※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きさし
妊娠・出産

予定帝王切開でも、産休の日の計算は予定日からですか??

予定帝王切開でも、産休の日の計算は予定日からですか??

コメント

ぐっち

産後休暇は産まれた日から計算になります!

  • きさし

    きさし

    すみません産前って付けたら良かったです」ね(>人<;)ありがとうごじいます!

    • 11月29日
たゆと

すいません、確実ではなく予想ですが予定日からになるのかなと思いました。

それより前に早産や緊急帝王切開になることもありえるから、予定帝王切開の日が確実に出産した日になるとは限らないと思ったからです。

  • きさし

    きさし

    ありがとうございました(>人<;)

    • 11月29日
  • たゆと

    たゆと

    あとは体調のためのなので予定日からかなぁと。週数はみんな変わらないので!予定帝王切開だから前倒しで辛くなる訳じゃないしなーって思いました!

    • 11月29日
  • きさし

    きさし

    2週間以上少なくなるので、勿体無いなぁとケチな事を考えてました(笑)ありがとうございました。

    • 11月29日
  • たゆと

    たゆと

    すごく気になったので調べてみましたが、医師が診断書を書いて予定日を変更してくれれば産前休暇もずらせるみたいです!
    いやいや、もったいないですよねー!うちの娘も3週間早く産んだので18万くらい損したーとか考えました(笑)

    • 11月29日
  • きさし

    きさし

    わざわざ調べてくださったんですか(ToT)ありがとうごじいます!そうなんですね!!そういうことも可能なんですね!!少し希望が見えました(笑)
    自然分娩で早く生まれると、どうしようもないですもんね(>人<;)

    • 11月29日
  • たゆと

    たゆと

    変更できますように☆私は自然じゃなくてトラブルあって誘発でした💦

    • 11月29日
  • きさし

    きさし

    ありがとうございます😊トラブルだったんですね💦

    • 11月29日
ままり

私も計画分娩で、現在産休中です。
産前休暇の申請は計画日起点にできました(^-^)
手当ては前の方が言っているように、実際の出産日で計算され支給されるそうです。

会社によって違う可能性もあるので、一度人事に相談されたらよいと思います💡
計画日の方が予定日より早いとわかってるなら、産休早めにとりたいですよね😊

  • きさし

    きさし

    ありがとうございます😊実際に取られているんですね!
    早いうちに人事に確認してみます!!ありがとうございました😊

    • 11月29日
  • ままり

    ままり


    ちなみに私の場合、添付証明書(うちの会社は母子手帳の写し)は実際の予定日のままで提出し、備考欄に計画分娩である旨と計画日を書きました。
    担当してくれた人事の方も帝王切開で計画分娩だったそうで「私の時もできたから大丈夫!」と言って、手続きしてくれました😃✨

    妊娠中のお仕事大変かと思いますが、ご自愛してください😊

    • 11月29日