1歳5ヶ月の男の子を育てています。地域の子育て相談や集まりに行くのが…
1歳5ヶ月の男の子を育てています。
地域の子育て相談や集まりに行くのが憂鬱です。
じっとしてないし、動きたいし、外で遊ぶのが好きなので、読み聞かせや紙芝居の時間は動き回り放題。。
周りの子はママのお膝に座って絵本見たり手遊びやふれあい遊びしてるのに、抱っこでも落ち着かないし、追いかけ回してます(-_-;)
早く楽しんで読み聞かせや手遊びしたい。。
相談と言っても、今の子育ての悩みを話した所で、「この時期は仕方ないよね」と言われると分かってるような悩みばかりなので、身長体重測ったら早く帰りたいです。
子どもに注意ばかりしなくてはいけない場所に長く居たくないです(-_-)
こういう場所から帰ってくると、いつも憂鬱になってしまいます。
行かなければ良かったと思ってしまいます。
気にしすぎなのでしょか。。
- わすれなぐさ
コメント
はる
うちの息子はまだ8ヶ月なので、わすれなぐささんからしたらまだまだ甘いかもしれないですが、共感します。
4ヶ月入ってずりばい始めた位から段々とグループの子達との差が出始め、最近はママ達が子供を膝に座らせたりあやしながら雑談してる中、私だけ追いかけ回してます。
読み聞かせ会に行くと本に突進して食べてしまうし、手遊び等では一緒に歌ってるのか一人だけ大声で叫んでます。
みんなが通る道と言われるし、わかっているけど周りの子達はちゃんとしてるように見えてしまって…
好きなようにさせてあげたいのに外にいると、ソレダメ!アレダメ!と常に言ってる気がしてぐったりするし、息子に対しても申し訳ない気持ちになります。
友達は気にしなくて良いと言うけど、一緒にランチした時もうちの子は居なくなったり食器を取ろうと机に登ろうとしたり…。
あんなに頑張ってお出掛けさせていたのに、最近はしょっちゅう引き込もってしまいます。
息子の為にも連れていってあげたいんですが😢
わすれなぐさ
小さい頃からグループで一緒だと、成長に差ができてくると余計に気になってしまいますね😢
私も、おうちが近い子と仲良しですが、女の子だし落ち着いてる子なので、ママの膝に座れたりママに絵本を読んでもらってたりすると、こんなに違うの!?って気になってしまいます😞
気晴らしに一緒にご飯食べに行こって誘われてますが、外食だと周りの色んな物に興味がありすぎて、ご飯所じゃなくなってしまうので、ランチなんてまだまだ行けません😢
自分の子はもちろん可愛いし、日に日にできる事が増えるので見てて嬉しいけど、親子が集まる場所に行くと、やっぱり焦ってしまいます。
比べたらいけないって分かってるけど、おとなしくできてる子が多い中で、うちの子だけ好きなようにさせとくなんてできないし…
アレダメ!コレダメ!って言っちゃうし、ちゃんと座ってよって頑張っちゃうし…
っていうのは、親の見栄なんですかね(>_<)
はる
性格の差、成長の差、気になりますよね。
二人っきりだとヤンチャも成長も誉めてあげれるし、頑張れーって微笑ましく見守れるのに、外だとそういう訳にもいかないし。
好奇心旺盛で成長が早くて…のはずが、落ち着きがなくて煩くて…ってなってしまう自分が情けないです。
もっと堂々としてて良い!と思う時もあるけど、結局すみませんってずっと言ってる気がします。
見栄なんですかね…。
でも好きなようにさせて、あの子は乱暴だから…なんて敬遠されるようになっちゃったら!!とか、親として…とか、考えちゃって。
何が正しい対応なのかわからないです。
大人しい子をお持ちのお母さんはどう感じるんでしょうね(>_<)