![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が仕事を辞めて精神的に参っている。私も働くことになり、保育園説明と仕事探しをする。貯金もなく不安だけど、動かないと。
不安です😭
旦那が仕事を辞めます。ストレスで精神的に参っているからです。次の就職先は決まっていません。
私も働こうと思います。
明日保育園の説明を受けに市役所へ行きます。
その後ハローワークで仕事を探してきます。
正直、働くのはまだ先だと思っていました。
でも、旦那がこうなってしまったいま、私が働かないと。。
保育園空いてるかなあ。仕事見つかるかなあ。
もう貯金もないし、家のローンもあるし😭
不安ばかりです。。でも、動かないと😭がんばらなきゃ。
- なっちゃん(7歳, 9歳)
コメント
![ゆうな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうな
精神科で診断されました?💦
旦那さん、精神科に通院しているなら、保育園の説明を受けに市役所にいったついでに相談してみてはいかがですか?💦
貯金などなくて生活していくのが困難なら、仕事がみつかるまで、そしてなっちゃんさんの、収入で足りない分、生活保護などで最低限の生活の保障はしてくれるはずです(´;ω;`)💦
なっちゃんさんが精神的に追い詰められないように相談だけでもしてみてはいかがでしょうか😭
![アップル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アップル
こんにちは
ご主人、なっちゃん様体調面は大丈夫ですか?💦
旦那様は有給とか全部使ってから休めたりしますか?退職金みたいなのは出ませんか?
もう辞めることは上司の方に伝えたのかな?
一時的にお休みをすることはできませんか?例えば心療内科で診断書をもらうとか…
-
なっちゃん
有給はないんです。休んだら欠勤扱いになり、かなりブラックな会社なんです😭
退職金は出ると思いますが、勤続年数が短いのでごく僅かだと思います。あまり期待出来ないです😭
ブラックという事もあり、もうこの会社とは離れたいと言っています。上司にも相談はしているようですが、その上司も使えない人のようで…
コメントありがとうございました😊- 12月1日
-
アップル
ブラックな会社なんですね😵旦那様は他の会社ならお仕事できそうですか?
健康第一に良いお仕事が見つかるといいのですが。
私自身長年心療内科に通っていて、診断書をもらって来年度4月入園の保育園に子供2人を申請しました💦
私はきっとパートなどについてもメンタル弱くてすぐ辞めてしまうので今のところ働かない予定です。- 12月1日
-
なっちゃん
他の会社ならなんとか働けると思います。自分も働かないと生活できないと焦っているようですが、次の職場はまだ決まってないです。
保育園入れればいいのですが😭
今の地に越してきて半年ほどですが、まだ分からないことばかりで😭
知らない土地での就活も保育園も思ったよりも大変そうで不安です。。- 12月2日
-
アップル
知らない土地って不安になりますよね。私は同じ県ですが結婚して実家から少し離れた土地に引っ越したら精神的に不安が増大しました😵
本当は旦那の実家に同居(→隣の市)予定でしたが断ってしまいました💦
住む土地って大切ですね。慣れかもしれませんが。- 12月4日
-
なっちゃん
住む土地は本当に大切ですよね。近くに知り合いがいないというところがやはり不安感が強いです😭
でもそんな事言っていられないので、やれる事からやっていこうと思います…。
お返事ありがとうございました🙂💕- 12月4日
-
アップル
ゆっくり頼れるところには頼って頑張ってくださいね
私もママ友とかいませんがママリとかで質問するとコメント返ってくるので助かってます😊- 12月4日
なっちゃん
いえ、病院には行ってないんです。
生活保護ですか!そこまで考えてなかったです。。でも旦那が働けなくなって、保育園も入れなければ生活出来ないです😭😭
そうですね、相談してみます!!
ありがとうございました😊