

itsumi
大丈夫ですか?頭痛と吐き気、辛いですね(;_;)
ロキソニンは飲んでも大丈夫みたいです(^^)
私も頭痛がある時は飲んでいました!
母乳に影響は無いようですが、私は授乳後すぐに飲んで次の授乳まで少し時間が開くようにしています!

もりてい
私もよく頭痛で吐いたりしたことがありました。授乳中だと薬とか心配ですよね💦
薬局屋の薬剤師に相談したらいいかと。もうすぐ3ヶ月の赤ちゃんがいますが夜中に何度も起きるし泣くし頭が痛くなると辛いです💦

ゆーゆ
ロキソニンを病院で処方されて飲んでましたよ(´・ω・)!
処方箋薬局でしか買えないですが(^_^;)

ぴぴ
コメントありがとうございます(;_;)
本当は一人一人、お返事したいのですが、まとめてすみません(>.<)
ロキソニン大丈夫なんですね!
妊娠前から頭痛があり、処方されたのを持ってはいるのですが、だいぶ前ので怖いので、薬局が開いたら行ってこようと思います(;_;)
薬剤師さんに聞けばいいですよね!市販薬でも飲める薬があると知って安心です(*^^*)
私も授乳後に飲んでなるべく、時間をあけたいと思います!
今朝は5時頃から息子に起こされツライですが(;_;)笑顔を見て乗りきりたいと思います(>.<)
ありがとうございました!

cululu
私も肩こりから頭痛で激しい吐き気に襲われた時お医者さんに相談したら、基本頭痛薬くらいなら授乳中でも大丈夫と言われて飲んでいました…>_<…
でも何となく心配でその日1日はミルクに代えていたので、それはどうでしょうか⁇…>_<…

ぴぴ
コメントありがとうございます(^^)
完母なので、ミルク受け付けてくれないんですよ(;_;)哺乳瓶でうまく飲めないみたいで(>.<)
ミルクに変えれたら一番いいんですけど(;_;)

cululu
そうなんですね…>_<…
搾乳機はお持ちではないですか⁇

ぴぴ
搾乳機ないんです(>.<)
搾乳しても哺乳瓶で飲んでくれなくて(;_;)
朝、薬買いに行き、寝たら少し楽になりました(>.<)
自分が体調くずしたときの育児は、しんどいですよね(;_;)

cululu
良かったです(*^^*)
あと、目が疲れると頭痛がしたりするそうなので、なかなか子供さんから手が離せないとは思いますが、ほんの少しでも頭痛を感じたら、光や電気に直接当たらないように、サングラスしたり、お昼寝の時にアイマスクすると楽ですょ(((o(*゚▽゚*)o)))
無理しないで下さいね♡
コメント