながら、色々と別のところも情報収集してみればどうでしょう?